現在の発言数906,657件!

100均でこんなのあるかな?情報交換♪

100均でこんなのほしいな~ホームセンターでは高いし。。。
でも近くの100均にはない。どこかよそにはあるのかな~??

こんな経験ありませんか?

みなさん、お近くの100均の情報はお持ちだと思うので、
情報交換しませんか?レスは自由です。

探してるもの、あったらいいなと思うもの、どんどん入れてみてください。
(100均では当然買えない物はNGですよ~)

まだ作られてない物でも、100均企画者が見たら作ってくれるかも? Yum

私は浴室のシャワーの場所を付け替えられるフックのようなものを探しています。
HCで500円以上だったので、どこかにありますかしら??
近くのローソン100とセリアには見当たりませんでした。
Icon agree@2x 0
Icon nice@2x 0
お気に入り

最新の発言20件 (全36件)

  • スタンプ探してます。

    100均で「済」や「FAX済」のスタンプ台が不要なスタンプはよく見かけますが、「毎度ありがとうございます」とか「ご注文ありがとうございます」とか「ご注文承りました」みたいな感じの店舗系スタンプを探してます。
    昔はあった気がするのですが、気のせいですかね?
    できればスタンプ台不要なタイプですが、ゴム印でもいいと思ってます。
    どなたか見つけたら教えてください!

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 「私有地につき立ち入り禁止」とか「関係者以外立ち入り禁止」などの
    プレートが欲しいです。
    ホームセンターで買うと高価なんです。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 竹の棒針

    編み物に使用する竹の棒針がセリアやダイソーに置いています。
    普通に手芸用品店で購入すると、編み針でも600円以上するので、とってもお得ですよ。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • >さなぎのピラニアさん

    よく「赤ちゃんでも持ちやすいハンドル付きペットボトル用」のストローは売ってるんですけど「哺乳瓶に」というのはうってないんですよね・・・
    ベビー用品店でも哺乳瓶につけるストローはあまり売っていないので(たまに売ってますが品薄??)100均さんどなたか作って~


    わかりにくくてすみません

    半年も経ってますが間に合いますでしょうか(^^;;
    哺乳瓶につけるストロー、うちのあたりでしたら、西松屋にいつもありますよ。ハンドルありが400円ちょっとくらいハンドル無しが360円くらいでした。
    あれ便利ですよね。100円だったらマメに換えられるから100円ショップの商品にできたらいいですね。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • ペットボトルに付ける、蓋つきストロー?

    入院中、吸い飲みがわりに使えて便利でした。

    ペットボトルの蓋を開け閉めすることさえ、辛かったので、助かりました☺

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • わざわざありがとうございます

    >ひみつさん

    半年も経ってますが間に合いますでしょうか(^^;;
    哺乳瓶につけるストロー、うちのあたりでしたら、西松屋にいつもありますよ。ハンドルありが400円ちょっとくらいハンドル無しが360円くらいでした。
    あれ便利ですよね。100円だったらマメに換えられるから100円ショップの商品にできたらいいですね。

    一人目の時に購入してから全く見なくなったのでネットでも探したのですが見当たらなく、ゴムぼろぼろだったので買い足したかったんです。
    私も発見しましたよー!!
    なぜ品切れだったのかは謎ですが・・・。

    子供用品で思い出しましたが100均で売っているストローなどのパッキン部分とか取り外せて消耗品になりそうな物もばら売りしてくださるとありがたいですよね

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 100均でこんなのほしいな~

    欲しいものがある時、ホームセンターなど行く前にとりあえず100均で探してから・・・がセオリーです。

    100均でこんなのほしいな~で、
    1 酔い止め薬 
    2 ワセリン (なにかと使う)
    3 除雪期のオーガピン(雪国特有かな)
    4 自動車ヒューズ

    こんなかんじですかね・・・自分が探してなかっただけで、あるところもあるかもしれません。 

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • こんな、悩みありません?

    生チョコとかで使う、バット用のクッキングシート!
    いちいちそれ用に切るのが、とても大変‼ 凄く欲しいです。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 知ってるかも…

    離乳食で使える。麺切りが良いですね。孫と外食するとき うどんを切ってあげることができます。 離乳食を作るときに使える 軽量スプーンは 小1/4 サイズ等 6本一組で有りますね。 知ってらっしゃるかもね。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • ダイソーで気になっているもの

    最近見かけたもので、氷枕を小さくしたようなものですが、その中に果物をいれてぐちゃぐちゃと手で揉めばジュースができあがり…というもの。
    繊維が多いものはだめでしょうけど、イチゴやスイカなどで新鮮なジュースが作れそうです。
    使われた方はいらっしゃいますか?

    あと、900円の9号土鍋、恰好がぶんぶく茶釜風でかわいいのですが、使い心地はどうなんでしょうか?

