現在の発言数915,863件!

美味しい珈琲~(*´-`)

あなたの『美味しい!!』と思った珈琲ってどこの何ですか?
缶、コンビニ、喫茶店、カフェ、レストラン…なんでもOKです♪
Icon agree@2x 0
Icon nice@2x 0
お気に入り

最新の発言20件 (全26件)

  • ハワイ土産

    ライオンがかいてあるドリップコーヒーはココアのようなフレーバーが
    ついてます。150g1500円でお高いですが、おいしいです。
    日本にもありました。 Yum

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • すいません

    ライオンコーヒー

    アマゾンでみたら、198g600円ぐらいでした。ココアじゃなく
    バニラでした。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • コメダ・ローソンの街カフェなど

    私が今好きな場所は・・・コメダ珈琲・星乃珈琲・コンビニだと、ローソンの街カフェ・
    ファミマのコーヒーにサークルKサンクスにある有機栽培コーヒー・ハワイアンコナ・
    セブンカフェ。喫茶店だと・・愛知にある桜坂珈琲店・牧歌。特にコメダは最近535店舗に広がった記念で12月19・20日全国31都府県にて15:00以降来店するとミニシロノワールが半額で食べられる。 +1桜坂珈琲店・牧歌では、午後2時までモーニングをやっている。タリーズコーヒーやスタバ・ドトールなどのチェーン店も入りやすいですね?スタバはドライブスルーの店舗も徐々に増えてきていていいですね? Four leaf clover

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 家で淹れると 1杯50円!

    「カフェロッソ」

    友人は島根県のお店に行ってきたそうです。
    世界2位に輝いたバリスタのいるお店。

    私は通販で何度か購入しています。
    土のように細かく挽いてあるエスプレッソコーヒー、
    とってもおいしいです。

    ネット通販も可能です。※5000円以上は送料無料、
    誰かと一緒に、まとめて購入するとお得ですね。

    今は、静岡県袋井市の自家焙煎「まめやかふぇ」さんから
    お取り寄せしています。
    ホームページ、ネット通販あり

    なんと、※3000円以上なら送料無料です。
    ご夫婦で経営されています。

    東京、名古屋、大阪、京都 等の自家焙煎、有名喫茶店からも
    あちこちネット通販してみました。
    今のところ、「まめやかふぇ」さんが1番のお気に入りです。

    ボダム社「カフェプレス」
    ガラス製、3100円~
    ステンレス製と多種、

    コーヒー本来の油膜、オイル成分を濾さないので、
    ペーパーフィルター、コーヒーメーカーより
    数段おいしいですよ。
    品質の良い豆だとよりおいしさが分かりやすいですね。

    珈琲道、ぜひお若い今からでも極めてくださいね!

    私の好きな俳優さん、仮面ライダー1号の藤岡弘、さんが
    個人で直輸入されている 藤岡、サバイバルコーヒーも
    ワイルドでおいしかったです!

    「サムライ弘、ショップ」商品説明より

    「藤岡、珈琲」は、
    珈琲通でしられる藤岡弘、が世界100カ国近くを回り、
    厳選した有機栽培豆のペルー産100%のコーヒーです。
    8袋入りで 800円(税込) 

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • コーヒー豆屋さんで買ってきた生豆で煎れたコーヒー♪

    一番はやっぱり生豆をその場で煎ってもらって、家に帰ってからじっくりとハンドドリップで煎れたコーヒーでしょう~~♪
    生豆を売っているお店はあまりないので探すのがたいへんですが^^
    私は電車でちょっとのところにそのお店があるので、たまに出かけて買ってきて週末にじっくりと時間をかけて煎れています☆
    でも普段自宅で飲むのは『ブルックスコーヒー』の15g入りの濃深焙煎、コーヒーマニアです♪  こちらのは一杯に15gと多めの豆の粉なので、私のような濃いコーヒーが好きな方にはオススメです!
    スタバやドトールのようなチェーン店もいいけれど、最近はやっぱり昔ながらの喫茶店でマスターが一杯一杯煎れてくれるコーヒーが一番です\^o^/

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • セブンコーヒー

    コーヒーが飲めなかった私も飲めるようになりました!セブンコーヒーはマシンも豆もかなりいいものを使用してるのだそうです Wink

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 最近毎日飲んでます☆

    以前はあまりコーヒーを飲む機会がなかったのですが…
    ここ最近から毎日飲むようになりました +1

    こだわりってほどではないですが、
    缶コーヒーの Two hearts 【金の微糖】 Two heartsがおいしくて大好きです Yum

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • アイスコーヒーですが

    山梨県で、忍野八海で頂いた、富士山の氷の溶け水で作られている、アイスコーヒー。高価で二人で一杯を飲んで、とっても美味しいから、結局、二人ともおかわりしてしまうくらい今でも、美味しかったなと、母と思い出します。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 喫茶店なら「コロラド」、ファストフードなら「モスバーガー」

     一時カフェや喫茶店巡りに凝っていましたが、散財したあげく「コロラド」と「モスバーガー」が一番美味しいと思いました。私は濃いコーヒーが好きなので。
     特に「モスバーガー」はカップがぽってりとしていて可愛いのも魅力です。
     
     

