最新の発言15件 (全15件)
-
手巻き寿司の海苔を余らせてしまいます
足りなかったら困るからと余分に買った手巻き寿司の海苔がよく余ってしまいます
しかもいつか使うかもって湿気させてさまいます(>_<)
わがやの海苔の救済は料理とはいえませんが、湿気た海苔をレンジで乾燥させてから作る海苔の佃煮です。
市販の海苔の佃煮と遜色なくできますよ(^-^) -
てんぷら
スナック菓子のようになります。
磯部あげもいいです。山芋やえびすりみ、なんでも巻けばおいしいです。 -
私は。。
自分で海苔の佃煮を作ります。
たくさん余る時これが一番だと思います!! -
レスありがとうございます。
一括のコメントお許しください。
海苔の佃煮、思いつきませんでした。
手作りは美味しいかもしれないですね。
天ぷら!是非やってみます。
少し海苔を買いすぎてしまって(笑)
-
冷凍♪
海苔は冷凍できますよ。
私も殆ど使ってないけど、長いこと冷凍室に入れてます。
ポケット部ですが、湿気ないですよ。
少し湿気ても、火で炙れば蘇るかと・・・
使い道は、いつも磯辺餅♪
チーズと一緒に巻いて醤油つけるとおいしいです。
あとは、炊き込みご飯や卵かけご飯に載せるくらいで。。。
天ぷらいいですね。
今度トライします
-
冷凍考えたことなかったです。
>らむさん
海苔は冷凍できますよ。
私も殆ど使ってないけど、長いこと冷凍室に入れてます。
ポケット部ですが、湿気ないですよ。
少し湿気ても、火で炙れば蘇るかと・・・
使い道は、いつも磯辺餅♪
チーズと一緒に巻いて醤油つけるとおいしいです。
あとは、炊き込みご飯や卵かけご飯に載せるくらいで。。。
天ぷらいいですね。
今度トライします
らむ 40代 2013年12月04日 22時01分
大きな冷凍庫あるので冷凍良いですね。
磯部餅、食べたくなってきました。 -
意外と美味しい味噌汁
私はお味噌汁にしてしまいます。湿気てても大丈夫ですよ。
他の具と合わせても良いけれど、私は海苔のみが好きです。 -
↑かずさんのおっしゃるとおり味噌汁は最高です!!
キャベツや白菜などの葉野菜をおひたしにして和えるのも美味しいですよ。
-
和え物、サラダ、佃煮。
海苔大好きです~。
手でちぎって、薄切りにしたキュウリと醤油で和えたり、
サラダに加えてもおいしいですよ。
以前クックで見つけた韓国海苔風の佃煮、おいしいかったです。
ID:1173693 -
私はよく玉子焼きに巻き込みます。
切ると渦巻き状になって可愛いですよ。
玉子液を最初に流した後、同じか少し小さめサイズの海苔を1枚敷き、
端からクルクルと巻いて後は同じように。
大量に使うレシピじゃなくてすみません(;^ω^)
-
古い話題にありがとうございます。
お味噌汁???
やったことないです。
是非。
和え物ですか?
実は、佃煮の様にふやけたのが苦手でもあるんですが。。。
とりあえず味噌汁に入れてみます。
卵焼きは綺麗ですよね。
面倒くさくてしばらくやってないのですが(笑) -
チョレギサラダ
幸せなひとさん。こんばんは!サヤンママです。我が家は、昼は二人とも発芽玄米おにぎりにのりを巻いて食べます。猫の双子も、私ものりをそのまま食べます。韓国では、レタスやたまねぎに、ちぎったのりを入れてサラダにします。スライスチーズにのりを巻いて、切ると火を使わないおかずや、おつまみになります。のりにごま油を塗り塩をかけて、韓国のりにすると、おにぎりや海苔巻きや、おかずやおつまみにもなります。冷凍は、たくさんあればやります。海苔は、大好きです!サヤンママより。
-
>サヤンママさん
幸せなひとさん。こんばんは!サヤンママです。我が家は、昼は二人とも発芽玄米おにぎりにのりを巻いて食べます。猫の双子も、私ものりをそのまま食べます。韓国では、レタスやたまねぎに、ちぎったのりを入れてサラダにします。スライスチーズにのりを巻いて、切ると火を使わないおかずや、おつまみになります。のりにごま油を塗り塩をかけて、韓国のりにすると、おにぎりや海苔巻きや、おかずやおつまみにもなります。冷凍は、たくさんあればやります。海苔は、大好きです!サヤンママより。サヤンママ 40代 2014年11月12日 02時57分
海苔をそのまま食べるの、私も時々します。
おいしいですよね~もちろんパリパリの海苔じゃないとですが。。。
スライスチーズとのおつまみもおいしいですよね。
韓国海苔にはしたことがないんです。
本場のものは薄いので違うかなと思って。
でも香ばしそうです。やってみます。 -
一枚の海苔を8等分に切っておきます。ボウルに長いも又は大和いもなどすっていれ、塩胡椒、粉チーズをいれかきまぜます。切っておいた海苔にスプーンですくってのせふたつおりなして油であげます。揚げ上がりに塩をふり出来上がり。お酒のつまみにもいけますよ?
-
>アッコさん
一枚の海苔を8等分に切っておきます。ボウルに長いも又は大和いもなどすっていれ、塩胡椒、粉チーズをいれかきまぜます。切っておいた海苔にスプーンですくってのせふたつおりなして油であげます。揚げ上がりに塩をふり出来上がり。お酒のつまみにもいけますよ?アッコ 50代 2014年11月17日 08時40分
美味しいですよね~
大和芋が手に入ったら作ります!
