現在の発言数907,731件!

子供さんがよく食べた離乳食教えてください!

11ヶ月になった娘がおります。
ここ最近、離乳食をあまり食べなくなりました Sob
ご飯はなんとか 手づかみだと食べてくれるので、小さいおむすびを作って食べさせています。おむすびの中に野菜を混ぜたりするのですが、混ぜすぎると食べてくれません Sob
少し味の濃いものにしてみたり、ベビーフードをつかってみたり…どれも食べなかったです Sob
初めての子供で食べないと焦ってしまいます Cry
どんな物なら食べてくれるのでしょうか?
皆さんはどんな物を食べさせていたのか教えてください!
Icon agree@2x 0
Icon nice@2x 0
お気に入り

最新の発言4件 (全4件)

  • 食べむらありますよね(ーー;)

    3歳と1歳(もうすぐ2歳)の母です。
    うちも(特に上)食べむらがありました。食べないとほんと食べないので焦りました( ;∀;)

    思い返してみると…

    すりおろしたじゃがいもに、にんじん(すりおろし)キャベツ(みじん切り)をいれお好み焼き風

    牛乳、卵と砂糖の代わりにりんご果汁を入れフレンチトースト

    野菜のあんかけ

    とろとろ野菜と短くしたうどんの煮込みうどん

    などをよく食べました。でもなんだかんだで柔くゆでただけの南瓜や大根、じゃがいも、さつまいも、皮と種をとったトマト、切っただけのいちご、バナナ、柑橘類とかの方がよく食べたのでショックでした( ̄▽ ̄;)

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • わかります!

    時間かけて作ったものほど、あまり食べないですよね(笑)

    野菜すりおろして、お好み焼き、いいですね!手づかみマイブームらしいのでやってみます!

    共感されると、うちだけじゃないんだと安心します。ありがとうございます。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 果物はどうですか?

    みなさんも書かれているように、どの子も一時そういう時期があると思います。
    我が家の長女は汁物しか飲まない時があり心配しました。本当に、お茶と、うすーい
    スープの汁だけ…。でも気が付いたらまた色々なものを食べるようになってました。

    三女は今10ヶ月です。先日から野菜を嫌がるようになりミニおにぎりメインに食べて
    ます^^;でも、まぁ気にせず(笑)バナナ、水で煮たりんご、みかんなど果物が大好き
    なので食べさせてます。あと、ひき割り納豆や、豆腐、削り節(お好み焼きとかに
    混ぜるような?鰹節ではなく)、きな粉をふりかけっぽくかけてあげるとよく食べます。
    ここにあげたものだけでも色々な栄養素が十分に取れるし、一生それしか食べない
    訳ではないので。たまに野菜もぱくぱく食べてくれるので心配はしてません。

    たまに野菜汁たっぷりの蒸しパンを作ってあげると喜んで食べてます。フォローアッ
    プミルクを多めにあげてもいいと思いますよ。ごはんを食べるようになったといっても
    まだ赤ちゃんですから。方法はいくらでもあるのであまり深く考えず、一時のことだと
    思って気を楽に持ってくださいね^^

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • ありがとうございます。

    >noripuri5さん

    みなさんも書かれているように、どの子も一時そういう時期があると思います。
    我が家の長女は汁物しか飲まない時があり心配しました。本当に、お茶と、うすーい
    スープの汁だけ…。でも気が付いたらまた色々なものを食べるようになってました。

    三女は今10ヶ月です。先日から野菜を嫌がるようになりミニおにぎりメインに食べて
    ます^^;でも、まぁ気にせず(笑)バナナ、水で煮たりんご、みかんなど果物が大好き
    なので食べさせてます。あと、ひき割り納豆や、豆腐、削り節(お好み焼きとかに
    混ぜるような?鰹節ではなく)、きな粉をふりかけっぽくかけてあげるとよく食べます。
    ここにあげたものだけでも色々な栄養素が十分に取れるし、一生それしか食べない
    訳ではないので。たまに野菜もぱくぱく食べてくれるので心配はしてません。

    たまに野菜汁たっぷりの蒸しパンを作ってあげると喜んで食べてます。フォローアッ
    プミルクを多めにあげてもいいと思いますよ。ごはんを食べるようになったといっても
    まだ赤ちゃんですから。方法はいくらでもあるのであまり深く考えず、一時のことだと
    思って気を楽に持ってくださいね^^

    やっぱり、みんな食べムラってあるんですね!

    果物はバナナをよくあげるんですが、最近は口から出してしまいますσ^_^;

    りんごはすりおろしたものしか食べさせた事がないです。水で煮るんですね!食べやすくなりそうですね!やってみます(^o^)

    確かに一生それしか食べない訳じゃないし、いつかは食べてくれると思ったら気が楽になりましたσ^_^;

    ありがとうございます!

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
Arrow upトップに戻る

この話題に発言する