ややこしい歯…
最新の発言20件 (全51件)
-
しばらく投稿していませんでしたがいろんな感情が毎日湧いてきて気持ちを吐き出さないとどうにかなりそうで書き綴ってみます。
連休の間は開き直ってできるだけ普通に過ごしました。その後矯正の精密検査を受け指示通りに口や体の動きができない私にイライラして怖い先生の元何とか終了。診断はやはり1ヶ月後。これからどのような治療方針が下されるのかこれも怖い。段々とまた心の中にふつふつと湧いてきた現実に向き合うことの怖さと少しずつ毎日数ヶ所の歯の痛み。それを抱えながら日常生活を送っているけれど少しも楽しくない。以前は普通に皆さんと話していた食べ物、グルメの話題にも今はビクビク。子どもたちの学校行事も人と会うことへの恐怖感、こんな悪い歯を抱えてる私なんかという思いで人と話すこと、表に出ることに罪悪感、恥ずかしさを感じ常にドキドキしてしまう。家に帰るとほかのママのように明るく日常を送れない事に更に凹んでしまいまたどんより。
ほかのトピで皆さんが語り合ってる中にある死にたくなるという感情毎日のように湧いてきます。間違っています。分かっているけどどうしても湧いてくるんです。この先どの歯も長くは持たないんじゃないか、ずっとヒヤヒヤドキドキしながら痛みが常にどこかここかあって辛い気持ちでしか生きれないんじゃないか、と頭の中グルグルしてしまう。
ここまで書いてちょっとスッキリしてきました。誰にも言えない感情。仕事してきます。とりあえず日常を送るしかないですよね。
-
他の歯の悩みのトピに参加されたらどうですか?
-
ほかのトピで悩みをさらけ出してこちらには投稿していませんでしたが今日やっと矯正の診断が聞けたので報告です。マウスピースで顎の関節の改善、その後前歯や奥の銀歯を仮歯にしてから矯正装置装着。先天性欠損2本の下の歯は片方に動かす事によって解決をはかり、上の歯はほかの歯に犬歯の役目を果たせるようこれも矯正によって移動させる。インプラントはしなくて良さそうです。それだけでも救われました。
ここで詳しく教えて頂いたチューリップさんや30代さん、皆さんの情報や励ましが非常に役に立ちました。時間がたってしまったけど見てくださってるかな?お礼が言いたくて。本当にありがとうございました。チューリップさん、その後治療はどうですか?
お金はかかるけどここで頑張っておかないと!ですよね。少し前を向けそうです。 -
ぱんさん
しばらくぶりにここをのぞきにきました。ぱんさんは無事診断が終わって、次のステップに進まれるんですね。頼もしい!私は矯正のマウスピースが5月下旬に届き、ついに矯正スタートしました。47個のマウスピースで10日前後の交換です。取り外しのときとか痛いです。ただでさえ脆い歯なのに、抜けちゃったらどうしようと不安になりながら矯正生活をしています。
今は2個めです。お互い頑張っていきましょうね。 -
>チューリップさん
ぱんさん
しばらくぶりにここをのぞきにきました。ぱんさんは無事診断が終わって、次のステップに進まれるんですね。頼もしい!私は矯正のマウスピースが5月下旬に届き、ついに矯正スタートしました。47個のマウスピースで10日前後の交換です。取り外しのときとか痛いです。ただでさえ脆い歯なのに、抜けちゃったらどうしようと不安になりながら矯正生活をしています。
