現在の発言数907,680件!

お肉の色、一枚めくると下のお肉は色が悪い

皆さんご経験ありませんか?

お肉を一枚めくると下のお肉は色が悪い

上のお肉はとっても綺麗な美味しそうな色

友人と何なんだろう?何かふってるのかな?

って話しています

ご存知の方、スーパーの精肉売り場にお勤めの方などなど教えてください
Icon agree@2x 0
Icon nice@2x 0
お気に入り

最新の発言5件 (全5件)

  • 私も知りたい

    いつも何でだろう?と思いながら使っていました

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 空気に触れると

    発色するそうです。
    本来の色は一枚めくった下の色だそうです。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • マジレス(∑´w`)

    肉の色のメインは…
    色素たんぱくのミオグロビンで、色が暗い感じです。
    肉の種類、部位によっても違いますが、主に牛肉でありそうな話です。

    空気に触れてオキシミオグロビンになると、美味しそうな赤色になりますよ。
    めくった後30分置いて綺麗に赤くなるなら、原因はこれです。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 知らなかった

    ありがとうございます

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • へぇ~

    ずっと何かの薬品とかふって美味しそうな色にしてるんだと思ってました

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
Arrow upトップに戻る

この話題に発言する