40代 私ってダメだなーと思う主婦。
旦那は単身赴任。子供は自宅通勤通学の社会人と大学生。一応、お弁当作りと毎食のご飯作りがあるので子供の為に!と、生きてる感じはしていますが 仕事もしていないせいか このままでいいのか…と ここ何年も悩んでいます。
なんとか興味のあることを探しては習い事をしても もともと好きなことでもないので続かず…。
仕事をしてみたいと思っても はじめの一歩がどうしても踏み出せません。社会人経験がほとんどないので余計臆病になってます。中身が何にもないダメダメな私です。
専業主婦で 子育ても終わりに近い方、どのように過ごされてますか?日々、楽しいことってありますか…?
更年期らしい症状は特にないと思っていますが、なんとなくさみしいのかな…更年期なのでしょうか…?
顔がみえないところでどうかとも思いますが 繋がってお話できると嬉しいです。返信よろしくお願いします。
最新の発言20件 (全39件)
-
私もレベル上がりません。
むしろ下がってきている。
いけません。 -
私も
レベル上がりません。
リアルにドラクエ7、3DSLLでレベル上げてます(笑)
専主婦でいれること、贅沢ですよね、感謝しなきゃなのですが寂しい自分がいます。
よく、趣味見付けてとか、行動に移さないからだとか言われますが、出来てれば寂しがりませんよね(笑)
同じ方がいて、ホッとしますが、何か見付けられて、それをお知らせ出来たらいいですね
お互いに。 -
私も同じ方がいて安心しています。
ダメダメな自分も受け入れようと思っています。
完璧な人間なんていないから。
私は今の生活楽しんでます。十数年ぶりの専業主婦。経済的な不安がありますが、もう暫くのんびりする予定です。 -
昨日は、全く身体が動かず寝たり起きたりの1日でした。たま~にこういう日があって、更年期なのか身体がスッキリしない。前日もちょっとしんどいなぁと思ってたので疲れが出たのかも。今日も1日頑張ります。
-
大丈夫だよ、頑張らなくて、イイよ。
ゆっくりして、イイよ。って、言われたい。 -
今日も洗濯機三回回してもう横になってます。何となく疲れてしまった。
-
>ひみつさん
今日も洗濯機三回回してもう横になってます。何となく疲れてしまった。ひみつ 2021年04月05日 08時40分
三回も まわして、偉い!!!
三回 まわして、干したんでしょう?
偉いなぁ♪
私の野望は、乾燥機。
干さなくて良いもんね。
乾燥機、欲しいなぁ。 -
>ひみつさん
三回も まわして、偉い!!!
三回 まわして、干したんでしょう?
偉いなぁ♪
私の野望は、乾燥機。
干さなくて良いもんね。
乾燥機、欲しいなぁ。ひみつ 2021年04月05日 15時01分
ありがとうございます😭洗濯機回して誉めてもらえるなんて、すごく嬉しいです😭😭2回分は外干しで、3回目はタオル類だったんですが、干せるスペースがないので乾燥機回しに行きました。
乾燥機いいですねー。私も買った事ないんですけど、電気代?ガス代?高いのかなー?と思うと貧乏性の私は買う勇気がありません。
今日は風が強くて洗濯物乾きやすかったです。 -
そういう時の支えが家族ではないのですか?
相談投稿などでも不可解な人たちを見かけます。
子育て後、何をしたいのかわからない。
自分の人生っていったい・・・。
結婚したのに毎日が退屈。
義親とのいざこざ。
など。
でも、その悩みを聞いてくれる、支えになってくれるのが家族ではないのですか?
夫って何してるんですか?
妻が悩んでいるのをボーっと見てるの?無視?相談すると怒るの?
子供って何してるの?
親が話しても無視?
もしそうならあなたと夫は子育て間違ったんじゃないですか?