今は2個めです。お互い頑張っていきましょうね。チューリップ 50代 2019年06月16日 20時25分
チューリップさん!お久しぶりです。見てくれて良かった。嬉しいです。
矯正は決断したのですがそのあといろんな事にゾッとしてきて逆に毎日毎日不安と恐怖で生きづらくなってます。本当に怖いんです。
矯正のための唾液検査など次のステップに進むのと並行しておそらく普通の歯医者で治療を進めて行くと思うのですがまだ多数の虫歯治療が残っているはずでどの歯ももう何度も治療をしてるような歯。そして私の口腔内、何と神経を取った歯が多い事か、神経取った歯がもろかなる事を恥ずかしながらずっと知らなかった。どちらの歯医者でも枯れ木と同じですと言われ自分の無知さゆえ、簡単に過去治療してきた事をどれだけ後悔したことか。年齢から逆算するといつどうなってもおかしくない、これから次々歯を失うかもと思うともう生きた心地がしません。
矯正を決めた事で解決ではなくて多数問題を抱えたうちの一つを何とか進めたに過ぎないのです。一度は前向き発言したのにすぐこんな弱気になっちゃって。
私もチューリップさんと同じ気持ちで矯正装置を付けるだけでもぽろっとならないか怖いです。検査で型を取るだけでもヒヤヒヤしました。
自分の中では矯正どころではない、というか歯を残せるかどうかの方が切実な問題でまた精神的に不安定な毎日です。
マウスピースでも痛いんですね。いろいろ不便さあるでしょうね。チューリップさんの歯が少しずつ動いてくれる事を願ってます! -
>チューリップさん
ぱんさん
しばらくぶりにここをのぞきにきました。ぱんさんは無事診断が終わって、次のステップに進まれるんですね。頼もしい!私は矯正のマウスピースが5月下旬に届き、ついに矯正スタートしました。47個のマウスピースで10日前後の交換です。取り外しのときとか痛いです。ただでさえ脆い歯なのに、抜けちゃったらどうしようと不安になりながら矯正生活をしています。
今は2個めです。お互い頑張っていきましょうね。チューリップ 50代 2019年06月16日 20時25分
マウスピースってどんどん交換していくものなんですか?ピンと来ないのですがそれは装着自分でして24時間もちろんずっとですよね?食事はやはりカレーとか色のつくもの、コーヒーなんかもアウトですか?
いろいろ制約出てきますよね。私この前顎関節の治療、マウスピースでと書きましたが間違えました。形は似てますがスプリントというものでした。それだけでも最低半年以上かかるらしいです。それからまた検査して再度治療方針確認してブリッジや、銀歯を仮歯にしてやっと矯正装置をつけて…遠い道のりです。その先リテーナー、矯正が終わってからブリッジやり直し、被せ物のやり直しも多数あるし。どれだけの時間とお金がかかる事か。今自分で書いてて嫌になりました。そもそもスプリント装着までもまだまだかなり先になりそうです。
シンプルに矯正だけなら楽しみながら頑張るのに。矯正装置を付けることでただでさえ見られたくない歯、今は全く人に触れられたくない歯の話題になるのもストレス。
自分の事ばかりごめんなさい。チューリップさんも不安やストレス、吐き出して下さいね。 -
>ぱんさん
マウスピースってどんどん交換していくものなんですか?ピンと来ないのですがそれは装着自分でして24時間もちろんずっとですよね?食事はやはりカレーとか色のつくもの、コーヒーなんかもアウトですか?
