別トピで「ふきん、台ふきんの煮沸消毒」という話題が出てたのですが、
「それって専用のお鍋使ってるの?」と疑問がわいたので質問します。
うちはふきんの煮沸はしません。
ジャム瓶の煮沸は普通鍋でやっちゃうんですが、
皆さんそれも専用鍋をお持ちなのかしら?
ふきん用と瓶用は別なのかしら?
-
やっぱりね…
私は布巾、台ふきは毎日漂白派で、夜に漂白剤にさらし翌朝に衣類とは別にそれだけ洗濯してます。
以前、子供が産まれた時に完母でしたが稀に哺乳瓶を使う機会があった時は煮沸消毒してました。その時は専用の鍋を買いましたね。
で、質問にある布巾等を煮沸消毒するならば私は専用鍋を買って使うと思います、瓶の煮沸消毒もそれですると思います。
でも私も今は煮沸専用鍋を揃えてないので、ジャムなど保存する瓶の煮沸消毒は蒸し鍋のお湯を沸かす方の鍋を使ってます。