部員数が少なく、1年生もうちの子以外はレギュラー。
先生が見極める目的で練習試合に出してもらってこんなこと出来てうれしかったと話していた息子。
公式戦になり、試合に出してもらえなくなり、雑用ばかりで試合に行く意味あるのかな?とつぶやく息子。
正直、経験年数も少なく、他の子より下手なため、仕方ないと思う。練習試合でミスをすると、あるチームメイトから、罵倒を浴びせられ、試合でるの嫌だといい始めてた矢先の公式戦。
やっぱり、独りだけでベンチはつらい様子。
なんて声かけすべきか、正解はないにしてもどなたか経験されてる方、経験談教えて貰えると参考にしたいです。