最新の発言5件 (全5件)
-
友人が40代の時にレーザー治療を受けて改善したのを聞いています。
症状にもよるのでしょうが、今通っている病院で治療法がないという説明なら
他の病院(最新設備のある病院や総合病院など)へ行かれたらと思います。
ただ、飛蚊症は程度が軽ければ慣れでやりごせます。
私は10代の頃から小さなチリのようなものが見えていましたが飛蚊症だと知ったのは大人になってからでした。普段は意識してなければ気になりませんでしたし、現在50代でその頃よりも徐々に見えるチリが多くなってますが生活の邪魔にはなってません。
長年の慣れなのでしょうね。
(友人は生活の邪魔になるくらいになってしまったので治療したそうです) -
私も 半年くらい前 左目の 横手にちりのようなものが見えるようになりました 比較的暗い目の所では わからないのですが 蛍光灯の明るい所や 晴れた 明るい日など 外に出ると 気持ち悪い感じに思い 眼科に受診しました 一応色々な検査をしてもらい これ以上 ひどく見えるような感じがあれば すぐに受診してくださいとは言われました 加齢によるものらしいです あれから先生が言うとおり 気持ち悪いのも慣れてしまいました
-
まだ慣れません!
飛蚊症になって3週間になります。
まだまだ慣れません!鬱陶しくて困ります。ルテイン、ブルーベリーのサプリを飲んでいます。
昼間はサングラスを使うようにしました。
-
飛蚊症と光視症
飛蚊症だけでなく、光視症もてできてます。医者からは加齢なので仕方がないと言われました。
-
最近目をよく使っていませんか?
一時、気持ち悪いくらいになったけど、目が疲れるのを控えるようにしたら
消えました。
パソコンやスマホです。
スマホじゃなくタブレットを使った方が疲れないかも。
今でもたまに出たり消えたりしています。
急に酷くなった場合は網膜剥離の場合もあるらしいので、
用心して下さいね。
