現在の発言数908,224件!

春巻きに何をつけて食べますか?

私は昔からケチャップなんです!
旨いんです(*•ω•*人)

中華料理屋さんに行くとケチャップは絶対ないので、泣く泣く醤油で食べますが…

ケチャップの方いらっしゃいますか?
みなさんは何をつけて食べますか?
Icon agree@2x 0
Icon nice@2x 0
お気に入り

最新の発言20件 (全78件)

  • ここを見て、醤油+豆板醤って美味しそう!
    と思って食べてみたら美味しかった。
    はまる!

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 私の実家は 春巻きには何もつけず食べていますが、
    私の家族の春巻きはタイ風かベトナム風なので ベトナムソースかタイのソースで食べてます。
    シソ、ミント、ライスヌードル レタスでまいて食べています。
    ベトナムソースはフィッシュソースが入っているのでちょっと臭いですが、
    タイの甘辛のスウィート サワー ソースで食べるととても美味しいですよ。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • ケチャップ!

    一番好きな食べ方です

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • ポン酢
    もしくは 酢醤油+練りカラシ

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 小皿にマヨネーズとケチャップ半々にしてつけて食べる

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 酢醤油

    酢醤油+ラー油またはカラシです。
    まんま、餃子とシュウマイだなー^^;;

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • ケチャップにマスタード

    子供の頃はケチャップだけでしたが大人になってからマスタードも使いますね。ピリ辛でお酒にもご飯にも合います

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • こんにちは。

    断然、ケチャップです。

    マスタードも合いそうですね。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • ケチャップは初耳です。
     私は醤油(+辛子)派です。ところで、以下2件の体験を、皆様はどう思われますでしょうか?

    ① 某コンビニで、インド人(らしき)店員に「ソースは?」(だったのだと思う、訛りでよく判らなかった)と尋かれ、「醤油」と答えたら、途方に暮れた顔をされ、隣のレジの日本人に「醤油はない、辛子ならある」と言われ、まあ辛子自体は判るものの、それでも醤油は要ると思っているので断ったら、「それだとソースしかない」と言われました。いや、ないなら何も付けないけど、(とんかつ)ソースが代替品になり得るという感覚自体が私には想定外でした。確かにフライなどならどちら派もありますが。
    ② 上記と同系列コンビニの別店舗で「醤油」と言ったら、中国人(らしき)店員のみならず、オーナーの奥さん(らしき)日本人にも驚いた顔をされました。

     中華料理に日本の調味料を付けること自体考えてみるとおかしいという意見があるのも判っていますが、でも、春巻きに醤油はそんなに「変わった」習慣と思われるのでしょうか、当節は?

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 砂糖醤油

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 砂糖醤油

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • しょう油と練からしに決まってる

    ケチャップなんてゲテモノ?気持ち悪すぎる(笑)

    そもそもしょう油と辛子で食べる料理として日本に広まったんだし。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 酢醤油でしょうか
    肉まんと同じ感覚ですね…

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 餃子感覚で‥

    餃子のたれにラー油を足らしてと辛子をつけて食べてます☆

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 特に何もつけないで食べている

    春巻きって結構下味が濃いから

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • >中華の達人さん

    ケチャップなんてゲテモノ?気持ち悪すぎる(笑)

    そもそもしょう油と辛子で食べる料理として日本に広まったんだし。

    Sweat Sweat

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 自分で作った春巻きは何もつけません。
    お惣菜などはからし醤油かな。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 物の言い方

    >中華の達人さん

    ケチャップなんてゲテモノ?気持ち悪すぎる(笑)

    そもそもしょう油と辛子で食べる料理として日本に広まったんだし。

    決まってる?誰が決めたのですか?

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 四年前に中華料理屋さんで、歓送迎会したときに春巻きがでてきました。
    塩、胡椒、ケチャップ添えです。

    一応市内では、老舗庶民派中華料理店です。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • ちなみにわたしは、そのまま食べます!

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
≪ 最新
‹ 前へ
Arrow upトップに戻る

この話題に発言する