いろいろ制約出てきますよね。私この前顎関節の治療、マウスピースでと書きましたが間違えました。形は似てますがスプリントというものでした。それだけでも最低半年以上かかるらしいです。それからまた検査して再度治療方針確認してブリッジや、銀歯を仮歯にしてやっと矯正装置をつけて…遠い道のりです。その先リテーナー、矯正が終わってからブリッジやり直し、被せ物のやり直しも多数あるし。どれだけの時間とお金がかかる事か。今自分で書いてて嫌になりました。そもそもスプリント装着までもまだまだかなり先になりそうです。
シンプルに矯正だけなら楽しみながら頑張るのに。矯正装置を付けることでただでさえ見られたくない歯、今は全く人に触れられたくない歯の話題になるのもストレス。
自分の事ばかりごめんなさい。チューリップさんも不安やストレス、吐き出して下さいね。ぱん 40代 2019年06月16日 21時30分
私の始めた矯正はインビザラインというもので、1週間から10日で少しずつ形の違うマウスピースをしていくことで歯を動かしていくものです。1日20から22時間、食事と歯磨き以外ははめていなければいけません。装着中は水しかのめないので間食ができません。取り外すたびに痛みがあるし、仮歯がはずれてつけなおししたこともあって、このまま続けられるのか実は不安になってます。いいことばかりでもないですね。ぱんさんも色々不安をかかえていらっしゃるみたいですが、前に進めばきっとよいことがあるはず。ぱんさんの頑張りを読んで私も勇気がでてきました。
-
>チューリップさん
私の始めた矯正はインビザラインというもので、1週間から10日で少しずつ形の違うマウスピースをしていくことで歯を動かしていくものです。1日20から22時間、食事と歯磨き以外ははめていなければいけません。装着中は水しかのめないので間食ができません。取り外すたびに痛みがあるし、仮歯がはずれてつけなおししたこともあって、このまま続けられるのか実は不安になってます。いいことばかりでもないですね。ぱんさんも色々不安をかかえていらっしゃるみたいですが、前に進めばきっとよいことがあるはず。ぱんさんの頑張りを読んで私も勇気がでてきました。チューリップ 50代 2019年06月18日 06時32分
おはようございます。
インビザライン、広告などでよく目にします。名前がカッコいい⁈けど現実は大変そうですね。水しか飲めない、矯正はいろいろ制約があるだろうなどは思っていたけどやはりそうなんですね。今はコーヒーやカレーも何の気なしに食べてるけどいずれアウトですね。
自分で取り外しも本人にしかわからない恐怖感が毎度になるでしょうから大きなストレスですね。仮歯、私もブリッジにする前に仮歯経験してますが何と分厚く喋りにかかった事か。前歯なので余計にです。サ行タ行が言えず、ありがとうございます、がありがとうございまふにいつもなってた。もう喋りたくなかったです。
加えて取れる恐怖。
矯正の先生に仮歯の不安を話しましたがだからといってあまり良いものをつけても仮歯だからもったいよねと。2年くらい、リテーナー時期入れたらもっと長い仮歯生活って想像できずにいます。
インビザライン自体はどうですか?発音不明瞭になりますか? -
>ぱんさん
おはようございます。
インビザライン、広告などでよく目にします。名前がカッコいい⁈けど現実は大変そうですね。水しか飲めない、矯正はいろいろ制約があるだろうなどは思っていたけどやはりそうなんですね。今はコーヒーやカレーも何の気なしに食べてるけどいずれアウトですね。
自分で取り外しも本人にしかわからない恐怖感が毎度になるでしょうから大きなストレスですね。仮歯、私もブリッジにする前に仮歯経験してますが何と分厚く喋りにかかった事か。前歯なので余計にです。サ行タ行が言えず、ありがとうございます、がありがとうございまふにいつもなってた。もう喋りたくなかったです。
加えて取れる恐怖。
矯正の先生に仮歯の不安を話しましたがだからといってあまり良いものをつけても仮歯だからもったいよねと。2年くらい、リテーナー時期入れたらもっと長い仮歯生活って想像できずにいます。
インビザライン自体はどうですか?発音不明瞭になりますか?ぱん 40代 2019年06月18日 08時30分
インビザライン、食事ではずしているときはかれーでもコーヒーでもなんでも食べられます。食後の歯磨きは念入りにしなければいけませんが…。しゃべりにくいということは私の場合あまり気になりません。外すときが怖いなぁと、いつも慎重にゆっくりやっています。まだまだ先は長いです。
-
>チューリップさん
