胆石、胆泥症の方。食事制限どうしてますか?
先生に「食事制限は、いつまで続ければ良いですか?」と聞いたら、答えは「ずっと」!。「続けられない人が、結局胆石作って手術になるんだよね~」と。目の前が真っ暗になりました。
これからクリスマスやお正月がやってくるというのに・・・。
胆石、胆泥症と診断された&経験された皆様、恐らく「脂の多い肉や魚、牛乳や乳製品、種子類、卵黄は食べちゃダメ」と言われたと思いますが、食事制限はどうしてますか(特に外食、デザート等)?
やっぱりずっと続けないとダメですか?
最新の発言7件 (全7件)
-
私は、違うけど…
私は、違うけど、肝機能が直ぐに悪くなってしまいます。
今、治療中で、肝臓食ですが、間食はしても、良いと言われたましが、やはり、もう、この年実際、体がついてこないのだから、我慢しないと、命取りになると思いますよ。 -
経験者ではありませんが…
コレステロールのとりすぎがダメなんだと思います。食事制限(食事療法)も薬です。辛いかもしれませんが、体が悲鳴を上げる前に救ってあげてください。この時期だとお正月にばくばく食べてしまうケースがありますので、食べ過ぎには気をつけてください。食べ過ぎて気づいた時にはもう遅いなんてよくあるケースです。あとは、食物繊維やお魚中心のメニューなんかがいいと思います。デザートは果物でも十分味わえるのではないかと思います。外食はなるべく控えた方がいいです。これを我慢しようと思っても、我慢出来ずに食べ過ぎてしまうからです。
-
肝臓食も大変そうですね。
>さやさやさん
私は、違うけど、肝機能が直ぐに悪くなってしまいます。
今、治療中で、肝臓食ですが、間食はしても、良いと言われたましが、やはり、もう、この年実際、体がついてこないのだから、我慢しないと、命取りになると思いますよ。さやさや 40代 2013年12月25日 23時46分
実は、私も肝機能の数値が悪く、献血しに行っても帰されることが何度かありました。 今思えばその時にちゃんと病院に行けば良かったのですが、「どこも痛くないのに病院に行ってもねー」と放っておいてしまいました。
そのツケが今まとめて来た、と思うしかないのですね・・・。
さやさやさんも、お体をお大事になさって下さい。 -
食事制限も薬。名言ですね!
>ぐっちーさん
コレステロールのとりすぎがダメなんだと思います。食事制限(食事療法)も薬です。辛いかもしれませんが、体が悲鳴を上げる前に救ってあげてください。この時期だとお正月にばくばく食べてしまうケースがありますので、食べ過ぎには気をつけてください。食べ過ぎて気づいた時にはもう遅いなんてよくあるケースです。あとは、食物繊維やお魚中心のメニューなんかがいいと思います。デザートは果物でも十分味わえるのではないかと思います。外食はなるべく控えた方がいいです。これを我慢しようと思っても、我慢出来ずに食べ過ぎてしまうからです。ぐっちー 20代 2013年12月26日 08時05分
外食やデザートで困るのは、家族や一緒に食事をする人に不快な思いをさせてしまうことなのです。
メニューを見ながら「あれが食べられない」「これが食べられない」なんて言う人と食事するのなんてつまらないですよね。
なまじ飲食にこだわりが強かっただけに、哀れに思われてしまうようです。
でも、「食事制限も薬」っていい言葉ですね。「食べられなくて可哀想」と言われる度に、どう応えたものかと悩んでいましたが、早速使わせて頂きます。 -
私も…同じです
私は…去年の3月に胆嚢の摘出手術をしました。もう胆石の心配は無いと思って安心してましたが…去年の11月に総胆管結石症になり…肝不全寸前で…膵炎も併発してしまい…危ない状態までなってしまっていました…。幸いにも内視鏡術を受けて胆泥を取り除き、胆管にパイプを入れて…退院出来ましたが…最近…胃痛と食道の違和感で病院を受診し…検査をした所、また1年経たずに泥が溜まり気味になっていて…先生には何度でも繰り返すと言われました…。この1年間も、食事には食べたい物も我慢しながら生活していたので、かなりのショックを受けています…。死ぬまで…続けて行かないとならない…と思うと気持ちが病んでしまって…。本当に…毎日毎食…辛いです…。でも食べないと生きて行けないし…私は主に野菜類、大豆類を食べています。
-
私も同じ・・
私は4~5年前に胆石症になりました。病院で「ストレスからくるものだよ。」とはっきり言われ、脂っこいものをやめたりコーヒーなどカフェイン入りのを飲まずにすごしています。それとストレスをためないようにして好きな趣味を増やしてます。食事制限は脂っこいのを食べず魚🐟や野菜を多くとってます。カフェイン無しの飲み物を多く飲んだりしてます。
-
>ココさん
私は…去年の3月に胆嚢の摘出手術をしました。もう胆石の心配は無いと思って安心してましたが…去年の11月に総胆管結石症になり…肝不全寸前で…膵炎も併発してしまい…危ない状態までなってしまっていました…。幸いにも内視鏡術を受けて胆泥を取り除き、胆管にパイプを入れて…退院出来ましたが…最近…胃痛と食道の違和感で病院を受診し…検査をした所、また1年経たずに泥が溜まり気味になっていて…先生には何度でも繰り返すと言われました…。この1年間も、食事には食べたい物も我慢しながら生活していたので、かなりのショックを受けています…。死ぬまで…続けて行かないとならない…と思うと気持ちが病んでしまって…。本当に…毎日毎食…辛いです…。でも食べないと生きて行けないし…私は主に野菜類、大豆類を食べています。ココ 40代 2020年10月27日 20時03分
大変でしたね。おつらいですね。
胆泥は胆管につまっていたということですよね?
やはり、胆石症になったらそういう体質だからまた石ができる可能性はあると
医師に言われました。私も3年前に胆嚢摘出をしています。
食事に気をつけているのに再発するのはくやしいですね。
一緒にがんばりましょうね。
