現在の発言数908,209件!

ブロッコリー

ブロッコリーが苦手です。
なので、冷凍モノを使ったことあるぐらいで
自分で調理したことないんですけど、食生活の改善中で
ブロッコリーも調理してみようと思っています。

そこで超初心者レベルの質問ですが
ブロッコリーって、調理前に水で流していますか?
スープ類を作るときは問題なさそうだけど、炒めものを
するときには洗ったあとの水分が邪魔になりそう・・・と
疑問を持ちました。

それから、おすすめの食べ方があったら教えて下さい。
ちなみに、マヨネーズも苦手で食べられません。なので、みなさんが好きな
茹でブロッコリー&マヨは大の苦手です。
Icon agree@2x 0
Icon nice@2x 0
お気に入り

最新の発言6件 (全6件)

  • ブロッコリーと海老の塩炒めはいかが?

    ブロッコリー茹でずに、私はルクエのスチーマーを使いレンジでチンする方法がありますよ!! +1それで海老と炒めた中華炒めは美味しいのでオススメします。 Two hearts

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • ブロッコリーは洗いましょう。

    水分はいためて飛ぶので大丈夫です。
    たまになんですが、毛虫がいることがあるので
    小房に分けて水に10分ほど浸す方が良いです。

    ID:2048245
    家では時々お世話になっているレシピです。
    白ワインに合う味ですごく美味しかったですよ。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 補足です。

    ブロッコリーは、茹でるとビタミン類が溶け出してしまうため茹でるよりも
    栄養素を考えるとレンジでチンした方がいいそうです。
    洗うときは、ボウルに水をはってブロッコリーの花らんの部分を軽く洗うと汚れが落ちます。 +1特に炒めるときは少し固めにし焦げないように炒めて下さい。 Four leaf clover

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • サラダスピナーで…

    硬めに茹でて水に放ち(夏場は氷水)その後サラダスピナー(遠心力で水を切る物)にかけます。

    ブロッコリーはできるだけ国産の物を選ぶます。コクや旨味が全然違います。
    マヨネーズを付けて食べるだけで分かります。

    彩りもいいし、栄養満点で咀嚼効果も得られるので上手く食べられるようになればいいですね^^

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • ごめんなさい...^^;

    マヨネーズは苦手だったのですね^^

    ジャーマンポテトなどの仕上げにやはり水を切ったブロッコリーを乗せその上にとろけるチーズを乗せて軽く溶けるまで待ちます。

    チーズも苦手だったらごめんなさいね。。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • トピ主です

    みなさん、早々に有難うございました♪
    とっても参考になりました。
    虫がいることがあるんですね、やっぱり野菜ですから・・・
    茹でるよりレンジが良いことも参考になりました。
    少しずつ食べられるように、頑張りたいと思います。
    大人ですから(笑)

    今日、ブロッコリー買ってきました☆
    さっそく、お勧めレシピも含めて色々食べてみようと思います。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
Arrow upトップに戻る

この話題に発言する