インビザライン、食事ではずしているときはかれーでもコーヒーでもなんでも食べられます。食後の歯磨きは念入りにしなければいけませんが…。しゃべりにくいということは私の場合あまり気になりません。外すときが怖いなぁと、いつも慎重にゆっくりやっています。まだまだ先は長いです。チューリップ 50代 2019年06月18日 09時06分
なるほど。外す時間があるという事はある意味特権ですね。ブラケットはそうはいかないでしょうから。発音も気にならないなら良かったですね。チューリップさんは歯の状態はどんな感じですか?欠損とか差し歯とかはないんでしたっけ?差し支えなければ、で構いません。私はひどいものです。上は全部治療でいじってますしまだ痛い歯もあるし矯正というよりもう上顎全部入れ歯になる運命が待っているだけのような。
それでも矯正をと勧められたのはまだ自分の歯を残す希望があるからなのか、入れ歯やインプラントをするにしても噛み合わせや、先天性の欠損歯を補う必要があるからなのかなと感じています。
まだ歯医者からの連絡がなくこれからを聞きたくない気持ちと想像ばかりしておかしくなりそうな今をどうにしかしてという気持ちが半々です。
矯正の話を聞いた時も倒れそうな放心状態でしたので。
こんな私に比べたらチューリップさん、希望を持って進んでください。歯よ、動けーっと遠い⁈(どこに住んでらっしゃるか分からないけど)地から祈ってます! -
>チューリップさん
インビザライン、食事ではずしているときはかれーでもコーヒーでもなんでも食べられます。食後の歯磨きは念入りにしなければいけませんが…。しゃべりにくいということは私の場合あまり気になりません。外すときが怖いなぁと、いつも慎重にゆっくりやっています。まだまだ先は長いです。チューリップ 50代 2019年06月18日 09時06分
あれれ?チューリップさんに先ほど送ったのはぱん、40代ですが30代になってる!
私か運営会社のミスですかね?
とりあえず訂正です。
チューリップさん混乱されると思うので。 -
>30代さん
なるほど。外す時間があるという事はある意味特権ですね。ブラケットはそうはいかないでしょうから。発音も気にならないなら良かったですね。チューリップさんは歯の状態はどんな感じですか?欠損とか差し歯とかはないんでしたっけ?差し支えなければ、で構いません。私はひどいものです。上は全部治療でいじってますしまだ痛い歯もあるし矯正というよりもう上顎全部入れ歯になる運命が待っているだけのような。
それでも矯正をと勧められたのはまだ自分の歯を残す希望があるからなのか、入れ歯やインプラントをするにしても噛み合わせや、先天性の欠損歯を補う必要があるからなのかなと感じています。
まだ歯医者からの連絡がなくこれからを聞きたくない気持ちと想像ばかりしておかしくなりそうな今をどうにしかしてという気持ちが半々です。
矯正の話を聞いた時も倒れそうな放心状態でしたので。
こんな私に比べたらチューリップさん、希望を持って進んでください。歯よ、動けーっと遠い⁈(どこに住んでらっしゃるか分からないけど)地から祈ってます!30代 2019年06月18日 09時34分
私の歯も治療済みがたくさんあり、クラウン、差し歯、ブリッジのオンパレードです。幸い今回の矯正をきっかけにすべてきれいに治しました。それから、夜の食い縛りを何とかやめたいと枕の研究中です。お互い、歯では苦労しますね。また治療が進んだら教えてください。私も時々ここをチェックします。仲間がいると思うと心強いです。
-
>チューリップさん
私の歯も治療済みがたくさんあり、クラウン、差し歯、ブリッジのオンパレードです。幸い今回の矯正をきっかけにすべてきれいに治しました。それから、夜の食い縛りを何とかやめたいと枕の研究中です。お互い、歯では苦労しますね。また治療が進んだら教えてください。私も時々ここをチェックします。仲間がいると思うと心強いです。チューリップ 50代 2019年06月18日 16時09分
そうなんですね。私も同じ。いじってる歯の数がハンパないです。ここ何日かでまたあちこち痛みがあってすごくブルー。もう何度となく削ったりしてるのにこれ以上あたったらどうなるのか。どれもこれももうダメになってボロボロになって、と絶望的な気分になります。
金銭的にも収拾つかない事になりそうで。
インビザラインでも矯正中は虫歯を防がないといけませんよね?私はこんなんだから矯正中に虫歯を作らないとかすごく至難の技な気がして。もちろん最大の努力をしますが。自分の歯なのにわけのわからない、あり得ない歯だと毎日向き合いたくない自分の口腔内に嫌気がさしてます。
歯医者からも相変わらず連絡ないな…。 -
>ぱんさん
あれれ?チューリップさんに先ほど送ったのはぱん、40代ですが30代になってる!
