フライパンや、鍋の周りの焦げはどうやって落とすんですか?
鍋の中は、重層を入れ沸騰させればいいけど。
最新の発言2件 (全2件)
-
力がいりますが
メラニンスポンジでこすっておとしています。
ご存じかとは思いますがメラニンスポンジは水に濡らしただけでOKです。ですが、あんまり落ちがよくないときは洗剤つけて擦るともっとおちます。
御参考までに -
私も重曹を使ってます
水でペースト状にした重曹をペトペト塗って、ラップで包んで放置。
そのあと固めのスポンジでガシガシこすると、きれいになります。
重曹にクエン酸か酢を混ぜるとさらに洗浄力がアップします。
もうちょっと頑固そうなお鍋やフライパンの汚れなら、
クレンザーとか、スチールたわしとか、威力の強い物も使っちゃいます。
蛇口やシンクだと、傷がいやなので慎重になります。