それ、家族じゃないよ。ただの他人。
そこがまったく理解できません。
じゃ、何のために結婚したの?って。
自分から海に行って
「寒い、冷たい、泳ぎたくない、何していいのかわからない」
ってグチ言ってるような。
不思議な女性たち。
幸せになろうと結婚したのに独身女性より辛く、悩んで、閉じこもる。
自分から「私は出産&子育て&旦那の家政婦マシーン」って言ってる感じ。
自分がない。
主婦でも世界から絶賛される技術を持った女性もいます。
年齢、学歴、容姿関係ない。
結局、とにかく結婚に頼る人(結婚するのが当たり前的旧式発想)っていうのは自分を
大事にしない人って感じがする。
(将来は旦那さまのために美味しいお料理作る事という夢見てる少女みたいな)
自分の力で生き、考え、行動して、ぶつかって、闘って、勝ち取る勇気が無い人。
楽しい事を見つけるのに性別、年齢、学歴、主婦、独身関係ないよ。
両手が無い人、両目が不自由な人だっている。
寂しいのなら似たもの同士でキズのなめ合いしてるヒマももったいないですよ。
どんどん歳とっていくんだから。
閉じこもって悩まないで頑張りなよ。
野良猫、見てごらん。
母ネコは5匹も産んで雨の日もズブ濡れになっても子どものために必死にゴミ漁って
ボロボロになりながらお乳をあげる。
人間はどうですか? -
昨日はほとんど起きれなかったけど、今日は何とか午前中に身体起こす事出来ました。
今日も出来た事書きます。
午後は横にならないように頑張ろう(もちろん無理はせずに) -
今日のお昼ご飯は鮭茶漬けを食べました。
-
?
>森林感さん
相談投稿などでも不可解な人たちを見かけます。
子育て後、何をしたいのかわからない。
自分の人生っていったい・・・。
結婚したのに毎日が退屈。
義親とのいざこざ。
など。
でも、その悩みを聞いてくれる、支えになってくれるのが家族ではないのですか?
夫って何してるんですか?
妻が悩んでいるのをボーっと見てるの?無視?相談すると怒るの?
子供って何してるの?
親が話しても無視?
もしそうならあなたと夫は子育て間違ったんじゃないですか?
それ、家族じゃないよ。ただの他人。
そこがまったく理解できません。
じゃ、何のために結婚したの?って。
自分から海に行って
「寒い、冷たい、泳ぎたくない、何していいのかわからない」
ってグチ言ってるような。
不思議な女性たち。
幸せになろうと結婚したのに独身女性より辛く、悩んで、閉じこもる。
自分から「私は出産&子育て&旦那の家政婦マシーン」って言ってる感じ。
自分がない。
主婦でも世界から絶賛される技術を持った女性もいます。
年齢、学歴、容姿関係ない。
結局、とにかく結婚に頼る人(結婚するのが当たり前的旧式発想)っていうのは自分を
大事にしない人って感じがする。
(将来は旦那さまのために美味しいお料理作る事という夢見てる少女みたいな)
自分の力で生き、考え、行動して、ぶつかって、闘って、勝ち取る勇気が無い人。
楽しい事を見つけるのに性別、年齢、学歴、主婦、独身関係ないよ。
両手が無い人、両目が不自由な人だっている。
寂しいのなら似たもの同士でキズのなめ合いしてるヒマももったいないですよ。
どんどん歳とっていくんだから。
閉じこもって悩まないで頑張りなよ。
野良猫、見てごらん。
母ネコは5匹も産んで雨の日もズブ濡れになっても子どものために必死にゴミ漁って
ボロボロになりながらお乳をあげる。
人間はどうですか?森林感 50代 2021年04月06日 01時47分
森林感さん?
あなたみたいな人は ここにコメント残さなくていいと思う。
支えが家族? 論点から既にズレてるしね。
暇がもったいならなおさら こんな所読まなくてもいいかと。よほどお暇なんですね(笑)しかもコメントまで。
文章を理解できないくせに 頑張りなとか。
頑張りな!お前がな。 -
>さくらさん
森林感さん?
あなたみたいな人は ここにコメント残さなくていいと思う。
支えが家族? 論点から既にズレてるしね。
暇がもったいならなおさら こんな所読まなくてもいいかと。よほどお暇なんですね(笑)しかもコメントまで。
文章を理解できないくせに 頑張りなとか。
頑張りな!お前がな。さくら 40代 2021年04月06日 13時59分
さくら さん、
森林感さんだって、意見じゃない?
嫌なら、さくらさん、が読まなければ良いじゃない?
コロナでストレス、皆さん、
少しか、多いか、わかりませんが、あると思いますが、
別に、誰が どんな意見しても、良いんじゃないかな?
何でイチイチ、つっかかるかなぁ?
結構 見苦しいですよ。
さくらさんは、意見せずに、
スルーする事 出来ませんか?
