最新の発言6件 (全6件)
-
いい案ですね!作っておいてあげればお仕事帰りとかでも食べられますもんね。
一人暮らしなら野菜料理でしょうか。
サラダとかはコンビニで買えるし、季節考えて、味別に考えるとしたら…
醤油味→春菊のおひたし(春菊ゆでて鰹節と海苔を刻んだのをかけて醤油入れて和える)
みそ味→キャベツと人参とお揚げのお味噌汁(比較的日がたってもおいしい具材)
酢の物→大根のなます(大根を千切りにして、塩でもんで、汁が出てきたら絞って、
すりごまと酢と砂糖少しを入れて和える)
甘いもの系→さつま芋のレモン煮
…適当に挙げてみましたが、彼の好みを聞くのもいいですね(*^-^*)
私のレシピでもよろしければ、朝食用などに
「作り置きで♡野菜の甘み食べるスープ」レシピID:2853617
などもあります。ソーセージも入っているので食べやすいかも?
宣伝みたいですみませんが何かお役に立てば。 -
ひじきもいいですよ
追伸です。
ひじきの煮物は冷凍もできて便利ですよ。
作る時に具材からこんにゃくを抜けば(かわりにしめじ等入れる)、冷凍しても歯ざわりなどが変わらないんです。
お弁当用の紙でできたカップに入れて、ラップして冷凍しておけば、
帰ってきてレンジにかけてもいいし、家を出る前に冷蔵庫に入れてもいい、便利なおかずになります(*^-^*)
お豆さんが食べられる方ならヒジキ豆(大豆が入ったヒジキ煮)は栄養的にもいいかもしれませんね(^-^)
-
調理したものを小分けで包装して、
冷凍宅配(クール便)で届けてはどうかな。
じゃがいもや豆腐なんかは無理だけど、
是非研究して、
遠距離愛を乗り越えてください♪
懐かしいなー。わたしも大阪と岩手で5年くらい交際してました。 -
カレーなら男性大好き、2~3日持ちますよね!
丼物なら親子丼。時短簡単なこちらをジップロックに一食分ずつ冷凍♪
卵のとじは表示より完全に(トロッと生はダメです)☆
湯煎でご飯に温めかけるだけ☆
レシピID : 2754529
野菜もたっぷり取れるメインで日持ちするのは、鯵南蛮(←話題入り♪)
レシピID : 2742361
ミートソースのパスタもこちらでは冷蔵2週間持ちますよ♪
パスタを茹でるだけ、又は私の主人がお勧めなのはご飯にかけるのが絶品!!
レシピID : 2560478 -
カレー、シチューあたりは冷凍もできるのでいいと思います( ´ ▽ ` )ノ(冷凍するならじゃがいも抜きでね)ハンバーグも冷凍できるのでオススメですよ。
後は時間があるときに冷ました白飯を小分けにラップに包んで冷凍しとくとラクかもしれませんね。ご飯炊くのって面倒だし、小腹が空いたときにレンジでチンすればいいだけだし。既にやってたらすいません。 -
鶏むね肉を炒め、ホールトマト1缶+塩小さじ1杯で
簡単に冷蔵ストック惣菜が調理出来ます
パスタに絡めたり、スクランブルエッグやキムチに和えたり
どんぶりものやピザトーストにも利用できます。
ID : 2678007
