効果のあったダイエット方法について
最近、たまたまネットサーフィンで、山田花子ちゃんが、ホットヨーグルトで痩せたという話題を目にしました。
大阪出身で、素朴な山田花子ちゃんは、結構好きだったので、
50kg=>43kgに減ったなんて、感動ものです。
私は46kgだったのですが、最近50kgに戻りつつ、焦っています。
45kgをきったことがないので、43kgなんて。。。
まぁもともと山田花子ちゃんは痩せられる体質だったのかも知れないですが。。。
それで、今ホットヨーグルトを朝食に試していて、
確かにお通じがよくなり、お腹周りがすっきりしました。
是非、効果があったという、私の知らないダイエット方法を教えてください。
最新の発言20件 (全65件)
-
しつもーん!
>ももさん
夜減らすとダイエットに良いですよね。
私も最近、昼には普通に食べて夜は彼にだけ炭水化物を与えて
自分は野菜だけ食べています。
そうすると朝もお腹が空くし、
かなりいいです。
ただ、野菜を別に食べられるメニュー作りが大変。
炒飯は野菜だけ食べられないので(笑)もも 30代 2013年08月31日 17時30分
それは朝ちゃんとたべていいんですか?
-
ごめんなさい
>らうみずきさん
それは朝ちゃんとたべていいんですか?らうみずき 10代 2013年12月12日 10時57分
どの内容に関して、朝食べて良いという質問なんでしょう?
ホットヨーグルトは、それだけを朝食べるみたいですが。。。 -
すいません
>ももさん
どの内容に関して、朝食べて良いという質問なんでしょう?
ホットヨーグルトは、それだけを朝食べるみたいですが。。。もも 30代 2013年12月12日 16時21分
ホットヨーグルトいがいも食べてもいいんでしょうか、という意味です´д` ;すいません、
-
ダメみたい。
>らうみずきさん
ホットヨーグルトいがいも食べてもいいんでしょうか、という意味です´д` ;すいません、らうみずき 10代 2013年12月12日 19時31分
山田花子ちゃんは、ホットヨーグルトだけを朝食に取っていたようですよ。
でも、経験上一番良いのは、
常にお腹が空いている状態が気持ち良いと思えるくらい、食事制限することですね。
最初は辛いですが、
お腹が空いている方が気持ちよくなるんですよ。
お腹が空くまで食べない。
食べるときは8分目まで。 -
簡単な運動
私は桑崎寛さんのスリムコンバットというDVD付きの本を買って、それやって半年で5kg痩せました。地方に住んでて近所に本屋ないんで、アマゾンで買いました。内容は簡単なボクササイズって感じですね。ひねりながらパンチやキックをすればいい感じで筋肉がつくのだとか。動きも簡単だし、初心者でもわかりやすいと思います。ですが、やり終わった後はすっきりしますが、翌日は足と腕や背中が筋肉痛で地味にきつかった。あと、汗のかく量が半端ないので、DVDのトレーニング中盤辺りになると、汗で下着やウェアがべとべとで、風呂に早く入りたいと思いながらやってました。気持ちいいし、いいエクササイズだとは思いますが、汗だくになりながら最後までやるのはちょっとだけ苦痛でした。でも、楽しいし動きシンプルなんでオススメですよ 。汗をかくのはその分カロリーが消費されてるってことだし
-
汗かくの、大好きです。
>あきさん
私は桑崎寛さんのスリムコンバットというDVD付きの本を買って、それやって半年で5kg痩せました。地方に住んでて近所に本屋ないんで、アマゾンで買いました。内容は簡単なボクササイズって感じですね。ひねりながらパンチやキックをすればいい感じで筋肉がつくのだとか。動きも簡単だし、初心者でもわかりやすいと思います。ですが、やり終わった後はすっきりしますが、翌日は足と腕や背中が筋肉痛で地味にきつかった。あと、汗のかく量が半端ないので、DVDのトレーニング中盤辺りになると、汗で下着やウェアがべとべとで、風呂に早く入りたいと思いながらやってました。気持ちいいし、いいエクササイズだとは思いますが、汗だくになりながら最後までやるのはちょっとだけ苦痛でした。でも、楽しいし動きシンプルなんでオススメですよ 。汗をかくのはその分カロリーが消費されてるってことだしあき 20代 2013年12月14日 23時39分
フィットネスのような感じですね。
私も汗をかこうと汗をだらだら流すの大好きなんです。
でも続かない。。。
あ、私も筋肉痛絶対なります!
もう長いことからだ動かしてないからなぁ。。。 -
日常で筋トレ
>ももさん
フィットネスのような感じですね。
私も汗をかこうと汗をだらだら流すの大好きなんです。
でも続かない。。。
あ、私も筋肉痛絶対なります!