私か運営会社のミスですかね?
とりあえず訂正です。
チューリップさん混乱されると思うので。ぱん 40代 2019年06月18日 10時06分
先程の投稿、ぱんさんと30代さんをごちゃまぜにして返信してしまいました。ぱんさんへの返信です。すみませんでした。
-
>チューリップさん
先程の投稿、ぱんさんと30代さんをごちゃまぜにして返信してしまいました。ぱんさんへの返信です。すみませんでした。チューリップ 50代 2019年06月18日 20時15分
返信の件、大丈夫です。
あれから何も進んでません。
チューリップさんは抜歯になった歯、ブリッジがあるということは一本とかですか?
矯正始めてまわりの方には気づかれますか?ただでさえ歯の話題や口元に目がいかないで欲しいのに矯正始めると確実に周りに聞かれそうですよね。スプリントもおそらくはめてれば気づかれるでしょうしブラケットは確実。この歳で矯正の方、周りを見渡してもゼロです。ただ歯を動かすだけの理由と歯が健康であれば堂々としてられるど虫歯多発からの経緯を辿ってるから本当に歯のことに触れられたくない。
いま現在の悩みは他の歯が何本も抜歯に至らないか不安で仕方ない事ですが矯正が始まったらそれに関する悩みも出てくるしストレスがエンドレスでこの先ずっと歯で悩む人生、悲しくてしかたありません。金銭面も矯正は周りの援助を頂き払うのですがほかの治療費はもうこれ以上甘える事ができず、でもかなりの額かかるはず。どうやって工面していこう…
チューリップさんはどんな気持ちで過ごされていますか?お子さんが手を離れつつあるなら私より深刻さはないかな?
-
>ぱんさん
返信の件、大丈夫です。
あれから何も進んでません。
チューリップさんは抜歯になった歯、ブリッジがあるということは一本とかですか?
矯正始めてまわりの方には気づかれますか?ただでさえ歯の話題や口元に目がいかないで欲しいのに矯正始めると確実に周りに聞かれそうですよね。スプリントもおそらくはめてれば気づかれるでしょうしブラケットは確実。この歳で矯正の方、周りを見渡してもゼロです。ただ歯を動かすだけの理由と歯が健康であれば堂々としてられるど虫歯多発からの経緯を辿ってるから本当に歯のことに触れられたくない。
いま現在の悩みは他の歯が何本も抜歯に至らないか不安で仕方ない事ですが矯正が始まったらそれに関する悩みも出てくるしストレスがエンドレスでこの先ずっと歯で悩む人生、悲しくてしかたありません。金銭面も矯正は周りの援助を頂き払うのですがほかの治療費はもうこれ以上甘える事ができず、でもかなりの額かかるはず。どうやって工面していこう…
チューリップさんはどんな気持ちで過ごされていますか?お子さんが手を離れつつあるなら私より深刻さはないかな?
