現在の発言数908,257件!

鍋やフライパンなど何種類持ってますか?

私は結婚して10年。
嫁入り道具に買い揃えた鍋やフライパン。
結婚後、焼け焦げたりなどの理由で買い替えをした物がほとんどですが、
中には10年の間に1~2度しか使っていない物が Sweat

で、気になったのですが、
クックパッドを利用されていらっしゃる皆様が
何種類の鍋やフライパンを持っているのかなぁという事です。

ちなみに私(夫と二人暮らし)の現在の状況…
・ソースパン
・フライパン
・玉子焼き用フライパン
・中華鍋
・両手鍋
・雪平鍋
・圧力鍋
・蒸し器
の8種類です。

で、この中で圧力鍋と蒸し器をほぼ使っておりません。
理由は、
圧力鍋は…そこまで煮込みたくなるような料理を欲していない&洗うのが重いし面倒、
蒸し器は…これも洗うのが面倒&普段使いの鍋を裏技で工夫すればどうにかなるから、
です。
我ながら、面倒くさがりだなぁと反省しております。

皆様が何種類の鍋やフライパンを持っていらっしゃるかをお聞かせ下さいますか?
そして、こんなズボラな私にもオススメの鍋・フライパンがあったらお聞かせ下さいませ。
Icon agree@2x 0
Icon nice@2x 0
お気に入り

最新の発言7件 (全7件)

  • うちも夫婦2人♪

    20センチフライパン×2
    28センチフライパン×2
    14センチ?ミルクパン(味噌汁とゆで卵専用)
    18センチ片手鍋×2
    20センチ両手鍋
    卵焼きフライパン
    16センチ揚げ物用鍋
    合計10個です(^^)

    毎日使うのは
    20センチフライパン2つと
    14センチ鍋です。

    圧力鍋と蒸し器、
    欲しいんですが
    使いこなせそうに無いので
    買ってません(^-^;

    鉄の中華鍋を持ってましたが
    しばらく使わない間にサビだらけになり
    捨てました(笑)



    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 一人暮らしですが

    一人暮らし始めて20年以上、今も一人ですが鍋少し増えてきましたね^^
    最初は2個から始めました。
    一人なので20cm以上の物はありません。

    ホーロー製で
    両手鍋
    片手鍋 
    ミルクパン
    ミルクパンの大(少量おかず用)

    フッ素樹脂加工?の片手鍋(フライパンにもなりそうな?)

    フライパン
    そして最近古くなったので、新しい深めのフライパン新調しました。
    まだ使ってませんが・・

    タジン鍋

    この中で私のお気に入りは一時流行ったタジン鍋とフッ素樹脂加工の鍋です。
    タジンは見た目おしゃれで、蒸し料理や焼き物、電子レンジにも使えて、
    そのまま食卓に出せます。
    フッ素樹脂加工の鍋はパスタや乾麺ゆでる時、ふきこぼれません。
    あとホーロー耐久性ありますね^^
    未だに使えてますので。鍋物するときもおいしく感じます♪

    今は蒸し器がほしいと思っています。
    実はアンチ電子レンジなので^^;
    鍋も新しいのほしいなと思って数年経ちます。

    きじとらさんの揃え方、ちょうどいい感じに見えますが♪
    あまりたくさんあっても仕方ないし、お手本な気がします Tulip

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 3人ですが

    22cm鉄製フライパン
    26cmフッ素加工フライパン
    28cm鉄製フライパン

    18cm片手鍋×2
    20cm両手鍋
    22cm両手鍋

    あとは土鍋が3個
    なぜか銅製のしゃぶしゃぶ鍋
    蒸し器兼パスタ鍋

    しゃぶしゃぶ鍋はもらいもんでまったく使ってません。
    土鍋以外は毎日ではないですが1週間使わないことはあまりないですね。

    あと中華鍋、玉子焼き器、18cm程度のフライパンともう少し大きな浅型の鍋が欲しいんですが、置くところがありません。。。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 皆さん、大体8~12個を所持されていらっしゃるのですね^ ^

    発言、ありがとうございます♪
    とても参考になります。


    皆さんからの発言を拝見して思い出したのですが
    我が家にはすきやき鍋もありました。

    様々な種類の鍋物をこのすきやき鍋で作っています(笑)
    鍋底が浅いからすぐにだし汁が煮詰まっちゃうんですよね Sweat
    なので、いつかは土鍋を買おうと思いつつながらも
    忘れてしまってほったらかしになってます…

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 新婚1年目

    ティファールの4点セット(フライパン大小、鍋大小)と卵焼きフライパンを持ってます。

    フライパンが浅型なので、ちょっと野菜たくさんの炒め物とかチャーハンの時は深いのも欲しいなと思う時はありますが、かさばるし、出来なくもないしまあいいかなーと・・・

    でもきっと家族が増えたら買わざるを得ないんでしょうね。
    あとはトースター、オーブンレンジで全て事足りるかな。蒸し機能もついてるし・・・

    ティファール使い始めてまだ4カ月ぐらいですが、やっぱり使い心地はいいですよ♪フライパンに具材がくっついたり焦げができてもすぐはがれるし +1

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 追記

    あっちなみに鍋もフライパンでやってます^^;
    取っ手が外れるから、煮込んでそのまま食卓に鍋しきひいてドーン。笑
    でも結構ギリギリなので・・・これも2人ならではですね Smile

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 初めて数えてみたら

    ・フライパン28cm 2個
    ・目玉焼き器 1個
    ・雪平鍋 1個
    ・ミルクパン 1個
    ・圧力鍋 1個
    ・両手の大き目鍋 1個
    ・保温鍋(シャトルシェフ) 1個

    計8個ですね。
    保温鍋以外は結構使っています。
    圧力鍋購入して、保温鍋使わなくなっちゃいました。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
Arrow upトップに戻る

この話題に発言する