その方が、賢明ですよ。
-
老後2千万問題をクリアしているから暇を持て余してるんでしょうか
羨ましい。
その気になってアンテナ立てれば無償でお手伝い出来る場所、探せばいくらでも有ると思いますよ。
-
40代になる直前、60代後半の人生の先輩から「40代が1番充実してた」と聞きました。
今、私自身が60代になって「そうだったなぁ」と実感しています。
まだ身体は動くし、精神的にも若い頃に比べて人との接し方や世の中が少し見えて来た。
もう少し年をとってもっと要領を覚えた頃には、思うように身体が動かない。
と思う今日この頃です。 -
今日も手抜き料理ばかりの我が家。
でも晩ごはん用意しただけでもえらいって、自分で自分を誉めてあげよう。
-
お疲れ様です。
私も5年前まで、いや10年前まではそうでした。
仕事していないと、好きな物やちょっとした贅沢品も買えず、貧血なのにヘム鉄のサプリメント買うのも躊躇ったり。
次第に無気力になり、家事すらおっくうになってました。
あとでわかったのですが極度の貧血で、そのせいで身体が老化、鬱の初期症状が出ていました。
このままではダメだ!と貧血を治療。
まず子供や自分の服を作ったりしていたので、スーパーの裾上げのパートをすることに。
そこから、スーパーのカバンやランドセル、浴衣の販売員をしたり、銀行の窓口係や資格を取り介護士や薬局の登録販売者をしたり、さまざまな仕事をしました。
今、トピ主さんと同じ歳くらいだと思います。
子供たちは、大学生、高校生で、寮生活のため家を出ました。
私は、さまざまな仕事を経験するうちに、掛け持ちで複業をしたり資金を貯めて、今は個人で事業と不動産賃貸業をしています。
さらにフルタイムパートにも行っています。(事業と不動産賃貸業は何もしなくてもお金が入るので、パートにも行けます)
借金もなく、ダンナの資金も使わず自分の資金と意思決定で全てをやっています。
今も、特別ガツガツ働くキャリアウーマンでもなく、その辺にいるパートのおばちゃんです。
けれど、すべてはパートに出始めたのがきっかけです。
サキさんも、何か興味のあるお仕事、パン屋とかお菓子屋さんとかありますよね?
まずは、本当に簡単なお仕事でいいので初めてみては?
そこから、世界が広がることもありますよ。
-
私もギリギリご飯を作っています。
今日も、何を作ろう。
献立が決まらない。スーパーでも決まらない。
だから、毎日似たような おかず。 -
ありがとうございます
>コダテさん
私も5年前まで、いや10年前まではそうでした。
仕事していないと、好きな物やちょっとした贅沢品も買えず、貧血なのにヘム鉄のサプリメント買うのも躊躇ったり。
次第に無気力になり、家事すらおっくうになってました。
あとでわかったのですが極度の貧血で、そのせいで身体が老化、鬱の初期症状が出ていました。
このままではダメだ!と貧血を治療。
まず子供や自分の服を作ったりしていたので、スーパーの裾上げのパートをすることに。
そこから、スーパーのカバンやランドセル、浴衣の販売員をしたり、銀行の窓口係や資格を取り介護士や薬局の登録販売者をしたり、さまざまな仕事をしました。
今、トピ主さんと同じ歳くらいだと思います。
子供たちは、大学生、高校生で、寮生活のため家を出ました。
私は、さまざまな仕事を経験するうちに、掛け持ちで複業をしたり資金を貯めて、今は個人で事業と不動産賃貸業をしています。
さらにフルタイムパートにも行っています。(事業と不動産賃貸業は何もしなくてもお金が入るので、パートにも行けます)
借金もなく、ダンナの資金も使わず自分の資金と意思決定で全てをやっています。
今も、特別ガツガツ働くキャリアウーマンでもなく、その辺にいるパートのおばちゃんです。
けれど、すべてはパートに出始めたのがきっかけです。
サキさんも、何か興味のあるお仕事、パン屋とかお菓子屋さんとかありますよね?
まずは、本当に簡単なお仕事でいいので初めてみては?
そこから、世界が広がることもありますよ。
コダテ 40代 2021年04月08日 22時10分
コダテさん、凄いなぁ!
私も頑張ります(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡
ありがとうございます♪ -
腰痛い。気温が下がるとあちこち痛くなる。
