最新の発言6件 (全6件)
-
こんばんわ☆
ニシン美味しそーですね!
うちは、天ぷらです!
お惣菜店で買ってきちゃうんですけど、
好きなのを少し選んで乗せて食べます。
でも、うちでは蕎麦は、あくまでも
主食ではなく、年越し前に
ちょっと食べるんですー。
紅白が始まるくらいから
蟹をどどーんと食べるので(笑)
何故か昔から…
-
こんばんは(*^^*)
私は香川出身なので蕎麦よりうどんですねっ*\(^o^)/*
なので今年も変わらず年越しうどんです!去年は醤油うどんやったので今年はきつねにします\(^o^)/笑
他の香川の人は蕎麦なのかもしれないですがうちの家族はずっとうどんでした!笑
京都出身の旦那も文句無しでうどんに、、、笑
-
やっぱり天ぷらいいですね。
>かえさん
ニシン美味しそーですね!
うちは、天ぷらです!
お惣菜店で買ってきちゃうんですけど、
好きなのを少し選んで乗せて食べます。
でも、うちでは蕎麦は、あくまでも
主食ではなく、年越し前に
ちょっと食べるんですー。
紅白が始まるくらいから
蟹をどどーんと食べるので(笑)
何故か昔から…
かえ 30代 2013年12月09日 17時36分
豪勢にカニをドドーンと・・!
うらやましい!
天ぷらは、いいですよね~。
ウチは、てんぷらだとレンコンと玉葱、エビが必須のものになるんですよ。
除夜の鐘をききながら、この日だけは、夜中食OKです!
楽しい年越しを! -
本場のうどん!
>qrlsqさん
私は香川出身なので蕎麦よりうどんですねっ*\(^o^)/*
なので今年も変わらず年越しうどんです!去年は醤油うどんやったので今年はきつねにします\(^o^)/笑
他の香川の人は蕎麦なのかもしれないですがうちの家族はずっとうどんでした!笑
京都出身の旦那も文句無しでうどんに、、、笑
qrlsq 20代 2013年12月09日 22時03分
本場のうどんを食べてみたいですね~。
私もきつねうどんが大好きです。
醤油と三温糖で煮た、お揚げの大きいのをドーンと載せて、ネギと山椒をかけて頂きます。
関西の方は、薄口しょうゆだということを聞きました。
上品な汁なのでしょうね。
楽しい年越しになると、いいですね! -
お蕎麦です。
具は、海老天、甘辛いお揚げ、かまぼこ、温泉卵か生卵、青葱です。
我が家は具沢山(^^) 準備は大変ですが、揚げたての海老天最高です♪
その年にもよりますが、+焼き餅、竹輪天、かき揚げになることも(笑)
全ては、用意する私のテンション次第ですσ(^_^;)
揚げ物が多い時は、好きな物を入れてね〜っと皿盛りで出してます。でもなぜか残らない(^^)
でも今年の大晦日は私一人なので、カップ麺の緑のたぬきを食べる予定(笑)
-
1人年越し・・・。いいかも。
1人で年越しですか~。
自分の好きなように過ごせる年越しって考えたことがなかったですが、いいかも?
大好きなものを少しずつ豪華に並べて・・・!
具だくさんの天ぷらは、用意が大変ですが、揚げたてはこたえられませんね~。
揚げた本人は、油に酔ったりして…。
大丈夫ですか?
でも、美味しい天ぷらで、年越しできるなんて素敵です。
今年は、カップの狸そばとか・・・。
カップ麺のお出しも、ずいぶん美味しくなっているらしいですね。
美味しいデザートも用意して、良い年越しを。
