現在の発言数915,279件!

ケーキの切り方

もう、明日はクリスマスですね(^_^)
自分でケーキを作る方もいらっしゃるじゃないでしょうか(^O^)
そこでなんですが、作ったスポンジケーキを2枚や3枚に切るのって難しくないですか(~_~;)
簡単に綺麗に切れる方法を教えて下さい(。-_-。)
Icon agree@2x 0
Icon nice@2x 0
お気に入り

最新の発言4件 (全4件)

  • クリスマスですね☆

    一度冷凍します!
    デコレーションする前に冷凍庫から出して切ると切りやすいです。
    生地が凍っているので生クリームも塗りやすいですよ。
    デコレーションし終わったら、冷蔵庫に2~3時間入れて解凍させてください♪

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • ありがとうございます(*^_^*)

    冷凍するという発想は無かったですΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
    今度、試してみます(^O^)

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • ミシン糸

    ミシン糸を使えば簡単で早く綺麗に切れますよ。私はいつもこれです。
    クックパッドのこちらを参照してください。レシピID:652834

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • マーキング

    ケーキに楊枝を刺して、それをガイドに包丁を入れると均一な厚さに切れます。
    メジャーで計って、1cm厚さくらいに切ってます。
    一枚に付き、3本以上楊枝を刺せばずれずに切れると思います。
    楊枝を刺されたケーキの姿は、ま、ちょっとアレですが・・・・。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
Arrow upトップに戻る

この話題に発言する