最新の発言15件 (全15件)
-
奈良県人です。
変化球の奈良漬けです。
嫌がる主人に食べさせたところ、大ヒット!
お試し下さい(^-^) -
どっちもいい~
家でカレー食べるときは、らっきょう!
でも外食のカレーは店によっていろいろあるー
気に入ってる百貨店の中のカレー屋は、福神漬けがすうっごく美味しくて、それ目当てで行ってるかもー♥♡(福神漬けは食べ放題?なんだもの) -
両方~*
カレーの時は必ず両方です。と言いますか…、紅生姜と キュウリの九ちゃんも
好きなので、カレーを食べる時はどれも必需品です(笑)(^人^) -
福神漬け
普段は福神漬けで食べてますが、
私の好きなお店のカレーは
たくあんと一緒に出てきます!
最初は意外な気がしたけど、結構美味しいです。 -
長崎です(^з^)-☆
うちは福神漬けだったりキュウリのかっぱ漬けですかね♪(*^^*)らっきょうは苦手なんで。。
卵好きな旦那は生卵のせたりします~\(^^)/ -
別ですが
甘くない梅干しがサッパリさせてくれるので気に入ってます。
胸焼けも抑えてくれるかも。
-
苦手なので・・・
私はらっきょうを食べたことがなく、臭いが苦手です。だから、福神漬けかなぁ。
カレーが作りたくなってきました・・・。 -
意外にも
福神漬け、キュウリと生姜の浅漬け、そして意外にも茹で卵です。茹で卵があると、
なんだかカレーが、マイルドに食べれますよ♪ -
おしんこか大根のお漬物
らっきょうも福神漬けもアジアン食材店に行けば売ってるのですが、まずくて高いんです。
でも、大根のお漬物は家で作ってるし、美味しいおしんこを見つけたのでそれをよく買うので、この2点が並ぶことが多いかも・・・
近くの日本料理のお店では福神漬けが美味しいので、カレーを食べる時は「ピクルス(福神漬け)大目で」と頼んでます。 うちの主人(オージーですが)はらっきょう派です。 -
韓国人なので...
やっぱり、キムチです♪
以前は、普通に『らっきょう』『福神漬け』だったのですが...
韓国人の旦那様と結婚してからは、もちろん「キムチ」になりました。
カレーに限らず、ご飯のときには、必ずキムチが食卓に並びますが、
少し酸味のあるキムチは、カレーとの相性、バッチリです♪
一般的に市販されているキムチは、あまり酸味がないのですが、
少し酸味があるものの方が、カレー等と一緒に食べるとさっぱりと
食べられます^^
美味しいですから、是非、お試しあれ~♪ -
つけあわせというかー
ごはんにライム絞って食べるとカレーがアッサリ食べれて個人的にすごく好きです♪
-
らっきょう+
断然らっきょうですが、ピザ用のナチュラルチーズかクリームチーズをプラスするとも〜うたまりません。
ぜひ試して‼ -
らっきょうかな
実家(大阪)でカレーを食べていたときは、親の好みなのか、いつもらっきょうでした。
それでか、今でも家で食べるときは必ずらっきょうですね~。自分で漬けてはいなくて、買ってきたものですが。。
外でたまに食べるときは、普段食べないからか、福神漬けにすることが多いです。あと、らっきょうは若干においもありますしね~
でも、どっちもおいしいです(^-^)v -
両方いります。
どっちもないと寂しいです。
だけど…どうしてもどっちかなら福神漬けです。
-
福神漬けもらっきょうも、どっちも欲しい!
ですが、質問の答えにならないので、どちら派か敢えて言うなら、
らっきょうの方が好き。
あと、キャベツのピクルス、きゅうりのピクルスも付けたいです。
