現在の発言数915,279件!

SNSについて。

こんにちは。
みなさん、クックの他にSNSに何かされていますか。
フェイスブック、ツイッター、ブログ、ラインなど。私は何もやっていません。
興味はあるのですが、危険な感じがするんです。
知り合いがフェイスブックをやっていますが、グーグルでその人の勤め先を検索すると、勤め先より先にその人の名前が出てきてびっくりしました。(一般人なのに。)
使われているかた、どんなふうに使っていますか。
Icon agree@2x 0
Icon nice@2x 0
お気に入り

最新の発言9件 (全9件)

  • どんな風に使いたいのか

    フェイスブックやツィッターは、気軽に思ったことを
    ブログは活動記録、日々の日記
    ラインは電話、思ったこと(つぶやき等も)

    ↑のも適当だけど、目的でも選べます。
    遊び+日記+コミュニケーション等のSNSでアットゲームズお勧めです。
    ライン、ツィッター、フェイスブックは個人特定されやすそうなイメージがあります。
    あくまで”イメージ”です。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • いたずら

    使いやすいけど、いたずらが多い。フェイスブックはとくに、知り合いかも?とか、

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • ありがとうございます。

    >双子座さん

    使いやすいけど、いたずらが多い。フェイスブックはとくに、知り合いかも?とか、

    、りんさん、ありがとうございます。
    「フェイスブックはじめました。お友達募集。」と言うごはん日記を拝見したことあります。フェイスブックのアドレスっていうんですか、あれも記入してあって。
    実名でクックやるのと一緒。大丈夫かなーと思っていたら、後日閉鎖されていました。
    えらいことになってしまったのでは・・・。と勝手に想像しています。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • クック以外ないです。

    SNSに慣れていないので、まったく使っていません。
    パソコン・コンピュターになじんで育った世代でないので・・。(>_<)
    やっぱり危険な感じがしてしまいます。

    みなさん、どのように使っているのか私も知りたいです。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 人間関係

    やってはいますが、事件も起きてるので慎重に言葉選びます。

    個人情報は自分が誘導されない限り安定したものです。

    ラインは人間関係が複雑になる場合があります。
    どんなツールでも言葉選びが大事だと考えます。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 興味で始めるのは危険

    コンブ村出身さまが書いたように様々なSNSがありますが、どれを始めるにしても
    コンブ村出身さまの今のお気持ちがまだ興味を持っていて、まわりの情報だけを頼りに
    危険なものだというお気持ちが先にたっているように文面からは感じ取れますので
    まずは、それぞれがどういった特徴をっもっているSNSなのかを知ることから始めてみてはいかがでしょうか?


    特徴を理解し始めてみたいと思えるSNSがありましたら、
    あとは心のメンタル準備、使い方、設定、危険回避する能力、言葉選び、が必要かと思いますよ。
    無知ほど危険なものはないと考えます。

    うまく利用すればどれも良いものですが、使い方を誤り知識不足で始めると思わぬ問題に直面します。自分だけなら良いですが、自分が知らぬ間にまわりの友人を巻き込む事もありますので、うまく利用してくださいね

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • どんどん自分の時間が減っていく…。

    いろんなSNSがあって、それぞれ得意分野があります。
    なので、まずSNSで何をしたいかが重要だと思いますよ!
    正直、みんなやってるから、話題のものだから、という気持ちでやると
    続かなかったり、続けるのが苦痛になります。

    SNSって特定の人へか不特定多数の人へかの違いはあっても、
    要するに誰かへ情報を発信し、情報を共有することに変わりはありません。
    フェイスブック、ツイッター、ブログ、ライン。
    やればやるほど自分の時間が減っていくと思います。

    最近って、電車に乗っていればみんなスマホいじってる。
    外で友達とご飯食べている最中でも、スマホをいじりながら。
    友達と話していてもスマホを……。
    本来SNSって現実の人間関係の延長みたいなものだったのに、
    SNSの情報量が多すぎて現実を侵食してしまってますよね。

    自分の時間が減るのが苦痛な方はやらないほうがいいですよ!

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • クックパッド以外続きません

    ソーシャルネットワークって、誰かから、返事がないと凹みますよね。
    その点クックパッドのばあい、
    自分のレシピをだすだけ。
    だから、クックパッド以外は幽霊会員になっております。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • みなさん、ありがとうございます。

    こんにちは。
    みなさん、ありがとうございました。

    繋がりたく無い人と繋がってしまう危険もあるわけですね。
    知らない人の間で拡散する危険も。
    クックパッドが十分楽しいので、私は今のままでいいな、と思いました。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
Arrow upトップに戻る

この話題に発言する