ふわふわめまい
元々ふわふわするめまいがあり
毎日身体がふわふわしていて身体が
沈むようなめまいがあります。
昨年から急に身体が暑くなったり
喉に違和感あったり耳鳴りしたり
急に変な気持ちになったりもします。
めまいも余計ひどくなりました。
脈も身体ですごい感じます。
足の裏や、頭が締め付けられるよな感じに
脈を感じたりします。
首や肩、後頭部に違和感があります。
これわなんの症状なのでしょうか。
なんの病院に行けば原因と治し方
わかるのでしょうか。毎日不調ばかりで
とても辛いです。治るものなのかこの先
毎日このままなのかと不安でいっぱいです。!
わかる方同じような症状の方教えてください。
最新の発言13件 (全13件)
-
辛い症状ですね。
総合病院に行ってみたらどうですか?総合病院の受け付けで今の症状をお話ししたら内科か総合内科か耳鼻科等の何処かの診療を受けられると思います。
お大事に。 -
とりあえずかかりつけ医に。
いきなり大きな病院に行くのはオススメ出来ません。
-
喉、首、肩、後頭部の違和感は
ストレスで力が入っている為に
感じているのだと思います。
首から肩甲骨の辺りを
温めて血流を良くすれば
耳鳴り、首、肩、後頭部の違和感は
楽になると思います。
ストレスの原因はめまいかな?
まずは耳鼻科に行って、調べて貰いましょう。
耳鼻科で異常が無ければ
自律神経から来るものだと思います。
心療内科になりますね。
おそらく、精神安定剤を
処方されると思います。
お大事にして下さいね。
-
耳鼻咽喉科のめまい外来をしている専門医に受診を。
検査をしてもらえますよ。 -
辛いですね。
かかりつけ医、ありますか?
なかったら、自分の親が行ってる医者に行ってください。
一緒に住んでなかったら、まずは内科かな。
先生に相談して、その先生が出来なかったら、
総合病院を紹介してもらってください。
最初から総合病院では受付をしてもらえないかも知れません。
いろいろ辛い症状がありますので、
はっきりしないかも知れませんが、
気長に、治療してくださいね。
まだ、お若いので、不安で仕方ないかも知れませんが、
自分はまだ若いと思って、
しっかり調べて、体調がよくなりますように。
病は気からとも言いますので、
気を楽にして、いろいろ考えず、
音楽を聞く元気ありますか?
音楽でも聞いてリラックスして、
気長に治療してくださいね。
よくなりますように。 -
ありがとうございます。
>40代さん
辛いですね。
かかりつけ医、ありますか?
なかったら、自分の親が行ってる医者に行ってください。
一緒に住んでなかったら、まずは内科かな。
先生に相談して、その先生が出来なかったら、
総合病院を紹介してもらってください。
最初から総合病院では受付をしてもらえないかも知れません。
いろいろ辛い症状がありますので、
はっきりしないかも知れませんが、
気長に、治療してくださいね。
まだ、お若いので、不安で仕方ないかも知れませんが、
自分はまだ若いと思って、
しっかり調べて、体調がよくなりますように。
病は気からとも言いますので、
気を楽にして、いろいろ考えず、
音楽を聞く元気ありますか?
音楽でも聞いてリラックスして、
気長に治療してくださいね。
よくなりますように。40代 2020年04月11日 17時38分
親切にありがとうございます。
かかりつけ医がなく、親のかかりつけ医も
ないのでどこに行ったらいいのかわからず
困っていました。
原因がはっきりわかればまだ嬉しいのですが、、
なかなか原因がわからないので辛いです。
毎日1日中その症状なので1日でも早く
楽になりたいです。
まずは病院を探す事からですよね。
なにが原因でこの症状なのか
どーしたら治るのかがわかればとても
嬉しいと思ってます。
優しいお言葉でとても嬉しいです。
長い不調で治るまで長くかかる可能性があり
とても辛いですがきっとよくなると信じて
頑張ります。ありがとうございます。 -
ありがとうございます。
>ひみつさん
辛い症状ですね。
総合病院に行ってみたらどうですか?総合病院の受け付けで今の症状をお話ししたら内科か総合内科か耳鼻科等の何処かの診療を受けられると思います。
お大事に。ひみつ 2020年04月10日 21時24分
やっぱり総合病院が1番いいですかね。
調べてなにが原因かわかればとても嬉しいです。
ご親切にありがとうございます。 -
ありがとうございます。
>ひみつさん
とりあえずかかりつけ医に。
いきなり大きな病院に行くのはオススメ出来ません。
ひみつ 2020年04月10日 21時31分
かかりつけ医がないので
内科、総合病院などの病院を探してみます。
治る事信じて頑張ります。
ご親切にありがとうございます。 -
ありがとうございます。
>ひみつさん
喉、首、肩、後頭部の違和感は
ストレスで力が入っている為に
感じているのだと思います。
首から肩甲骨の辺りを
温めて血流を良くすれば
耳鳴り、首、肩、後頭部の違和感は
楽になると思います。
ストレスの原因はめまいかな?
まずは耳鼻科に行って、調べて貰いましょう。
耳鼻科で異常が無ければ
自律神経から来るものだと思います。
心療内科になりますね。
おそらく、精神安定剤を
処方されると思います。
お大事にして下さいね。
ひみつ 2020年04月10日 23時11分
時々首を温めたりしています。
多少わ気持ちよくなる感じですが
後頭部の違和感など続いています。
なにが原因でこの症状になっているのか
わかればとても嬉しいですが。
辛いですが治る事信じて頑張ります。
ご親切にありがとうございました。 -
ありがとうございます。
>ひみつさん
耳鼻咽喉科のめまい外来をしている専門医に受診を。
検査をしてもらえますよ。ひみつ 2020年04月10日 23時32分
めまい外来がいいですかね。
探してみます。
辛いですが原因わかればとても嬉しいです。
治る事信じて頑張ります。
ありがとうございました。 -
私も同じ症状・・・
私も同じ症状なので、首温めたり風呂の温度を1度あげて入るとかしてます。一度内科に行ったことあって貧血気味と言われ鉄分を多くとりなさいと言われました。一度試してみて。ほうれん草とかレバーの煮物とか。
-
辛いですよね....
>あーちゃんさん
私も同じ症状なので、首温めたり風呂の温度を1度あげて入るとかしてます。一度内科に行ったことあって貧血気味と言われ鉄分を多くとりなさいと言われました。一度試してみて。ほうれん草とかレバーの煮物とか。あーちゃん 50代 2020年11月25日 19時39分
ありがとうございます。
お辛いですよね。
私は貧血検査もしたのですが
貧血もなくなんだろう?て言われ
漢方薬を色々試してみるしかない
って言われました。
なかなか治らないのでつらいです。
あーちゃんさんも少しでも
楽になるといいですよね、、
-
そうですね。
>maipuさん
ありがとうございます。
お辛いですよね。
私は貧血検査もしたのですが
貧血もなくなんだろう?て言われ
漢方薬を色々試してみるしかない
って言われました。
なかなか治らないのでつらいです。
あーちゃんさんも少しでも
楽になるといいですよね、、
maipu 20代 2020年11月25日 20時07分
楽になるように漢方薬も色々試してますよ。お互いがんばりましょう!私も食べ物など色々ネットで調べて買おうかと思ってます。後頭部の痛みもあるし、曇るときとか雨の時にも後頭部が痛いんですよ。お互いがんばりましょう!
