最新の発言7件 (全7件)
-
食べますよー。
私も東京在住ですが、冬になると必ず食べます。
イタリアンやフレンチに行くより安いし、
焼肉なんて一人で7〜8千円は食べますから、安い方かも。
高級割烹とまでいかないまでも、今は気軽に入れるお店もありますし。
ふぐのから揚げやじゃんけんふぐ刺しや、
〆の雑炊は最高ですよねー。
うぅ、食べたくなりました。笑
-
きゃー食べたい
ぷーこさん、返信ありがとうございます!
食べられるんですね~、私も安いところ探して行ってみようかしら。
雑炊とかたまりませんね(*´∀`) -
高い。。。
高くてめったに食べられません。。。たべたいです。
-
未知
食べたこと無ーい
-
関西の人と結婚してから食べてます
大阪では「ずぼらや」という比較的安くフグを提供しているお店があります。
巨大なフグが目印です。市場で買って家でてっちりを楽しむのが冬の楽しみと旦那が教えてくれました。東京在住なのでデパ地下でも売ってるけど高い!
トラフグは冬に3回程度しか手が出ませんが、ユニーで売っているサバフグがなかなか美味しいのに1パック千円位で悪くないです。他のスーパーで販売してるのは見たことないです。試す価値アリ! -
とらふぐじゃないけど
ナシフグという種類のこぶりのふぐが、地元の魚として安く売っているので、手軽に食べられます。
お鍋にして4人でたっぷり食べても2千円しないかも。
から揚げなどもよく作ります。 -
てっちり食べますよ~
関西ではあまり高級品としてではなく、手軽に外で食べられるものの一つです。(もちろんとても高級なお店もたくさんありますが・・・)
あんこう、ハゲ(かわはぎ)、鯒(こち)などのちりなべのローテーションの一つにはいっているにすぎません。
唐揚げや白子を食べたい時は外でいただきます。
