現在の発言数908,224件!

いなばのタイカレー、何色が好きですか?

いなばのタイカレーの缶詰、レッド・イエロー・グリーンの三色が販売されてますよね。
安いのに本格的な味で美味しいですよね。

その中で何色が好きか教えてください。

ちなみに、私はイエローが好きです Yum
Icon agree@2x 0
Icon nice@2x 0
お気に入り

最新の発言11件 (全11件)

  • グリーン(^^)

    全部で5種類あるのだそうですね。
    でも見かけるのは3色のみ。
    3色全部試したけどグリーンが好きです。
    あの辛さと香辛料がたまりません。

    マルハさんでも2色出してますよね。
    食べ比べたけど私の中ではいなばさんに軍配!

    トマトコーポレーションさんでも2色出してますが
    地元では見つからない〜(汗)

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • いろんなメーカーが出しているのですね^ ^

    >ねむンダさん

    全部で5種類あるのだそうですね。
    でも見かけるのは3色のみ。
    3色全部試したけどグリーンが好きです。
    あの辛さと香辛料がたまりません。

    マルハさんでも2色出してますよね。
    食べ比べたけど私の中ではいなばさんに軍配!

    トマトコーポレーションさんでも2色出してますが
    地元では見つからない〜(汗)

    私も見かけるのは3種類だけですねぇ。

    グリーン、青唐辛子の辛さが病みつきになりますよね。
    暑い夏に汗をかきながら食べるのもいいけど、今の季節は身体が温まるからいいですよねー。

    いなばさんのタイカレーを100円で売っているときにまとめ買いしているので、マルハさんのはまだ挑戦したことがないのです。
    今度お店で見かけたら是非買ってみます^^

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • どうやって食べていますか?

    いなばのタイカレーが美味しいと聞いて、ストックしているのですが、どんな献立を組み合わせていいかわからず、食べる機会を逸しています。イエローとレッドがあるのですが、よかったらどのようにしてたべてらっしゃるのか教えていただけますか?

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • レトルトカレーと同じ扱いですよ

    私の場合ですが、缶の中味を器に出してレンジで加熱。
    普通のカレーのように食べる時もあれば
    ナンやパンをひたして食べることもあります。

    子供達にはまだ辛すぎるし、夫は普通のカレーラブな人なので
    おもに私一人の食事の時とか、小腹が空いた〜〜って時に
    重宝しています(^〜^)

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 普通にご飯にかけて食べてます。

    私もねむンダさんと同じくレンジでチンしてご飯にかけてます。
    軽く食べるのにちょうど良い量の缶詰なので、しっかり食べたいときは
    目玉焼きなど何かトッピングを乗せたほうがボリュームが出るかもしれませんね。

    うどんにかけても美味しいと聞いたことがありますよ。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • うどん、やりました。

    >きじとらさん

    私もねむンダさんと同じくレンジでチンしてご飯にかけてます。
    軽く食べるのにちょうど良い量の缶詰なので、しっかり食べたいときは
    目玉焼きなど何かトッピングを乗せたほうがボリュームが出るかもしれませんね。

    うどんにかけても美味しいと聞いたことがありますよ。

    ちょうど先日、グリーン&うどんで食べました。
    いや〜〜グリーンは今ひとつかもです(汗)
    私は好きだけど、家族の反応が…「うどん食べてる匂いじゃない!」って(笑)
    レッドやイエローは合いそうですね。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • グリーンしか食べた事が無いんですが。

    お料理教室の先生がグリーンを薦めてくれたので、グリーンしか食べた事がありません。
    今度見かけたら、全色買ってみますね。
    リーズナブルで本格的!
    でも、夫には癖があるから出せないな。。。。。
    一人でお昼にこそっと食べてみます。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 私はイエロー^^

    うちの方でも3色しか見かけないですねー、5色もあるなんて知りませんでしたΣ(゚ロ゚;)
    ぜひ全色制覇したいものですww

    自分は普段からよくグリーンカレーをペーストとココナツミルクで鍋いっぱいに作って食べてるので、どうしてもそれと比較してしまって、グリーン缶は期待したほどでは…
    でも、十分高水準だと思います^^

    レッドはちょっと甘かったし、イエローが一番好きです。常に1,2個は常備してますw

    器にあけてレンジでチンすればOKですが、貧乏性なので缶にわずかにひっかかってる
    カレーをシリコンスプーンで一生懸命かきだしてます(笑)

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 1位、イエローかな。2位、レッド。

    大振りなツナが パサパサしていなく、臭みもなく、
    意外とおいしいですね。

    ◎レッドカレー  ツナ・チキン 缶入り 

    ◎イエロー    ツナ・チキン 

    グリーン     ツナ・チキン


    新発売!食べてみたいです。
    チキンとインドカレー(バターチキン)

    トムヤムチキン  缶入り

    タイカレーのレトルトパウチも出たそうですね!
    ハーフサイズもあるとか、一度に 2種類楽しめる。

    ※ドライパックのひよこ豆を半分、一緒に入れています。
    残りはラップして冷凍。

    ※本場のタイ風に もち米100%、
    レンジ用のお赤飯でもおいしいですよ。



    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • イエロー

    イエロー食べました。チキンと唐辛子です。
    2度目です。以前は何色だったかな??
    これ本当に安くて本格的でおいしいですよね♪
    お肉も食べ応えあるし。

    お皿にあけてレンチンして、2度目はお皿の残りにご飯入れて混ぜ込んできれいに食べました。
    かなり辛いので、目玉焼きのっけが合いますね^^
    お手軽エスニックです。
    ナンとかもいいですね~今手に入らなくてーー;
    白ご飯より玄米混ぜご飯合います♪

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • カノムチン

    グリーン(ゲーンキヨワーン)が好き❤
    番外編ですが、いなばシリーズに登場したココナッツミルクスープ(トムカーガイ)も
    大好きなので今度いなばシリーズのものも挑戦したいです。

    タイでは、カノムチンというそうめんのような米粉の麺にグリーンカレーやレッドカレーをかけて食べます。
    一緒に生のハーブやもやしをたっぷりのせて。市場に行くとよく屋台があります。
    日本ではカノムチンは手に入りにくいので、そうめんで代用できます。

    ちなみカノムチンとは直訳すると『中国のお菓子』という意味です。
    タイ人にきいても由来は分かりませんが、麺そのものは中国から伝わったものですし、
    軽めの食事として食べられるので、スナック的な意味合いから名前がついたのでは
    ないかと想像します。

    久しぶりに食べたいです。みなさまもお試しあれ。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
Arrow upトップに戻る

この話題に発言する