現在の発言数907,252件!

麻婆ホニャララ

麻婆と言えば、麻婆豆腐、麻婆茄子、麻婆春雨が主流ですが、もやし、白菜、きのこ等の麻婆もあると知り、先日は麻婆白菜を試してみたところ家族にも好評で、昨日も調子に乗って大根、しめじ、人参で適当に作ってみたら失敗しました。バランスが悪いのが主な敗因だと思われます。個別で作れば大丈夫そうなので次回からミックスには気を付けようと思いました。

そこで、麻婆に合う食材のアドバイスください。単品、ミックスどちらでも。
できれば想像ではなく、作った事があり美味しかった食材で。
よろしくお願いします。
Icon agree@2x 0
Icon nice@2x 0
お気に入り

最新の発言17件 (全17件)

  • 答えになってなくてごめんなさい\(__)

    うちは麻婆豆腐にキャベツの芯をスライスしていれます。
    筍がはいってるみたな食感で家族にも好評です。
    あと、肉入りの素をつかっても別で豚バラか挽肉いれます。
    断然美味しい😋です!

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • >40代さん

    答えになってなくてごめんなさい\(__)

    うちは麻婆豆腐にキャベツの芯をスライスしていれます。
    筍がはいってるみたな食感で家族にも好評です。
    あと、肉入りの素をつかっても別で豚バラか挽肉いれます。
    断然美味しい😋です!

    いえいえ答えてくださり感謝です。
    キャベツの芯なんか捨ててましたが使えますね!プラスワン食材ですね。

    トピに加え、プラス食材も大歓迎です。
    引き続きアドバイスお願いします。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 玉子やき、オムレツ麻婆あんかけになるけど辛みがまろやかになります。
    天津飯感覚です。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 麻婆○○で、合うのは、基本的に味がしっかりしてないものでしょうかね。
    豆腐、もやし、春雨、白菜、茄子など、合うのはどれも水分が多く、あっさりとした味のものですから。

    混ぜるというより、ソース風ですが、鱈も良い感じです。
    今の季節だと、麻婆鍋も美味しいですよ

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 我が家で人気なのは、ピーマン、筍、大根(片栗粉をまぶし揚げたもの)、レバー(同じく片栗粉をまぶし揚げたもの)
    ↑それぞれ単品で作ることが多いです。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 麻婆春雨が大好きです。ここにエノキダケを加えます。ツルツルっと召し上がれ。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • >40代さん

    玉子やき、オムレツ麻婆あんかけになるけど辛みがまろやかになります。
    天津飯感覚です。

    天津飯感覚、美味しそうです。参考になります。ありがとうございます。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • >30代さん

    麻婆○○で、合うのは、基本的に味がしっかりしてないものでしょうかね。
    豆腐、もやし、春雨、白菜、茄子など、合うのはどれも水分が多く、あっさりとした味のものですから。

    混ぜるというより、ソース風ですが、鱈も良い感じです。
    今の季節だと、麻婆鍋も美味しいですよ

    おお!鍋。しかも鱈。ひき肉が入っているから魚を入れようとは思っていませんでした。なるほど〜。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • >30代さん

    我が家で人気なのは、ピーマン、筍、大根(片栗粉をまぶし揚げたもの)、レバー(同じく片栗粉をまぶし揚げたもの)
    ↑それぞれ単品で作ることが多いです。

    揚げてから入れるんですね。やはり単品が無難だったか。。。。手始めにピーマンからやってみます。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • >軍艦巻きさん

    麻婆春雨が大好きです。ここにエノキダケを加えます。ツルツルっと召し上がれ。

    春雨とエノキ、ツルツルですね。ダイエット食みたい!やります!

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • ごぼう、にんじん、ピーマン、玉ねぎ、生姜すべてみじん切りにしてよく炒めます。私がよく作るヴェジ麻婆です。トマトも合いますし、ハッキリ言って何を入れても、あり合わせの野菜でどんな組み合わせでもだいたい美味しいです。味付けがミソですが。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • >ひみつさん

    ごぼう、にんじん、ピーマン、玉ねぎ、生姜すべてみじん切りにしてよく炒めます。私がよく作るヴェジ麻婆です。トマトも合いますし、ハッキリ言って何を入れても、あり合わせの野菜でどんな組み合わせでもだいたい美味しいです。味付けがミソですが。

    ちょっとトピずれだったかな?絹豆腐をお忘れなく

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 麻婆きゅうりも美味しいですよ。 お試しあれ!

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • お豆腐の変わりに、茹でたブロッコリー。

    お豆腐の変わりに、豚肉の細切れを200~300グラムくらい。
    お豆腐は入れません。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • カツ丼作りで、タカミーが玉ねぎをまるごと入れようとした、アルフィーの爆笑キッチン🤣
    高見沢さんと坂崎さんで、桜井さんのお誕生日のご馳走作りです。
    YouTubeで、視聴回数が105万回を越えました!

    傍では、坂崎さんが麻婆豆腐を作っています。
    そこでは、えのき茸と切ったトマトを加えていました。
    私も真似て作ってみました(市販の素を使いましたが…f(^_^))
    サッパリしてヘルシーで美味しかったです。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 麻婆厚揚げおすすめです。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 肉麻婆

    挽き肉と、鶏胸肉の角切り(サラダチキン)だけで麻婆を作り
    レタスで包んで食べると美味しいです。
    トマトと胡瓜の角切りも作って、ご飯に乗せてタコライスみたいにしてもいいし
    千切り胡瓜と一緒に麺に乗せて、汁無し担々麺みたいにしてもいいし
    トマトソースに混ぜてパスタもいけます。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
Arrow upトップに戻る

この話題に発言する