現在の発言数907,455件!

間違った日本語使ってませんか?

敷居が高い


あのお店は高級で高そう
しかも京都だよ、敷居が高くて行けないわ

これは間違いで
敷居が高いとは、そのお店や、その家に不義理をしたことによって
行きにくい事をさします

例えば、
昔お世話になったのに お礼のひとつも言わず挨拶もせずに
引っ越してしまったので又頼み事になんて敷居が高くて行けないわ

あのお店に、ツケをしたままもう2年払わずじまいでいるので
今更敷居が高くて行けないよ

というのが本当の使い方です
何か自分の身の丈に合わずに行きにくいといった解釈をしていませんでしたか?

他にも、あなたが気付いた間違った日本語ありますか?

Icon agree@2x 0
Icon nice@2x 0
お気に入り
  • これは私が間違えて思ってるのかな?と思いますが。
    全然美味しいとか、全然似合ってるとか、
    全然という言葉は駄目な時に使うものではないかなと思うのですが、
    間違えてるかは解らないのですが、何だか私は違和感があります。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0

全然さんに返事をする


・たくさんの人に見てもらうコツ
具体的でわかりやすいタイトルにしましょう
NG 「肉じゃが」
OK 「肉じゃがのお肉が固くなる」
×