最新の発言20件 (全34件)
-
アイシャドウと、ファンデ用のパフで酷く顔が荒れて驚いた事がありますが、最近の物がどうなのかは、怖くてまだ試せてません。とりあえずメイドインジャパンかどうかは見るべきだと思います。販売者ではなく、製造者が大事。あ、でも石鹸はわりと大丈夫。
-
肌が荒れるって聞いたことあるよ
-
まろ
買ったことあるのはアロエ乳液。
今現在使ってるのは繰り出しアイライナーと
茶色のアイブロウ。
それまでメイベリン使ってましたが試しに一本使ったら問題なく、それ以来なくなりそうになると
まとめて買います。
問題ありませんよ。
-
元々、化粧品の原価は驚くほど安いのですよ
テレビや雑誌のコマーシャルや、デパートのテナント料、人件費やデザイン料などを除けば100円でも納得がいきます。
使っていますが全然オケです。
高いものでも敏感な人には相性があるので、とりあえず試してみればいいと思いますよ。
もし、合わなかったらすぐやめればいいし、捨てることになってもまあ100円だしね。w -
無いです。
お肌に触れる物ですので、少し躊躇してしまいますね。 -
ある特定のアイブローは色も太さも硬さも芯の形状もちょうどよくてリピ買いしてます。
-
アイシャドウ、マスカラ、眉パウダー、アイライナー、付け睫毛用のり、パウダーなど使ってます。問題ないです。かぶれたりしたことはないです。
筆ペンタイプのアイライナーとパウダーはもう売ってなくて、また復活してほしいです。
アイシャドウは気にいる色があれば、100均や300均でも、発色がよく、きれいにメイクできます。
あとはハンドクリームも使ったりします。基礎化粧品はシーラボとかですが。
安いので、試しに買って腕とかで試してみたらどうでしょうか。 -
無いです。大丈夫なんかもしれないけど、なんだか不安。
-
ハンドクリームとボディクリームは使っていますけど…普通にドラッグストアでも扱ってる商品だったので。
とくに肌トラブルはありません。 -
眉ペン買いました。
化粧水と乳液は肌荒れをアレルギーを、おこすので使えません。
-
😢🆖⤵
初めまして
私も、昔使ったことあります
でも
知り合いが
『効果ないから』と止められました
使うのは
デパートとかいいみたいです -
😢🆖⤵
初めまして
私も、昔使ったことあります
でも
知り合いが
『効果ないから』と止められました
使うのは
デパートとかいいみたいです -
むかし
一度アイシャドウを買った事があります。
オイルクレンジングをして洗顔もしっかりしたのにアイシャドウの色が落ち切りませんでした。
染料が多いのかと思います、怖くて一度でやめました。
その人の肌質にもよると思いますが高い物安い物、お値段それなりの中身という事じゃないかと思います。 -
ダイソーで売ってるビタミンCセラムという美容液がとても評判いいと聞いて使っています。人気みたいで売ってないことが多く売ってたら数本買います。あとアイブロウペンシルも愛用しています。
-
使ってますよ。
私はまだ学生なのでガチコスメは買えません、なので100均のものを使用しています。
使っているのはマニュキュア、除光液、ティントリップ、アイシャドウ、アイライナーです。
正直、アイメイクのものはお勧めできません。全然落ちないし大変。
ハンドクリーム、パックは信用していいと思います。 -
ダイソーで売ってるGene Tokyoのアイブロウは何回もリピしているほど気に入っています。あとビタミンCセラムも使っています。これは売りきれのことも多いので見つけたら数本買います。最近はUR GLAMのアイシャドウを使ってみましたが色合いが絶妙でなかなかいいです。
-
口紅とアイライナーって大丈夫かなぁ
-
ガンガン使ってます
ファンデーションだけは4000円の決まった物を使っています。 -
成分やこだわりが出てきて使っていません。
-
アイシャドウ、アイライナー、マスカラなど愛用してます
メイクも全然取れるし落とし方次第なのでは?
特に腫れたり、荒れる等のことは起きていません。
肌が弱い人は気をつけたらいいのかもしれないですね
