最新の発言11件 (全11件)
-
調味料
ナツメグとかスパイシーになりますよぉ
-
ハーブ
ローズマリーは臭みをとり、ほどよい香りもつけてくれます。
からあげにしたらおいしかった。粉末ではありません。 -
ローリエ
ローリエもおいしくなりますよ~
-
肉の種類によって・・・
牛肉は醤油や芥子(からし、マスタード)が合うようです。洋風にも少し入れるだけで味が膨らみます。
豚肉は味噌、唐辛子があうようです。鶏肉は塩、にんにくとの相性がいい。
でも、これでなくちゃというものは存在しないので、いろいろな組み合わせを試してみるのが一番。最初は複雑な組み合わせにせず、1種類ずつ試すと自然に香辛料の使い方が身につきます。 -
お肉のソースに
ブランデーベースの自家製の梅酒を使ってます。
焼きあがったお肉にぐるっとかけて、和風でも洋風でも。
ローストビーフのソースも、梅酒と自家製だし醤油とグレービーを一煮立ち。
簡単うまうまです。 -
酒
私は料理に合わせて様々なお酒を使いますね。
日本酒・赤ワイン・梅酒・ブランデーetc.
なんか美味しくなる気がするんですよねーww
あとはクレイジーソルトを時々使います。 -
お勧めソースです!
AkiraSauceの"STRAIGHT"が、肉料理ではかかせないお勧めソースです!!
スーパーでは売ってなくてサイトからしか買えないんですが、ガーリックフレーバーでかなり美味しいですよ!通常の良くあるソースとは違います!濃厚でトロッとしててかなりお勧めです!
参考までに・・・
AkiraSauce
http://www.akirasauce.com -
ありがとうございます。
>ちななななななさん
ナツメグとかスパイシーになりますよぉちなななななな 10代 2013年11月25日 21時09分
確かにナツメグをかけると全然違います!
-
ありがとうございます。
>みわぽんぽんさん
ローリエもおいしくなりますよ~みわぽんぽん 40代 2013年11月25日 21時34分
ローリエを入れると余計な臭みが消えます。
-
ありがとうございます。
>kisatopapaさん
牛肉は醤油や芥子(からし、マスタード)が合うようです。洋風にも少し入れるだけで味が膨らみます。
豚肉は味噌、唐辛子があうようです。鶏肉は塩、にんにくとの相性がいい。
でも、これでなくちゃというものは存在しないので、いろいろな組み合わせを試してみるのが一番。最初は複雑な組み合わせにせず、1種類ずつ試すと自然に香辛料の使い方が身につきます。kisatopapa 50代 2013年11月26日 15時01分
これで料理の幅がとても広がります
-
ありがとうございます。
>まざぁポムさん
私は料理に合わせて様々なお酒を使いますね。
日本酒・赤ワイン・梅酒・ブランデーetc.
なんか美味しくなる気がするんですよねーww
あとはクレイジーソルトを時々使います。まざぁポム 20代 2013年11月30日 20時29分
赤ワインと日本酒はとても使いやすくて良いですね、梅酒とブランデー家に無いので使わ無いんですが…。
