現在の発言数915,959件!

鍋やフライパンなど何種類持ってますか?

私は結婚して10年。
嫁入り道具に買い揃えた鍋やフライパン。
結婚後、焼け焦げたりなどの理由で買い替えをした物がほとんどですが、
中には10年の間に1~2度しか使っていない物が Sweat

で、気になったのですが、
クックパッドを利用されていらっしゃる皆様が
何種類の鍋やフライパンを持っているのかなぁという事です。

ちなみに私(夫と二人暮らし)の現在の状況…
・ソースパン
・フライパン
・玉子焼き用フライパン
・中華鍋
・両手鍋
・雪平鍋
・圧力鍋
・蒸し器
の8種類です。

で、この中で圧力鍋と蒸し器をほぼ使っておりません。
理由は、
圧力鍋は…そこまで煮込みたくなるような料理を欲していない&洗うのが重いし面倒、
蒸し器は…これも洗うのが面倒&普段使いの鍋を裏技で工夫すればどうにかなるから、
です。
我ながら、面倒くさがりだなぁと反省しております。

皆様が何種類の鍋やフライパンを持っていらっしゃるかをお聞かせ下さいますか?
そして、こんなズボラな私にもオススメの鍋・フライパンがあったらお聞かせ下さいませ。
Icon agree@2x 0
Icon nice@2x 0
お気に入り
  • 一人暮らしですが

    一人暮らし始めて20年以上、今も一人ですが鍋少し増えてきましたね^^
    最初は2個から始めました。
    一人なので20cm以上の物はありません。

    ホーロー製で
    両手鍋
    片手鍋 
    ミルクパン
    ミルクパンの大(少量おかず用)

    フッ素樹脂加工?の片手鍋(フライパンにもなりそうな?)

    フライパン
    そして最近古くなったので、新しい深めのフライパン新調しました。
    まだ使ってませんが・・

    タジン鍋

    この中で私のお気に入りは一時流行ったタジン鍋とフッ素樹脂加工の鍋です。
    タジンは見た目おしゃれで、蒸し料理や焼き物、電子レンジにも使えて、
    そのまま食卓に出せます。
    フッ素樹脂加工の鍋はパスタや乾麺ゆでる時、ふきこぼれません。
    あとホーロー耐久性ありますね^^
    未だに使えてますので。鍋物するときもおいしく感じます♪

    今は蒸し器がほしいと思っています。
    実はアンチ電子レンジなので^^;
    鍋も新しいのほしいなと思って数年経ちます。

    きじとらさんの揃え方、ちょうどいい感じに見えますが♪
    あまりたくさんあっても仕方ないし、お手本な気がします Tulip

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0

らむさんに返事をする


・たくさんの人に見てもらうコツ
具体的でわかりやすいタイトルにしましょう
NG 「肉じゃが」
OK 「肉じゃがのお肉が固くなる」
×