現在の発言数915,566件!

コンロを使わない料理

いつも皆さんの素晴らしいアイデアなど
感謝しながら拝見しています(^^)
ずうずうしいですが
アイデア豊富な皆さんの知恵を貸してくれませんか(>.<)

今度引っ越しで
2日ほどガスコンロが使えません(´д`)

電気は使えるので
・炊飯器
・電子レンジ(オーブンレンジ)
・深さ7センチくらいのホットプレート(鍋物も焼き物もできる感じのやつ
は使えます。

冷蔵庫も1日使えないので
少ない食材の種類で作れる献立ありませんか?(^-^;

心当たりのレシピがあれば
どなたかよろしくお願いします(^-^)
Icon agree@2x 0
Icon nice@2x 0
お気に入り
  • 釜飯の素!

    >らむさん

    ガスがなくても電気があれば、一週間位は暮らせる自信あります!!^^

    先に鉄板焼きメニューも出てますが・・

    炊飯器あるなら、炊き込みご飯できますよ♪
    具材揃えるのも引越し時大変だと思うので、
    釜飯の素みたいなので、お米の中に入れるだけ~充分おいしいです。

    電気ポットもあるなら、味噌汁はインスタントでも。
    ポットで温泉玉子も作れました。(この掲示板のトピにありました)

    カボチャやブロッコリーなどは普段から電子レンジ調理なので、
    それでサラダを作るとか・・
    オーブンレンジなら、焼き物も可能ですよね?
    切り身魚ときのこのホイル焼き♪
    お肉と野菜のレンジ蒸しなんかも・・(私はタジン使ってますが、多分耐熱皿でも)

    でも引越し時はあまり食材もストックしておきたくないと思うので、
    やはり素を使った炊き込みご飯推奨です☆
    余ったら、おにぎりにして、翌日の片付け中に食べれます Yum

    炊き込みご飯は考えてたんですが
    材料色々いるしな~と諦めてました。
    具たっぷりの炊き込みご飯の素!
    何度か買ったことあるのに
    思い付かなかったです。
    結構美味しいですよね(*^^*)
    常温okだし
    よし、買います。

    オーブンでは
    ケーキ系、ピザ、グラタンやキッシュ
    くらいしか焼いた事がないんです。
    切り身魚も焼けるんですか?
    臭くならないかな?
    500wだから結構時間かかるかな?
    ちょっとレシピ探してみようと思います(●´ω`●)

    昔、
    炊飯器でサバの味噌煮を作った事があるのですが
    処理が悪かったのか
    炊飯器が生臭くなり、洗っても洗っても
    翌日からのご飯が魚臭く炊けるようになり、
    炊飯器を捨てた経験があるんです(笑)
    なんとなくトラウマになってしまい
    魚はグリルかフライパンじゃなきゃダメだ!

    決め付けていました(>o<)

    ちょっと新しいチャレンジ
    頑張ってみようかな♪

    とても参考になります、ありがとうございますヾ(≧∇≦)

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0

ルンバさんに返事をする


・たくさんの人に見てもらうコツ
具体的でわかりやすいタイトルにしましょう
NG 「肉じゃが」
OK 「肉じゃがのお肉が固くなる」
×