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • タリーズのカフェラテ☆彡

    普段はブラックコーヒーを飲みますが、この時期寒くて甘い物が恋しく成るとタリーズさんのカフェラテ☆彡…これは美味い!ラテのNo.1だと思います( ´ ▽ ` )ノ

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • グァテマラ産

    グァテマラ産の豆
    ハワイkona産の豆
    美味しいです。

    後は、スタバ。
    米国なので、コーヒーを外でと言うとスタバになります。
    今だ、フラペチーノ頼んでます。
    冬場にも、暖房の効いた部屋でキンキンに冷えたフラペチーノ。
    コタツでアイスのノリですかね。


    日本では、コメダ好きです。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 大和屋のコーヒー豆っ

    大和屋というお店のコーヒー豆が大好きです Yum
    http://www.yamato-ya.jp/

    苦味とコクと香りがたまりません

    こちらの店舗で豆を買うと「コーヒー飲んでいかれます?」と声をかけてもらえて
    そこでいただいた本格的な水出しアイスコーヒー(夏場でした)にはうなりました!

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 珈琲研究会の

    先日、中央大学の学園祭の模擬店で
    珈琲研究会らしきサークルが出店していた、ソイラテ150円がすばらしく美味しかったです。
    赤い月兎のマークのポットで淹れてくれてましたが、珈琲豆はどこのか聞いて見たかったな。。(⑅˃◡˂⑅)

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 小川珈琲

    どなたも触れてなかったので…。
    京都の右京区に本店のある小川珈琲は、家のコーヒーメーカーで淹れても十分すぎるくらいおいしいです^-^
    これを淹れるようになってから、すっかり舌が肥えてしまって、外のコーヒー屋さんのコーヒーがそんなにおいしいと思えなくなっています^-^;

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 自家焙煎 まめやかふぇ さん

    お世話になって4年以上、
    毎月 新豆も含めて、4、5種類注文しています。

    静岡県袋井市 のどかな場所にあるログハウス、

    注文を受けてから好みに合わせて焙煎、挽いてくれます。
    お店にも行きました。
    自分の豆を待ってる間、1杯のコーヒーが無料で、
    素敵な器で出てきました。おいしい、うれしい!

    焙煎したて、挽きたての新鮮なコーヒー豆は 封を開けた香りが最高、
    お湯を注ぐとボワーっと膨らむんですよね。

    最近は 送料無料の通販でラクしてます。
    サイトあります。

    ※コーヒー豆のお買い上げ合計金額 
    税込 3,240円・以上の場合 送料は当店で負担します。

    煎り加減、挽き具合は いつもおまかせしています。
    自分の家のコーヒーの摘出方法も記載すると伝わりやすいです。

    クレジットカード不可

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 海外在住(アジアン~)

    バリスタコーヒーインスタントですが。
    私は甘すぎるコーヒーは苦手なんですがこちらのコーヒーミルク、砂糖入り
    ですが甘さかなり控えめです。ブルーマウンテンおいしいです!
    毎朝飲んでいます

    2025
    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 行ってみたいですが・・・

    >日向夏オランジェットさん

    お世話になって4年以上、
    毎月 新豆も含めて、4、5種類注文しています。

    静岡県袋井市 のどかな場所にあるログハウス、

    注文を受けてから好みに合わせて焙煎、挽いてくれます。
    お店にも行きました。
    自分の豆を待ってる間、1杯のコーヒーが無料で、
    素敵な器で出てきました。おいしい、うれしい!

    焙煎したて、挽きたての新鮮なコーヒー豆は 封を開けた香りが最高、
    お湯を注ぐとボワーっと膨らむんですよね。

    最近は 送料無料の通販でラクしてます。
    サイトあります。

    ※コーヒー豆のお買い上げ合計金額 
    税込 3,240円・以上の場合 送料は当店で負担します。

    煎り加減、挽き具合は いつもおまかせしています。
    自分の家のコーヒーの摘出方法も記載すると伝わりやすいです。

    クレジットカード不可

    静岡県ですか。。。  興味ありますがちょっと遠いです^^;
    地元にも生豆のコーヒー豆やさんあるのでこちらで買ってます Smile

    生豆をその場で焙煎してるので、やはり封を開けた瞬間の香りが最高で癒されます♪
    ハンドドリップで淹れると膨らみ方がすごいですね Yum

    いろんな種類の豆がありますが、私は酸味よりも苦味の利いた豆をブラックでいただきます^o^

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 少し高価ですが

    ドイツのダルマイヤーというメーカーのコーヒーが好きです♡

    旦那の付き合いでオクトーバーフェストに行った時、私はお酒が飲めないので、
    仕方なくコーヒーを買うことに。
    しかし、これが美味しくてビックリ!
    なんでもバイエルン王室御用達ということです。
    百貨店やネットでしか購入できないので、たま〜にしか買えませんが…

    あとは
    スタバのドリップ、
    缶コーヒーならRootsでしょうか(^^)

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 丸福珈琲店

    大阪ミナミの丸福珈琲店のコーヒーです。今は支店もたくさんありますが、ぜひ本店へ行ってみてください。
    大人のお店で飲むコーヒーは絶品。びっくりするほど濃いのですが渋みがなく慣れると病みつきに。
    カップもクリームの入ったピッチャーも本格派。歴史を感じさせる店の雰囲気が懐かしい時代へワープさせてくれます。いぶき珈琲も好き。天神橋筋商店街にあります。
    あ、京都のイノダ珈琲も好き。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • ライオンコーヒー

    コストコに売ってるライオンがとっても美味しいです。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
≪ 最新
‹ 前へ
Arrow upトップに戻る

この話題に発言する