もう長いことからだ動かしてないからなぁ。。。もも 30代 2013年12月15日 01時56分
筋肉痛はきついですが、筋肉がつけば代謝が上がるので痩せやすくなります。ずっと運動してないと無理をすると膝を痛めることがあるので、最初は少しずつがいいかもしれませんね。日常で取り入れやすい筋トレもありますよ。座る時はできるだけ足をとじる、立ってる時と歩く時はお腹に力を入れ凹ませるように意識する、これだけでも結構変わります。これを応用して、太ももやふくらはぎにも力を入れてインナーマッスルを鍛えることもできます。爪先立ちをするとふくらはぎの筋トレになります。私の友人は整形外科で勤務しているのですが、その友人によると、膝を痛めるのは太ももとふくらはぎの筋力不足なのが原因、腰を痛めるのは背中と腹筋の筋力不足が原因だそうです。それを聞いて、エクササイズ前にインナーマッスルを鍛えました。
-
そうなんですよね。
>あきさん
筋肉痛はきついですが、筋肉がつけば代謝が上がるので痩せやすくなります。ずっと運動してないと無理をすると膝を痛めることがあるので、最初は少しずつがいいかもしれませんね。日常で取り入れやすい筋トレもありますよ。座る時はできるだけ足をとじる、立ってる時と歩く時はお腹に力を入れ凹ませるように意識する、これだけでも結構変わります。これを応用して、太ももやふくらはぎにも力を入れてインナーマッスルを鍛えることもできます。爪先立ちをするとふくらはぎの筋トレになります。私の友人は整形外科で勤務しているのですが、その友人によると、膝を痛めるのは太ももとふくらはぎの筋力不足なのが原因、腰を痛めるのは背中と腹筋の筋力不足が原因だそうです。それを聞いて、エクササイズ前にインナーマッスルを鍛えました。あき 20代 2013年12月15日 06時54分
筋力が付けば代謝が上がる。。。
筋肉がつくまでが問題ですね(笑)
でも、アドバイスの運動はできそうなのでちょっと頑張ってみます。
ありがとうございます。 -
68から52キロ
間食は基本してませんϵ( 'Θ' )϶
夜食べないのはなんでかわかんないけどかえって体重落ちません(*_*)
夜はバナナヨーグルト納豆
納豆はすぐ飽きるので味噌汁にしたり*\(^o^)/*
朝昼は普通にガッツリ食べます! -
夜それだけですか?
>ダイエット−16突破さん
間食は基本してませんϵ( 'Θ' )϶
夜食べないのはなんでかわかんないけどかえって体重落ちません(*_*)
夜はバナナヨーグルト納豆
納豆はすぐ飽きるので味噌汁にしたり*\(^o^)/*
朝昼は普通にガッツリ食べます!ダイエット−16突破 20代 2013年12月15日 19時32分
バナナと納豆混ぜる勇気が出ないんですが。。。。(笑)
納豆汁なら大好きです。
でもダイエット中お腹が空きすぎて間食ちょっとしてしまうのがだめですね。 -
キャベツダイエット
私の場合、もう4年位前の話ですが、テレビでやってたキャベツダイエットが一番効果ありました。
朝、昼は普通に食事をして、夜だけご飯を食べる前キャベツを5センチ角くらいに切った生のキャベツを1/4個分食べ、その後普通に食事します。
すると、先にキャベツを食べてるため必然的に食べる量が減ります。
これで最初の一週間で3キロも減りましたよ!
最終的に2ヶ月位続けて5キロ位減り、その後飽きてやめました(笑)
バナナダイエットは3ヶ月位続けたけど、全く効果なしでした(^_^;)
それからまたかなりリバウンドして、2年前は過去最高の63キロにまでなってしまってたんですが、現在は50キロまで戻せました!
今回の場合、ダイエットというダイエットはしてなかったけど、仕事を始めたことや、ストレスなどが重なり、自然と痩せ始め、せっかく痩せ始めたので太らないようにキープするように、食べ過ぎないように気をつけたりしてるだけで、今は太らなくなりましたね(^^)
多分、新陳代謝が良くなったのかな?と思います。 -
目標を決めて。
娘の結婚式という
、目標があったからこそダイエット出来たと思っています。
レコーディングダイエット+バナナ+毎日20分歩くを 実行。
毎月、1~2キロしか体重は落とさないように。
その結果、2年で20キロダイエット出来ました。 -
ごめんなさい!
>ももさん
バナナと納豆混ぜる勇気が出ないんですが。。。。(笑)
納豆汁なら大好きです。
でもダイエット中お腹が空きすぎて間食ちょっとしてしまうのがだめですね。もも 30代 2013年12月16日 20時58分
納豆、バナナ、ヨーグルトです(*_*)笑
別々に食べます(*_*)笑
間食っていつしてますかー? -
キャベツ、そのまま食べれますか?
>夢ママレシピさん
私の場合、もう4年位前の話ですが、テレビでやってたキャベツダイエットが一番効果ありました。
朝、昼は普通に食事をして、夜だけご飯を食べる前キャベツを5センチ角くらいに切った生のキャベツを1/4個分食べ、その後普通に食事します。
すると、先にキャベツを食べてるため必然的に食べる量が減ります。
これで最初の一週間で3キロも減りましたよ!
