最新の発言8件 (全8件)
-
一緒~。
私も、昼は移動中に車を運転しながらパパっと食べられるように、おにぎりだけ。
おにぎりの中に唐揚げやゆうべの残りの肉をしぐれ煮にしたものを入れて、ガッツリ感を味わっています。あと、水筒に、朝の味噌汁を入れて行きます。具はなくても、「食事感」になるよ。 -
おにぎりと合体
薄焼き卵におにぎり巻いておかずなしです、食べずらいかもしれませんが、オムライスおにぎりあるのでまねしてみました
-
なるほど!
>468さん
私も、昼は移動中に車を運転しながらパパっと食べられるように、おにぎりだけ。
おにぎりの中に唐揚げやゆうべの残りの肉をしぐれ煮にしたものを入れて、ガッツリ感を味わっています。あと、水筒に、朝の味噌汁を入れて行きます。具はなくても、「食事感」になるよ。468 40代 2013年11月29日 19時00分
アドバイスありがとうございます!
中に具を入れてなかったので、唐揚げとか好きだし入れてみます!
朝や夜、休日の昼だとお米好きなんですけど、どーにも仕事の日のお昼はお米の気分になれないんですよね~、最近(>_<) -
合体ですか!
日曜日にオムライス作って、余ったのを月曜日のお昼におにぎりにしたことありますが、卵やオムライス好物なので食が進みました!
ただ休みの日じゃないとオムライス作らないので機会が少なかったですけど、教えて頂いたのなら朝ぱぱっと作れそうなので試してみます!
ありがとうございました(*^^*) -
惣菜利用
忙しそうなので、あまり調理しない方向で提案してみます。
ホットドック用のパンを買って
挟むものアレンジ。
定番のウインナー、あとはスーパーの惣菜コーナーで買えるような
コロッケ類・カツ系・冷蔵庫ありならポテトサラダ・チリ・チーズON
焼きそばパンも出来ますよ。
一週間くらいなら毎日違う種類食べれるんじゃないでしょうかw -
凄い!
>ロジャーさん
忙しそうなので、あまり調理しない方向で提案してみます。
ホットドック用のパンを買って
挟むものアレンジ。
定番のウインナー、あとはスーパーの惣菜コーナーで買えるような
コロッケ類・カツ系・冷蔵庫ありならポテトサラダ・チリ・チーズON
焼きそばパンも出来ますよ。
一週間くらいなら毎日違う種類食べれるんじゃないでしょうかwロジャー 30代 2013年11月29日 22時04分
目から鱗です!笑
サンドイッチはしたりしてましたけど、ツナマヨくらいしかつくってませんでした…
パンを変えるだけで1週間やり過ごせそうな物になるとは!
いやー私には画期的な案でした(笑)
パン好きなので早速来週から実践します!
素晴らしいアドバイスありがとうございました!! -
HBで焼いたパンはどうですか?
HBで焼いた食パン(バター多めにしたり、野菜ジュース入れたり、ドライフルーツやハム、チーズ、かぼちゃ、さつまいも、などお好みの具材を入れ)を薄切りスライスではなく、長方形型に切り、アルミホイルやビニール袋に入れて持参しては、どうでしょうか?
-
私もパン好きです♪
先に書いてらっしゃる方の様にお惣菜系
普通に挟みます~◎◎◎
私も食パンにきんぴらとマヨネーズを挟んだり、
ソーセージを照り焼きに甘めに焼いてマヨネーズでとか
ちくわとのりとマヨネーズとか
私は車出勤なので車の中でパパッと食べれる物となるとサンドか飽きたらおにぎりです
おにぎりも前日残った?残した?焼肉とか野菜炒めとか煮魚とか自分しか食べないし
