現在の発言数915,275件!

お餅に合う味噌ダレを作りたい

タイトルのとおりなのですが、お菓子に使う味噌もお味噌汁に使う味噌で良いのでしょうか?
Icon agree@2x 0
Icon nice@2x 0
お気に入り

最新の発言3件 (全3件)

  • 普通の味噌で。

    だしの入っていない普通の味噌で作ると美味しい甘味噌ができます。
    ごま味噌、クルミ味噌、ピーナツ味噌など・・・。
    砂糖の種類が違っても風味、味が違って、面白いです。
    黒砂糖、三温糖、白砂糖などですね。
    私の好きな味噌だれは、クルミ味噌です。
    すり鉢で当たって作るか、フードプロセッサー、ミキサーなどでもすぐできます。
    お好みの味噌を探してみてください。 Four leaf clover

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • なるほど!

    >muimamaさん

    だしの入っていない普通の味噌で作ると美味しい甘味噌ができます。
    ごま味噌、クルミ味噌、ピーナツ味噌など・・・。
    砂糖の種類が違っても風味、味が違って、面白いです。
    黒砂糖、三温糖、白砂糖などですね。
    私の好きな味噌だれは、クルミ味噌です。
    すり鉢で当たって作るか、フードプロセッサー、ミキサーなどでもすぐできます。
    お好みの味噌を探してみてください。 Four leaf clover

    おだしの入っていない味噌で作るのですね!クルミ味噌美味しそうですね Yum作ってみます^_^
    ありがとうございました♫ Smile

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 砂糖・みりん・酒を入れて作る万能味噌です。

    我が家では、越後味噌や八丁味噌があるため時々作りますが・・・
    まず・・味噌をかき混ぜる時の火加減は、最初中火⇒フツフツしてきたら即弱火にし焦げないよう水気がなくなるまでしっかりとかき混ぜます。
    最初味噌。砂糖・みりん・酒を鍋に入れます。
    火をつけてゴムベラでしっかりと混ぜます。ごまなどが美味しいですよ!! +1
    砂糖の代わりにハチミツもしくは、水飴でも作れます。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
Arrow upトップに戻る

この話題に発言する