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 最近はダイソーでもありますね。

    >ふぅちゃんさん

    すごく気になってます(°_°)
    そろそろ100均に登場しそうでなかなか出てこない…

    しかも、両側にマドラー部分(ダイソーのは四角いです)がついており、大匙とあと、何匙かは忘れましたが、それぞれで違う分量の味噌がすくえるようです。
    (どちらかというと1つだけで十分なのですが)

    それからプラスチック製のばかでかい味噌すくいもあります。
    これははっきり言って味噌をすくうだけにしては邪魔な大きさです。

    使い心地はともかく、ダイソーにもあります。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 醤油スプレーはダイソーにありましたよ

    >みかんの国の玉子様さん

    紙パック(1000ml)の野菜ジュースなどを使うときに思うのですが、時々コップに注ごうとすると上手く流し込めず、パックがべちょべちょになってしまうことがあります(説明わかりにくくてすみません)。
    ろうととは少し違いますが…垂れないようなもの、作ってほしいです。ダ○ソーさんお願いします笑

    あと、料理用のスプレー(酢とか醤油を入れてつかうと塩分量が抑えられる)が意外とないんですね…おいてほしいです><

    これも最近みかけるようになりました。
    私はいままで化粧品コーナーのガラス製のスプレーを使っていました。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • >スイーツLOVE♡さん

    生チョコとかで使う、バット用のクッキングシート!
    いちいちそれ用に切るのが、とても大変‼ 凄く欲しいです。

    フライパン用クッキングシートは使えませんか?
    丸や四角などいろいろな形がありますし、大きさもいろいろ、縁が立ち上がっているものが多いので使えるんじゃないかと思います。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 風呂排水口のゴミ受け、ダイソーで購入し使ってるよ。

    >40代さん

    お風呂の排水溝の髪の毛がぱっと取れる装置?です。(既存してます)今はネットを使ってるのですが、それはくるりんポイッと取れてゴミ箱に捨てられるのです。
    正規品は1000円近くするので100円均一で買えればいいのになあ。

    水色と青の間くらいの色で、流した水の勢いで髪の毛がクルクルと集まるの。
    去年か一昨年くらいに近くのダイソーで見つけました。
    ホームセンターだと980円+税込みだから助かりました。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 揉んでジュースというよりつぶつぶ果物ソース。

    >メタボッチャンさん

    最近見かけたもので、氷枕を小さくしたようなものですが、その中に果物をいれてぐちゃぐちゃと手で揉めばジュースができあがり…というもの。
    繊維が多いものはだめでしょうけど、イチゴやスイカなどで新鮮なジュースが作れそうです。
    使われた方はいらっしゃいますか?

    あと、900円の9号土鍋、恰好がぶんぶく茶釜風でかわいいのですが、使い心地はどうなんでしょうか?

    揉むだけでジュースというほどさらさらには出来ないけど、
    歯ごたえや多少の粒残りを楽しむものには持って来いでした。
    ヨーグルトにトッピングする半クラッシュのフルーツにはバナナとかキウィ、イチゴなどいいですよ。
    あとは半クラッシュ果物を冷凍庫で凍らせて粒ありシャーベット。
    少し牛乳と混ぜて凍らせるのもおいしいです。
    甘みはハチミツかオリゴ糖で多少果糖してもOK。
    フローズンヨーグルトに半クラッシュ果物とオリゴ糖入りなんかも。
    スイカは種を先に取るか、揉んでから種をザルでこさないと。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 回答ありがとうございます

    >cafe猫さん

    揉むだけでジュースというほどさらさらには出来ないけど、
    歯ごたえや多少の粒残りを楽しむものには持って来いでした。
    ヨーグルトにトッピングする半クラッシュのフルーツにはバナナとかキウィ、イチゴなどいいですよ。
    あとは半クラッシュ果物を冷凍庫で凍らせて粒ありシャーベット。
    少し牛乳と混ぜて凍らせるのもおいしいです。
    甘みはハチミツかオリゴ糖で多少果糖してもOK。
    フローズンヨーグルトに半クラッシュ果物とオリゴ糖入りなんかも。
    スイカは種を先に取るか、揉んでから種をザルでこさないと。

    揉むだけで食感の残ったジュースができるのはいいですね。
    ひょっとして使い方次第ではポタージュスープなどに使えるのでは?
    早速買ってみます。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • こんにちは
    気をつけていたのに失敗した話を聞いてくださいませ。
    100均で小さめのジャム瓶を三個購入しました。
    別の用事でコメ◯に出向いたところ同じくらいのサイズのジャム瓶が65円で販売されていました。
    紙コップもドラッグストアで買うほうが絶対にお安いですね。
    皆様もお気をつけ下さいね

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 氷嚢です。
    ミニサイズですが充分使えます。
    手や脚を冷やしたり、勿論おでこにも使えます。
    今までおまけでついてくるクールパックを使ってたんですが、固まってるので使いづらかったんです。
    それに途中水滴が出にくいので周りがビチョビチョにならないので、
    これいいですよ〜。
    もう一個買い置きしておこうかと思っています。


    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • ありますよね。
    今は、チェーン展開しているスーパーや、ドラッグストアなどのほうが割安だったり、同じものでも、安く手に入ることがあります。
    でも、ついつい100均のほうが安いと思ってしまうことがあります。
    値下げ処分などは、仕方がないにしても、常時100均より安いものを見逃して100均で買ってしまった後はかなり悔しいです(T ^ T)

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • レターカッター

    100均で封筒を開けるためのレターカッターはあるでしょうか?
    もし知っている方いたら、どこのチェーン店か教えてください♪

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
≪ 最新
‹ 前へ
Arrow upトップに戻る

この話題に発言する