最新の発言3件 (全3件)
-
「味いちもんめ」で見ました
一時期とにかく真面目に料理をしていた頃、漫画の「味いちもんめ」に主人公の伊橋が新人に桂剥きを教えているシーンがあって、自分もまねてやってみたことがあります。
今探したらありました!
「厚さは、下は右手親指の感触で。上は目で確かめるんだ…」
※小学館発行ビッグコミックス「味いちもんめ」(著者あべ善太・倉田よしみ)12巻第6話「あしらいの巻」より
視点は動かさず、包丁も無理に動かさず、見えないところは指の感覚で、ということですね。
ちなみに私はこれで30cm位まで出来るようになりました。多分本格的に練習すれば50cmいけますよ。ただし練習で大根ばっかり切って、まかないの味噌汁が1週間大根ばっかりって言うオチが漫画にもついてます。そこまでやればだいじょぶでしょう。がんばってください。
余談ですが、昔中居君主演で「味いち」がドラマ化されましたが、設定が原作とはかなりかけ離れています。原作素晴らしいです!是非一読下さい!
-
ズバリ!!出来ません
…まずやってみようと思ったこともなくて
全然だめですね
とにかく体で覚えることなのかな?
練習あるのみです
剥いた後の大根は皮も一緒にクックパッドで美味しい料理に
しちゃいましょう
『桂剥き コツ』で検索すると
動画も含め為になるコツがたくさんあります
調理検定頑張って!!
あと 結果も教えて下さいね
応援しています -
返信してくださった方々へ
返信有難うございます!!
入力早くなりたい40代さんへ・・・
「味いちもんめ」ですか。有名ですよね!
情報教えて頂き感謝します!とても参考になりました(゚∀゚)
30cmですか!さすがですね(`・ω・´)
「味いちもんめ」の原作見てみます(^-^)
おばちゃん40代さんへ・・・
やっぱり難しいですよね~(^_^;)
ブツっと切れちゃいます・・・笑
クックパッドは何でも出来ますからね~利用させてもらいます( ̄▽ ̄)
検索情報有難うございます!調べてみます!
最後にお二方へ・・・
今回は色々有難うございました!!!参考になりました!
やっぱり努力あるのみ!ですよね~(*^_^*)これからも頑張ります!
応援まで有難うございました!
調理検定が終わって結果が出たら
ここに載せたいと思うんでよろしかったら見てください(^O^)
ちなみに検定は12月中間にあります。
