私はすごく血行が悪く冬になるとすぐ手や足に霜焼けができます…
霜焼けを治すには血行を良くしないとだめなんですがどうしたらいいかわかりません…
血行を良くするためには何をして何を食べたらいいですか?
教えてください!
-
羊肉など
私は専門家でも医者でもありませんが、
血行が悪くなるというのは、原因が色々あると思われるので、
氣付いた範囲で述べます。
薬膳で「温」の上位にある、「熱」の物を食べると良いです。
食材であれば、羊肉、唐辛子やニンニクなどです。
羊肉は食べると身体が温まりますし、血を作るのでお薦めします。
羊肉はマトンの方が身体を温めるので、マトンをお薦めします。
また、羊肉と同じく、血を作るものとして、
鉄分の豊富なレンズ豆、ひじき、豚や鳥のレバーをお薦めします。
そして、鉄分を多く含む食材をいただく時に、
血を作る手助けをする塩分をしっかり摂ることもしてください。
夏は氣を付けて塩分を取っていると思いますが、血を作るために
冬も塩分をしっかり摂ってください。
冬は乾燥しているので、水分を多めに飲んでください。
それとビタミンCもたくさん摂ってください。
血行が悪いということは、全身においてだと思われるので、
熱いお風呂やサウナにしっかり入るか、足湯をして
身体全体を温めてください。
お風呂や足湯にバスソルトや柚子や粗塩(食べられるもの)などを
入れるとよく温まります。
以上、是非お試しください。
血行が良くなることを願っています。