ぱん 40代 2019年06月21日 08時38分
私の場合、ブリッジ(一本欠損)をはずして両側を白い被せものにしました。その隙間を利用して混雑した歯を矯正できれいに並べていくそうです。時間はかかるらしいですけど。
年齢のこと、金銭的なこと、色々不安ばかりですが医療費控除なども利用してなんとか乗り気っていこうと思ってます。
マウスピースの取り外しはほんと怖いので丁寧にしてます。
1日1日、前に進んでいることを信じて過ごしていかないと心が折れそうです。
マウスピースの扱いに慣れてきたら、外食もできるようになるかな。幸いインビザラインはあまり目立たないようで、まわりには違和感をもたれていないようです。
ぱんさんも無事治療がスタートするといいですね。 -
>チューリップさん
私の場合、ブリッジ(一本欠損)をはずして両側を白い被せものにしました。その隙間を利用して混雑した歯を矯正できれいに並べていくそうです。時間はかかるらしいですけど。
年齢のこと、金銭的なこと、色々不安ばかりですが医療費控除なども利用してなんとか乗り気っていこうと思ってます。
マウスピースの取り外しはほんと怖いので丁寧にしてます。
1日1日、前に進んでいることを信じて過ごしていかないと心が折れそうです。
マウスピースの扱いに慣れてきたら、外食もできるようになるかな。幸いインビザラインはあまり目立たないようで、まわりには違和感をもたれていないようです。
ぱんさんも無事治療がスタートするといいですね。チューリップ 50代 2019年06月26日 13時53分
チューリップさんこんにちわ。
治療は矯正歯科、歯科との間でやりとりが進んでおらず何だかまた先延ばしになっています。
結局矯正歯科での唾液検査などもう一つのステップか先になりそうです。唾液検査…私の歯、とんでもなく虫歯菌が多いとか唾液の性質悪いとかかもしれません。むしろそうでないと自己管理のなさ、もうこれは十分自分を責めていますが、をあらためて突きつけられる事になるので辛いかも。
今日はひきこもりはやめてフード関係のお店をブラブラしてきました。前ならキラキラした気持ちで商品を見ていたのに、他の人には当たり前のこんな楽しみすら自分から奪ってバカだよなと情けない思いになりました。これから家族の祝い事なんかで外食する時も行けるには行けても何度となく情けない思いを繰り返すと思うと悲しいです。
自分のことばかりまた語ってしまいました。
インビザラインは目立たないのですね。そのストレスがないだけでも少し救われますね。私の予定しているスプリントもそうであって欲しい。どのみち、そのうちブラケットですが。
白い被せ物?ブリッジを外して仮歯みたいな事ですか?喋りにくさはありますか?チューリップさんは前歯でしたっけ?奥歯?以前にも聞いてたらごめんなさい。私は最悪な事に前歯3本ブリッジ。
その白い被せ物の上からマウスピースならそれも装着はドキドキですね。歯というのは本人にしか分からないストレスがありますよね。歯のことを考えない生活したいですよね。
頑張ってください! -
>ぱんさん
チューリップさんこんにちわ。
治療は矯正歯科、歯科との間でやりとりが進んでおらず何だかまた先延ばしになっています。
結局矯正歯科での唾液検査などもう一つのステップか先になりそうです。唾液検査…私の歯、とんでもなく虫歯菌が多いとか唾液の性質悪いとかかもしれません。むしろそうでないと自己管理のなさ、もうこれは十分自分を責めていますが、をあらためて突きつけられる事になるので辛いかも。
今日はひきこもりはやめてフード関係のお店をブラブラしてきました。前ならキラキラした気持ちで商品を見ていたのに、他の人には当たり前のこんな楽しみすら自分から奪ってバカだよなと情けない思いになりました。これから家族の祝い事なんかで外食する時も行けるには行けても何度となく情けない思いを繰り返すと思うと悲しいです。
自分のことばかりまた語ってしまいました。
インビザラインは目立たないのですね。そのストレスがないだけでも少し救われますね。私の予定しているスプリントもそうであって欲しい。どのみち、そのうちブラケットですが。
白い被せ物?ブリッジを外して仮歯みたいな事ですか?喋りにくさはありますか?チューリップさんは前歯でしたっけ?奥歯?以前にも聞いてたらごめんなさい。私は最悪な事に前歯3本ブリッジ。
その白い被せ物の上からマウスピースならそれも装着はドキドキですね。歯というのは本人にしか分からないストレスがありますよね。歯のことを考えない生活したいですよね。
頑張ってください!ぱん 40代 2019年06月26日 16時58分
ぱんさん、お久しぶりです。
ここをまた見てくださるといいのですが。
私の方は2年近くかかってインビザラインの矯正を終え、
白いブリッジの交換をして、あとは仮歯を数本残すのみとなりました。もとの歯の状態がよくないので完璧な歯並びとはいかなかったですが、綺麗な歯並びになり、口の中がこんなにもさっぱりするのかと感動しています。
ぱんさんはどこまで治療が進みましたか?
