最新の発言20件 (全41件)
-
大昔 父が 胃がんで全摘手術をしましたが。
1か月半の入院を経て、帰宅して父が初めてお風呂に 入りました。
後で お風呂に 5センチ位の垢??が浮いていました。
かわいそうで 泣いてしまいました・・・。
癌は 鶏卵大で、全身に癌細胞が 回っていると言われて、余命は3か月でした。
手術をしたら 1年に延びると言われて 全摘しました。
その後も お酒タバコは 止められずに、8年生きて、
全く別の血管の病気で亡くなりました。
タバコやお酒を控えていたら、今も元気だったと
思います。
気の強い 誰のいう事も聞かない人でした。
常に 後悔はしない・言わない、前向き ポジィティブ人間でした。
人生に トラブルは付き物。周囲の人間を愛していく。
考える暇に 行動する。を貫いた一生でした。
トラブル回避の時の こころの持ち様を教えてくれたと
思っています。 -
皆さんの言葉が有難いです。
本当に癌の人は沢山いらっしゃることにびっくり、皆さんの強さにびっくりです…。
ただ一番最初に書き忘れてて申し訳ないのですが、患者は私ではなく主人なんです…。 すみません。でも、ずっと側で見てきて私が癌になってたら良かったのにって思いました。今も思います。
先日の採血の結果、また腫瘍マーカーが上がってたので、また来月CTを撮ることになりました。最近ずっと機嫌も良くて、来年から仕事も復帰出来ると思ってただけにショックで…
何て言葉をかけていいか分かりません…。
また暗くてすみません。 -
立場は違うけど大切な人だから思うことは一緒だよ。
>みひろさん
本当に癌の人は沢山いらっしゃることにびっくり、皆さんの強さにびっくりです…。
ただ一番最初に書き忘れてて申し訳ないのですが、患者は私ではなく主人なんです…。 すみません。でも、ずっと側で見てきて私が癌になってたら良かったのにって思いました。今も思います。
先日の採血の結果、また腫瘍マーカーが上がってたので、また来月CTを撮ることになりました。最近ずっと機嫌も良くて、来年から仕事も復帰出来ると思ってただけにショックで…
何て言葉をかけていいか分かりません…。
また暗くてすみません。みひろ 30代 2013年11月15日 18時14分
大切な人だからみひろさんの今心の中すごく私は解るだけに辛いよね。マーカーのこと気になるよね。父の時もそうだった採血してDr.に呼ばれる時の落ち着いて欲しいと思っていました。ごめんね。入院中は生死をさ迷った時期を乗り越えて帰れた時もあったのでみひろさんも体調だけは気を付けて下さいね。そしてご主人のこと守ってあげてね。大変だと思うけど私で良かったら何度でもいいから心の中に溜める前に書いて下さいね。みひろさん一人じゃないからね。
-
メッセージに癒されます。
>函館芙佳さん
大切な人だからみひろさんの今心の中すごく私は解るだけに辛いよね。マーカーのこと気になるよね。父の時もそうだった採血してDr.に呼ばれる時の落ち着いて欲しいと思っていました。ごめんね。入院中は生死をさ迷った時期を乗り越えて帰れた時もあったのでみひろさんも体調だけは気を付けて下さいね。そしてご主人のこと守ってあげてね。大変だと思うけど私で良かったら何度でもいいから心の中に溜める前に書いて下さいね。みひろさん一人じゃないからね。函館芙佳 40代 2013年11月15日 18時51分
、柴犬さん、rereさん… 皆さん本当にありがとうございます。
私がしっかりしなくちゃと思ってます。が、無理な時もあります…。
深く考えても治るわけではないので、やっぱりあまり考えないようにします。頑張り過ぎないように頑張ります。 -
私のおじさん2人肺がんで亡くっています。
私の父方・母方のおじさんが肺がんで亡くなっています。特に母方のおじさんは、発見したときは、末期でした。
父方のおじさんは、約7年前に亡くなりしたが抗がん剤など打っていたけど調子がよければ帰宅をしていました。
自分が死を見えんくするには・・心を前向きに明るく過ごすことだそうです。
私が祖母を15年ぐらい前に入院していた頃、その病室内に同じベッドの人が末期ガンの人がいて、あの姿を見ただけで身震いしてしまいました。
1日でも長生きするならば・・笑うのが1番の治療とも言います。 -
頑張るはなしだよ。
>みひろさん
、柴犬さん、rereさん… 皆さん本当にありがとうございます。
私がしっかりしなくちゃと思ってます。が、無理な時もあります…。
