最新の発言20件 (全130件)
-
『例外がある』『霊がいる』
友達と話していてどちらがどうか分からなくなりました。。
-
声も似ている
戸田恵梨香とテコンドーの岡本依子
-
サヤンママさんとマロンさん
悪い意味じゃなくてなんか似てるなーと思う -
松岡まゆと あさひなお
-
女優の木内みどりさんが亡くなられたそうですね…。
昔、木内みどりさんと木之内みどりさんが、どちらがどちらかわかりませんでした。 -
重曹·クエン酸·セスキ炭酸ソーダ
それぞれ適する物が違うそうなので、いちいち説明を読んでいます…。
大掃除!早めに取りかかりたいけど、なかなかです…💦 -
ゆきぽよとみちょぱ
ここに来てぺこぱが加わってMCが間違える。 -
コロナ禍で最近【アマビエ】というワードを、よく耳にします。
疫病を鎮めてくれる妖怪なんですね。
最初【甘エビ】と聞き間違えました(^_^;)
あと、水木しげるさんと水木一郎さんが
どちらがどちらか一瞬わからなくなりますf(^_^)
コロナの1日も早い収束を願っています。
-
うらやましいとうまやらしい
どっちだったかと思います。
-
またまた、お邪魔しますm(_ _)m
わからなくなる物が多いなぁ…私…(^_^;)
ボブ·ディランの『風に吹かれて』という曲が好きです(^_^)
アルフィーも時々コピーで歌っていて、『ROCKDOM-風に吹かれて-』というオリジナル曲も出しています。
なのに【デュラン·デュラン】というバンド名が出て来ると、何故かボブ·ディランと勘違いをしてしまいますf(^_^)
ディラン·デュランの曲は知りません🙇♀️ -
「エシャロット」と「若採りラッキョウ」が「同じもの」か「違うもの」で、
知人と話題になった、と母。
わたしに疑問をぶつけてきたれど、そんなん知らーん!
そこで、調べてみると、「エシャレット」なる言葉まで登場して。。。
エシャロットは小型玉ネギの一種、
エシャレットは若採りラッキョウのこと。
1960年代まで、日本では若採りラッキョウをエシャロットと呼んでいたが、
その後、本来のエシャロット(小型玉ネギ)が流通するようになり、
現在は小型玉ネギを「エシャロット」、若採りラッキョウを「エシャレット」と
呼び分けている。
しかし、当時の名残で、今も若採りラッキョウをエシャロットと呼ぶ場合もある。
だそうです。 -
コチュジャン、
甜麺醤(テンメンジャン)、
豆板醤(トウバンジャン)
-
俳優の
磯村勇斗さん
井上芳雄さん
じっくり見ても同じ顔に見える…… -
竜星涼と横浜流星
最近まで同じ人だと思ってました^^; -
チュロス大好きですがチェロとチュロでいつも迷う。
右と左もよく間違える。
右左、って覚えるから右が左になっているんだと思う。 -
お金を受け取っている。
不倫と売春の違いって・・・?
トピずれかな。 -
>ひみつさん
お金を受け取っている。
不倫と売春の違いって・・・?
トピずれかな。ひみつ 2020年12月04日 12時03分
私も今、バイキングを見ながら同じ事を考えていました。
-
_| ̄|○ さっぱり違いがわからん…。
TWICEとNiziu
東方神起とBIG BANGとBTS
すみません、わたしだけですか? -
清原翔さんと宮沢氷魚さん
同一人物?と思った -
ジョン・レノンの『ハッピークリスマス』と
ポール・マッカートニーの『Wanderful Christmas Time』
それとアルフィーの『Happy Christmas Time』
(ビートルズが大好きな彼らのリスペクトソングです(*^^*))
曲中には
「師走だなぁ… みんなは師走の時がいちばん忙しいんだ でも…僕ぁ死ぬまでヒマだよ しょうがねぇなぁ!」
という台詞があり、加山さんへのリスペクトも入っています🤗
