現在の発言数908,224件!

飴は、長く口で持ちますか?かみますか?

私はだいたい、雨を口に入れると噛んでしまいます。癖です。一度噛み出すととましません。
みなさんは、どうですか?ちなみに噛みやすい飴は噛みぐせがつくのが、ナッツボン、サクマのイチゴミルクなどです。 Yum Two hearts
Icon agree@2x 0
Icon nice@2x 0
お気に入り

最新の発言15件 (全15件)

  • 即かみ派

    歯かけないように注意です

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 噛みます

    もう無意識ですよね。口にいれて直ぐに噛んでしまっていると思います。

    すぐ噛むのは、浮気者だと良く友達に言われました。飽きっぽいからかしら?

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 気分による

    イライラしているときなどはかんでしまいますが、喉が乾燥してるときとかはなめますよ

    たまにずっとかばんに入れっぱなしの飴をかんで案の定歯にくっつきいやな思いをしたことがありますww

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • のど飴美味しい季節

    基本、舐めてます~^^
    ナッツボンとかイチゴミルクって、普通に舐めても崩れてくるので後半は
    噛んじゃいますが!
    このトピで学生時代のこと思い出しました。
    部活の遠征のバスの中。友達10人と、誰が一番先に飴を舐め尽すのか!!
    というつまらん競争してました。私、一等賞~~~♪唾液パワーすげーとか
    言われて喜んでました。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 舐める派ですね


    塾で毎日飴をもらうのですが

    2時間半ある塾なのにずーっと口の中に残ってます。。。

    噛んだ時に舌も噛みそうで、、できませんね汗

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • なめて小さくなってから噛む」

    私は、どちらかというと口で持たせますが、小さくなると、待てなくて噛んでしまうことが多いですね。
    特に、かたい飴はなめて小さくなってから噛みますね。ソフトキャンデイは小さくなりかけてから噛みます。歯にくっついてしまい困ったことがありますが。それでも。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 舐めます

    噛むと舌を噛みそうで…(ー ー;)
    舐めてる方がずっと食べていられるので好きです!

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 舐めます

    最初から最後までずーーっと舐めてます。噛むと歯に詰まりませんか⁇
    私はミンティアやKRISKなども一粒ずつ舐めていきますよ笑笑

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • かなり長時間保ちます。

    舐める派です。

    長く口の中に糖分を含んでいると歯に悪いよ、って注意されたこともあるけど
    ついつい舐める、というか口の中に含んでいる状態で2時間とか…。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 結構、口の中であめ玉がもつ人おられますね(゜_゜)わたしはもって10分くらいです。
    なめるなら車の運転中ですけど、運転中はオーディオとかスマホで音楽を流すので、なめてると歌えなかったり…歌いたいのにモゴモゴする!と思ってガリガリ噛みます。
    あと、適度に小さいと誤飲しそうで噛んじゃいます。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 雨× 飴○ です。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • なめまくり

    最近ではあまり見ない大きな飴ちゃんありましたが、あれならゆうに半日持ちます。
    口の中に入れても、動かす事をしません
    のでずっとありますね

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 私は舐めます!最後まで!

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 私も、口に入って少ししたら噛んでしまいます。

    最近は、飴をたくさん舐めすぎても キャンディを食べ過ぎても歯が痛くなります Sweat

    噛む音が すごく、顎がガクガクする音がするので、子供達がびっくりします。
    「お母さん何⁈その音は…大丈夫?」
    なので、最近は ほとんど口にしてません。 Scream

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 噛む派でした。

    少し前までは噛む派でした。
    口に入れてから黙ってなめていることが嫌で、入れた傍からガリガリと噛んでました。
    昔ながらの大粒の飴でもそうしてしまうので、よく主人に怒られました。
    サクマのイチゴミルクのような柔らかいのは、瞬間でなくなります(笑)。

    しかし、長年そうしていたツケがきたのか、すっかり歯が弱く欠けやすくなって
    しまい止めてます。
    噛むことは良いといっても、あんなに硬いものを噛んじゃいけなかったみたいです。
    なので飴は、のど飴くらいしか食べなくなりました。
    なめていないとのどに効かないんだ。と思い込みながら。
    他に、ミントタブレットとかで満足してます。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
Arrow upトップに戻る

この話題に発言する