深く考えても治るわけではないので、やっぱりあまり考えないようにします。頑張り過ぎないように頑張ります。みひろ 30代 2013年11月15日 21時42分
何故頑張るはなしと書いたのは告知闘病現在迄ご主人もみひろさんも頑張っているじゃないですか。私は自分の親の経験から頑張るはとことん疲れますね。色々なことが済んだ時に私は落胆しました。色々なことを頭の中で考えてしまい乗り越える迄時間が私には必要でしたけど今は仕事がら高齢者の方と携わっているので毎日皆さんが又来て頂く為に一日を大切にしようと思っていますよ。みひろさんも本当に此からが癌との闘いだと私は思うだけ…。
-
ありがとうございます。
>函館芙佳さん
何故頑張るはなしと書いたのは告知闘病現在迄ご主人もみひろさんも頑張っているじゃないですか。私は自分の親の経験から頑張るはとことん疲れますね。色々なことが済んだ時に私は落胆しました。色々なことを頭の中で考えてしまい乗り越える迄時間が私には必要でしたけど今は仕事がら高齢者の方と携わっているので毎日皆さんが又来て頂く為に一日を大切にしようと思っていますよ。みひろさんも本当に此からが癌との闘いだと私は思うだけ…。函館芙佳 40代 2013年11月17日 01時24分
旦那はもうあかんかもって思ってるみたいで…
気持ちは負けたらあかんって言っても、本人の気持ちを考えたら、気休めにもなってないと思います…
頑張らなくてもいいのはすごく嬉しいです。でも、私は頑張らないと最低限の家事も出来ないようなバカ主婦ですので、最低限の家事くらいは出来るようにはしようと思ってます…。 -
どんな時でも…
いつも笑っていると
なんでも乗り越えられるよ!
悲しい時は…
もっと笑いましょう(⌒▽⌒)
-
笑顔効果で…
私は逆の立場にいます。
主人は毎日…いつも…どんな時でも笑ってくれています^ ^
きっと私より、ずっとずっと苦しくて、辛くて泣きたい筈です。
私のせいで出世コースからも外れてしまいました。
…でも、主人はずっと笑顔でいます^ ^
私にできる恩返しは何でしょう...?
何もできません。
ただ一つだけできる事は…笑顔でいる事です^ ^
おかげで予想に反してとても調子いいです^ ^
今朝も笑って出掛けて行きました(⌒▽⌒)
私も一生懸命応えます♪笑顔で^^ -
分かっているのですが…
笑いが一番の特効薬、私がずっと笑顔でいなくちゃって分かってはいるんですけど…
もう辛くて辛くて辛くて…
悲しくて悲しくて悲しくて…
まだ腫瘍マーカーが上がっているだけで、はっきりとは分からないのに…
こんな泣いてばっかりじゃあかんって分かってるのに…
すみません…。 -
…ですよねぇ。。
>みひろさん
笑いが一番の特効薬、私がずっと笑顔でいなくちゃって分かってはいるんですけど…
もう辛くて辛くて辛くて…
悲しくて悲しくて悲しくて…
まだ腫瘍マーカーが上がっているだけで、はっきりとは分からないのに…
こんな泣いてばっかりじゃあかんって分かってるのに…
すみません…。みひろ 30代 2013年11月18日 10時59分
ウチの主人もそんな気持ちでいっぱいなのでしょうねぇ...
切り替えるのには時間がかかったと思います。
無理言ってすみませんでした。 -
奇跡を信じて…
今朝方は配慮の無い発言をしてしまい申し訳ございませんでした。
今、私はこうして電子機器を操って書き込みをしております。
予想ではあり得ない事でした。
先生も驚いてらっしゃいます。
実際、ちょっと前まで起き上がるのも辛く、薬のせいかずっと吐き気が続いておりました。
私には治療法が無いそうです。
気休めに進行を抑える薬を服用しているだけです。
しかし…
一時期に比べ、明らかに状態が良くなっています。
薬もジェネリックに変えてから吐き気も無くなりました。(水に力を借りる事無くトローチのように口の中で溶けます)
来年の事はわかりません。
でも、今私がこうして書き込みできるように…
奇跡を信じていたいと思います。
-
とんでもないです。
いいえ、とんでもないです…。謝らないで下さい。
弱い私が本当に情けなく、恥ずかしい限りです。
奇跡を信じなくては… ですよね。
ありがとうございます。 -
若い時には 知らなかったのですが。
泣くことにも 大きな意味があるそうです。知らなかった!歯を食いしばって
生きてきて、今頃になってそういわれても。
泣いた方が カタルシスになって、心に良いなんてね。
遅すぎますが、今は 泣きたい時は 我慢しないようにはしています。
人が泣けるのは 笑うのと同じ位に 意味があるのかしら?
