毎日毎日同じようなメニューでわたし自身が滅入っています。
玉子、ウィンナー、納豆・・・
あまりの粗食ぶりに困り果てています。
ご飯でもパンでも大丈夫!とにかく皆さんのおかずをきかせてください

時間もかからないし、具の乗せ方でいろんなバリエーションができますよ(≧∇≦)
レシピID : 3199906
私(大学生)ははちみつの美味しさに目覚めまして、朝だけに(笑)
毎日ヨーグルト+はちみつは必須です!!!
私の家も家族バラバラで朝ご飯を食べます。
でも来年から一人暮らしをする予定なので、一人で食べるごはんにも慣れないといけないな。と思って食べています。
今日は休日でした。
なので、ゆっくり朝食を楽しみたくて、
昨晩、4枚切りの食パンを卵液に浸けておきました。
卵液は、牛乳と砂糖だけのシンプルなものです。
今朝は充分にしみた食パンを、バターとオリーブ油を敷いたフライパンで、焦がさないように、じっくり焼きました。
ごはんのお供によく食べています。
ティファールがあれば3分で作れるので、
忙しい朝にもおすすめです!
http://cookpad.com/recipe/3305469#share_mail
僕は、トーストと、納豆を一緒にオーブンで・・・これ料理と呼べるのか・・?(´・ω・`)
パンが大好きなので基本はパンが朝食です。
外で買うと添加物が気になるので時間があるときは自分でパンを
焼いています。ハード系のパンが一番大好きですが
昨日はライムギクルミパンを焼きました。
我が家の朝食はパンです。
決まりきったような朝食なのに、なぜか一日の食事のうちで朝食がいちばん好きです。
今は自分で焼いたカンパーニュを食べています。
おいしいトーストとコーヒー、フルーツヨーグルト、野菜サラダまたはハムエッグなどに野菜を添えたもの、というシンプルな内容です。たまにホットサンドにしたりホットケーキを焼いたりもしますが・・・。
毎日同じようなメニューだからこそ気負わずに作って食べられるのだと思っています。みゆかふぇさんもお気に入りの朝食メニューを見つけられたらきっと朝食が楽しいものになると思いますよ。
我が家はトーストにジャムやマーガリン、ネスカフェゴールドブレンドです。
昔、『レモンカード』というレモンバターありましたけど、今あるのかな。リンゴバターはありましたが。
平日はご飯、ウィンナー、卵焼き、味噌汁、あと私と主人のお弁当のおかずの残りを子ども達に。
牛乳は毎朝、子ども達が飲み、大人はコーヒーを飲みます。
休日はトーストやホットケーキ、たまにコーンフレークなど。
トーストは納豆にとろけるチーズ、しらすなどのせて焼いたものや、バターにハチミツ、ジャムなど。
あとはインスタントのスープや前日の汁物の残りなど。
旅館やペンションの朝食が理想ですが、無理かな〜。
朝食は忙しいし同じメニューになりがちですよね
浅漬けなどを前の日に作っておけば朝食メニューに簡単に加えられますよ
レシピID : 3597485
レシピID : 3592669
いつもこれ。ホームベーカリーで食パン作るようになってからいろいろな食パン食べるようになりました。
今朝はこれ。
シャドークイーン入りの食パンのチーズトーストです。
シャドークイーンは紫色のじゃがいもです。
家族が好きで出番多いです。
中華、イタリアン風、七草もよくやります。
休日は旦那が家族分作ってくれて楽してます。野菜炒めや卵料理が多いです。
いつも、ということではなくて。
今日の朝食ですが。
ホットケーキミックスで簡単マフィンにしました。
ツナとコーンで、おかずマフィンにしました。
余ったぶんは冷凍しておきます。
レタス、トマト、ブロッコリー(夏はゴーヤ)。
ピーマンと椎茸を炒め、メインはウィンナー(アルトバイエルン派)か魚肉ハンバーグです。それと冷や奴か、気分で納豆もしくはメカブを付けています。
ワンパターンです。
食パン(5枚切り)に、スーパーなどで売っているカットサラダ、ゆで卵orチーズを乗せてトーストしています\( Ö )/
あとはヨーグルト、コーヒー豆乳(hot)です☕
具沢山スープが定番です。
コンソメ味、トマト味、ミルク味、中華味、時にはキムチ味。
肉やウィンナーなどのたんぱく質、そして野菜はたくさん入れます。
これにわたしは白米とヤクルト、夫はパンとコーヒーです。
明日は炒めキャベツの豚汁にします。
はじめまして⭐
おからを使用した超ヘルシーなのに、栄養満点のレシピです!
「ダイエット&糖質制限!太らない簡単ケーキ」レシピID : 3611814
しかもレンジで3分混ぜるだけ!忙しい朝にぴったりです!
もし良ければ、ご参考にして頂けると嬉しいです\(^o^)/♪
朝食に鍋焼きうどん、ですか...?
平日は専らごはんと味噌汁。
やっぱ日本人はこれでしょう!
味噌汁以上に美味しいスープってこの世にあるんだろうか?
味噌汁には自家製の柚子ごしょうをたっぷり加えます。
ちなみに自家製柚子ごしょうは柚子たっぷりなので、味噌汁に柚子の風味がパッと広がり幸せな気分になります。
おかずは目玉焼きと納豆のローテーションに時々干物が加わります。
土曜日はトースト。
日曜日はちょっとリッチに明太子が我が家の定番です!
まずは珈琲。
それから基本的に毎日、
スジャータのコーンスープとライ麦パンかイングリッシュマフィンを1枚。
気分でサラダや卵料理(目玉焼きかオムレツ)
サラダは一年中食べれるように冷蔵庫に用意してます。
私は珈琲だけで朝食は食べません(^^;