費用のことは悩みの種で、残りの仮歯の交換はゆっくり、少しずつしていくつもりです。
セラミックは高いから目立たないところは銀歯にするか、ここまでやったのだから白くするか、悩みます。女優でもない、ただのおばさんですから。 -
>チューリップさん
ぱんさん、お久しぶりです。
ここをまた見てくださるといいのですが。
私の方は2年近くかかってインビザラインの矯正を終え、
白いブリッジの交換をして、あとは仮歯を数本残すのみとなりました。もとの歯の状態がよくないので完璧な歯並びとはいかなかったですが、綺麗な歯並びになり、口の中がこんなにもさっぱりするのかと感動しています。
ぱんさんはどこまで治療が進みましたか?
費用のことは悩みの種で、残りの仮歯の交換はゆっくり、少しずつしていくつもりです。
セラミックは高いから目立たないところは銀歯にするか、ここまでやったのだから白くするか、悩みます。女優でもない、ただのおばさんですから。チューリップ 50代 2021年01月22日 21時21分
チューリップさん、お久しぶりです!
返信を下さった事、本当に嬉しいです
ずっとほかのトピも見ながら皆さんのその後も気にしています
チューリップさん、口のなかスッキリしたなんてすごく前進されてる様子!矯正をされて正解だったと言う事ですね。
こちらは矯正装置をつけて8ヶ月、歯磨きの徹底指導を受けたりし一般歯科でクリーニングを受けたりもしながら何とか過ごしていますが元々の歯の痛みのあるところが痛んだりで結局不快感とずっとほか付き合ってます。矯正後に治療とか歯が動くことの痛みだとも言われたりしているので歯医者さんにお任せするしかないのかと思いますがずっと不安や不快な感覚ではいます。
またぼちぼち情報交換できたら嬉しいです。 -
横から失礼します
>ぱんさん
チューリップさん、お久しぶりです!
返信を下さった事、本当に嬉しいです
ずっとほかのトピも見ながら皆さんのその後も気にしています
チューリップさん、口のなかスッキリしたなんてすごく前進されてる様子!矯正をされて正解だったと言う事ですね。
こちらは矯正装置をつけて8ヶ月、歯磨きの徹底指導を受けたりし一般歯科でクリーニングを受けたりもしながら何とか過ごしていますが元々の歯の痛みのあるところが痛んだりで結局不快感とずっとほか付き合ってます。矯正後に治療とか歯が動くことの痛みだとも言われたりしているので歯医者さんにお任せするしかないのかと思いますがずっと不安や不快な感覚ではいます。
またぼちぼち情報交換できたら嬉しいです。ぱん 40代 2021年01月24日 21時20分
まだまだ若いお二人さん
歯は本当に大切ですね。
人間の歯は一生動き続けるらしいですね
加齢してくると 下の歯がボコボコになっている
方を目にします…歯科医いわく、舌の癖やら
も影響しているらしいですね
自分は子供の頃から歯科通いばかりでした
矯正の選択も出来ずー顎関節症が酷い為!
今の時代なら上顎切断したりと方法があるのに
昨年、歯根嚢胞~3回目 のオペをして歯科医から
差し歯の付け替えを勧められました
1年かけて 前歯6連、下歯6連 ジルコニア歯に替えました
単歯で他3本… 車買えるほど~参りました。
歯並びは綺麗になりました。が!土台はまだ自分の神経ぬいた物ですが コアを立てジルコニア被せてはいるものの……
とにかく(;_;)味覚が感じられません
歯肉炎も時々出るし
歯科医の勧めで口内環境改善にロイテ○菌タブレットを使っています。
綺麗な歯並びになられる日が楽しみですね。
頑張ってください。