さめざめと 泣いているライオンなんて、見かけないから
人間にだけ許された 行動?
もしかして、心を持ったから 涙が必要なのか?
いずれにしても、無理をして みひろさんまで
体調を崩さないでくださいね。
父は 自家製の酵素を飲んでいました。
それを飲むときに 必ず治る!って 叫びました。
父の心を 強くしていたのは、家族の存在だったと思います。 -
昨晩は…
>柴犬さん
泣くことにも 大きな意味があるそうです。知らなかった!歯を食いしばって
生きてきて、今頃になってそういわれても。
泣いた方が カタルシスになって、心に良いなんてね。
遅すぎますが、今は 泣きたい時は 我慢しないようにはしています。
人が泣けるのは 笑うのと同じ位に 意味があるのかしら?
さめざめと 泣いているライオンなんて、見かけないから
人間にだけ許された 行動?
もしかして、心を持ったから 涙が必要なのか?
いずれにしても、無理をして みひろさんまで
体調を崩さないでくださいね。
父は 自家製の酵素を飲んでいました。
それを飲むときに 必ず治る!って 叫びました。
父の心を 強くしていたのは、家族の存在だったと思います。柴犬 60代 2013年11月18日 20時53分
2人で泣きました。まだ再発してるかどうかはっきりは分からないのにおかしいですよね。
今朝も私は泣いてしまった…
そして泣きながら他の病院の相談センターに電話してしまいました…
今は落ち着いています。
皆さんのお蔭です。
ありがとうございます。 -
Mdフラクションというものについて、調べてみてください
-
私の主人は今年2月に癌が見つかり4月に手術しました。いつも明るいおおらかな主人もさすがに落ち込んでしまいました。私は良いニュースだけを話し、本心ではないけれど「見つけてもらえたことに感謝しろ!!」歯医者にすら行ったことの無い主人が震えていたら「あんたには、子どもは生めないね!」なんて言ってます。精一杯パワフルな嫁を演じています。私だって心細いんだけど主人はもっと心細い、だから今だけ彼の母親になろうと思っています。病院に行くときは本当にまるで子どものようになりました。
何の力にもなれませんが、ため込まないでね。 -
最愛の母がステージ4の肺がんです
71歳の母、先月、右肺腺ガンの手術を受け、下葉を切除、ステージ1でした。ところが、1ヶ月後、悪性胸水でステージ4。近く抗がん剤治療に入ります。涙はもう枯れました。病気と闘い、私の為に一日でも長生きしようとする母のため、私も頑張ります。で、solweedという海藻?について何かご存知でしょうか?悪性腫瘍に効果があると学会発表もあったとか、、抗がん剤と併用して効果があるなら、何でも試してみたいと思います。どなたか、アドバイスをお願いします。
-
この状態でも、何十年と生き続けること?とは
私も40代で肺がんになりました。ステージ3Bだったと思います。会社を休み右肺摘出手術と抗がん剤治療を5年行い、看護師さんをからかいながら楽しく入退院していましたが、今52歳になり元気に会社復帰と酒、テニスに汗を流しています。生きることは大変ですね。私自身会社では管理職、上司にがみがみ言われながら家庭を守っていますが、ガンでもう死ぬかもと思っていた時より、現在の方が生き地獄ですね。
みひろさん、あなたの身近に看護師さん、担当医、他の患者さん、会社の人、家族、知人、友人、恋人、スポーツ、映画、酒、ゲーム、食事、周りには面白こと、楽しいこと、悲しいこと、苦しいこと、怒ることなど沢山の刺激があると思います。あと何年と設定できるので健康な人だけなので、私どもは一瞬一瞬を何かを楽しく感じれば悔いは無いと私は思いますがいかがでしょうか。 -
みひろさんへ
タイトルで検索していましたら、みひろさんの書き込みにぴたりと到着しました。
既に、二年も経っているので、今更とは思いますが、、、同じ境遇の方と会えたのが奇遇で発言させていただくことにしました。
みひろさんのご主人は、笑顔で過ごされていらっしゃいますか?みひろさんも笑顔で過ごされていらっしゃいますか?
私の主人もみひろさんのご主人と同じ病状です。
闘病1年4か月目です。
私も、なぜ私でなく、主人が病気になってしまったのか?とよく思います。
他の皆さんのみひろさんへの励ましを読ませていただいて、私も励まされました。
同じ境遇の者同士、夫の光になって支えていきたいですね!