最終的に2ヶ月位続けて5キロ位減り、その後飽きてやめました(笑)
バナナダイエットは3ヶ月位続けたけど、全く効果なしでした(^_^;)
それからまたかなりリバウンドして、2年前は過去最高の63キロにまでなってしまってたんですが、現在は50キロまで戻せました!
今回の場合、ダイエットというダイエットはしてなかったけど、仕事を始めたことや、ストレスなどが重なり、自然と痩せ始め、せっかく痩せ始めたので太らないようにキープするように、食べ過ぎないように気をつけたりしてるだけで、今は太らなくなりましたね(^^)
多分、新陳代謝が良くなったのかな?と思います。夢ママレシピ 30代 2013年12月16日 21時53分
なんだかとても効きそうだけど、
キャベツはいっつもなにかと一緒に食べてたのでそのまま食べるのは難しいかな?
新陳代謝、良くなりたいです! -
すごいですね。
>太郎713さん
娘の結婚式という、目標があったからこそダイエット出来たと思っています。
レコーディングダイエット+バナナ+毎日20分歩くを 実行。
毎月、1~2キロしか体重は落とさないように。
その結果、2年で20キロダイエット出来ました。太郎713 50代 2013年12月16日 22時52分
長期戦で頑張られたんですね。
結婚式という目標があればいいんですが。。。(笑) -
別々ですね。
>ダイエット−16突破さん
納豆、バナナ、ヨーグルトです(*_*)笑
別々に食べます(*_*)笑
間食っていつしてますかー?ダイエット−16突破 20代 2013年12月16日 23時57分
良かった。。。
でもお腹空きそうですね。
私も時々間食で納豆やヨーグルトを食べますが。。。お腹空く。
間食はお昼と夕方の間とか。
朝ごはん抜きで昼前とか。。。そうしたら昼は食べない。。。みたいな。
ダメですね。 -
「当たり前の生活習慣」で、マイナス21kg
運動は、30分の筋トレエクササイズDVDと、音楽を聴きながら1時間のスロージョギング又は区民プールで水中ウォーキング。
食事は、5色(赤、緑、黄、白、黒又は茶色)の食材を使った栄養バランスの良いものを、お洒落に可愛く盛り付けて。水分補給は水か無糖茶。ちょこっとお菓子、ちょこっとお酒。
朝4時半起床。夜10時就寝。
汚れた物は洗う。使った物はしまう。いらない物は捨てる。余計な物は買わない。
・・・という生活を今年7月から続けています。
最高体重90kg、体脂肪53%。
現在体重69kg、体脂肪31%。
胆泥症のため、11月から脂質制限と禁酒を始めた効果もありますが、結局は「当たり前の生活習慣」が唯一のダイエット法だと思います。 -
当たり前が難しいですね。
>テボッケさんさん
運動は、30分の筋トレエクササイズDVDと、音楽を聴きながら1時間のスロージョギング又は区民プールで水中ウォーキング。
食事は、5色(赤、緑、黄、白、黒又は茶色)の食材を使った栄養バランスの良いものを、お洒落に可愛く盛り付けて。水分補給は水か無糖茶。ちょこっとお菓子、ちょこっとお酒。
朝4時半起床。夜10時就寝。
汚れた物は洗う。使った物はしまう。いらない物は捨てる。余計な物は買わない。
・・・という生活を今年7月から続けています。
最高体重90kg、体脂肪53%。
現在体重69kg、体脂肪31%。
胆泥症のため、11月から脂質制限と禁酒を始めた効果もありますが、結局は「当たり前の生活習慣」が唯一のダイエット法だと思います。テボッケさん 40代 2013年12月18日 15時03分
わかります。
私も見習いたい生活ですね。
私はもともとぽっちゃり(食べるのが大好きだった)なので、
本当に痩せられるのかわからないんですが。。。(笑) -
僕自身は全く太らなく、世間の女性の敵だとよく言われるのですが、友人が随分と痩せた時に聞いた事を一つ。
普段より食事の量を一割程減らし、毎朝のラジオ体操と寝る前の30分程のストレッチだけで、苦もなく6キロ痩せたと喜んでましたよ。
食事の量も大事かもしれませんが、毎日少しでもしっかりと身体を動かす事が、なにより一番の近道なのかもしれないですね。 -
>かずひとさんさん
僕自身は全く太らなく、世間の女性の敵だとよく言われるのですが、友人が随分と痩せた時に聞いた事を一つ。
普段より食事の量を一割程減らし、毎朝のラジオ体操と寝る前の30分程のストレッチだけで、苦もなく6キロ痩せたと喜んでましたよ。
食事の量も大事かもしれませんが、毎日少しでもしっかりと身体を動かす事が、なにより一番の近道なのかもしれないですね。かずひとさん 30代 2014年07月14日 22時44分
太らないなんて羨ましいですね。
毎日の運動ですね。
どうしても偏ってしまいます。。。
今も、家の片付けですごく運動してますが。。。
