最新の発言15件 (全15件)
-
常夜鍋!
こんにちは、鍋の季節ですね〜。
http://cookpad.com/recipe/744489
こういうシンプルな常夜鍋が好きです!
材料も少なくて簡単おいしいです♪ -
辛みをおさえます
ID2060336
市販でタンドリーチキン鍋もいいです。しめはごはん
カレーに近いです。辛いときは、無糖ヨーグルトか牛乳。
旦那がだめでしたので、一人で食べましたが、あきません。 -
水炊きが好き。
我が家は基本的に水炊きが多いようです。
時間のないときは昆布をたっぷり入れ、塩大さじ1、日本酒と水を1:2くらいで鍋に張り、一度熱を入れてから使います。時間のあるときは2~3羽分の鶏がらを下茹でしたものと昆布、塩大さじ2をたっぷりの水(3リットルくらい)と日本酒(2合くらい)で煮出して使います。スープがとてもおいしい。雑炊が楽しみ~!
時々奥さんの好みで作るのは、トマトの水煮缶を荒ごししたものをコンソメスープでのばしたものに厚切りベーコン、白菜、きのこ、じゃがいもを入れて黒胡椒を振りながら食べ、さいごはチーズとごはんを入れてリゾット風にしています。
あとは関西なので、うどんすき。ようするに巨大鍋焼きうどん。はまぐりやあなごが入っているのがいいな~! -
うちも水炊き
昆布を入れただけのお鍋を、しぼりたての柚子のポン酢で食べるのが定番です。
で、これでもかって位お野菜を食べます。4人で白菜一玉とか平気で行っちゃう。
最近は、柚子の皮を刻みこんだ鶏団子を入れる事が多いかな。 -
迷うなぁ~♪
鍋おいしーですよね
大好きで夏でもイケますw
キムチ鍋や、もつ鍋も好きですが……
迷う。
~わたしはこの3つが好きです~
『スンドゥブ鍋』
『担々鍋』
『ちゃんぽん鍋』
*スンドゥブは韓国の辛~い鍋!
暖まります♪めちゃ美味しい
*担々は翌日、シメに雑炊にします
*ちゃんぽんは、シメに市販の中華麺をサッとゆでてから鍋に入れます
リンガーハット並みのあじになりますよ♪
ちなみに、今日の晩ごはんは……
豚肉と白菜のミルフィーユ鍋です -
塩ちゃんこ鍋など大好きですが・・自分なりに楽しんでいます。
今日の夕飯が・・塩ちゃんこ鍋の素を使い作りました。
カルディーに生姜鍋と言うのがあり1つ98円。でも1つじゃ~足りないので、2つ購入したり、ラーメン鍋を作ったりします。
あとは・・つくね鍋は塩系の素を使うのがオススメです。
うどんを入れて食べるとうまい!でも・・白だしを水で薄めた鍋は簡単なので作ってみてね?
-
白菜と豚バラの鍋
TVでCMしている鍋は水を6カップも使ってダシも入れてますが
私は水もダシも入れません。
白菜と豚バラがあれば薔薇のように重ねて入れてお酒をだぼだぼふってコトコト弱火。
くたばった(笑)白菜が甘い!おいしい!
我が家では子供用の肉だんごを真ん中に詰め込んで作ります。 -
美味しそう!
>抹茶ラテさん
抹茶ラテ 30代 2013年11月12日 09時47分
へ~水なしでも大丈夫なのですね。
ヘルシーだしほうれん草も茹でる手間なしで簡単ですね。昨日ほうれん草のシチュー作っちゃったから2.3日したら作ってみます。
有難うございました -
子供の頃
>kisatopapaさん
我が家は基本的に水炊きが多いようです。
時間のないときは昆布をたっぷり入れ、塩大さじ1、日本酒と水を1:2くらいで鍋に張り、一度熱を入れてから使います。時間のあるときは2~3羽分の鶏がらを下茹でしたものと昆布、塩大さじ2をたっぷりの水(3リットルくらい)と日本酒(2合くらい)で煮出して使います。スープがとてもおいしい。雑炊が楽しみ~!
時々奥さんの好みで作るのは、トマトの水煮缶を荒ごししたものをコンソメスープでのばしたものに厚切りベーコン、白菜、きのこ、じゃがいもを入れて黒胡椒を振りながら食べ、さいごはチーズとごはんを入れてリゾット風にしています。
あとは関西なので、うどんすき。ようするに巨大鍋焼きうどん。はまぐりやあなごが入っているのがいいな~!kisatopapa 50代 2013年11月12日 10時35分
鍋といったら水炊きか鱈ちりばかりたべてました。
kisatopapaさん宅は本格的ですねぇー 鶏がらからだしとるなんてすごい!
手を抜く事ばかり考えて料理しちゃいけませんね・・・
うどんすき いいですねぇ~ うちで作った事ないですよ。簡単ですかね?
どうもありがとうございました。 -
野菜・野菜
>ひな子さん
昆布を入れただけのお鍋を、しぼりたての柚子のポン酢で食べるのが定番です。
で、これでもかって位お野菜を食べます。4人で白菜一玉とか平気で行っちゃう。
最近は、柚子の皮を刻みこんだ鶏団子を入れる事が多いかな。ひな子 40代 2013年11月12日 13時50分
鍋はとにかく野菜が沢山食べれるからいいですよね。
柚子も香りがいいから食欲わいてきますね。
どうもありがとうございました。 -
ほんと迷いますね。
>りんごchanさん
鍋おいしーですよね
大好きで夏でもイケますw
キムチ鍋や、もつ鍋も好きですが……
迷う。
~わたしはこの3つが好きです~
『スンドゥブ鍋』
『担々鍋』
『ちゃんぽん鍋』
*スンドゥブは韓国の辛~い鍋!
暖まります♪めちゃ美味しい
*担々は翌日、シメに雑炊にします
*ちゃんぽんは、シメに市販の中華麺をサッとゆでてから鍋に入れます
リンガーハット並みのあじになりますよ♪
ちなみに、今日の晩ごはんは……
豚肉と白菜のミルフィーユ鍋ですりんごchan 10代 2013年11月12日 18時39分
スンドゥブ鍋・・まだ食べたことないです。
子供には辛いかなぁーと敬遠してましたが、キムチ食べれるなら大丈夫かな
今度やってみます。
どうもありがとうございます。 -
ふむふむ
>となごんさん
今日の夕飯が・・塩ちゃんこ鍋の素を使い作りました。
カルディーに生姜鍋と言うのがあり1つ98円。でも1つじゃ~足りないので、2つ購入したり、ラーメン鍋を作ったりします。
あとは・・つくね鍋は塩系の素を使うのがオススメです。
うどんを入れて食べるとうまい!でも・・白だしを水で薄めた鍋は簡単なので作ってみてね?
となごん 40代 2013年11月12日 23時41分
白だしの鍋すごい興味ありです。
実は、白だし買ったことないんです。いつも普通のかつおだしで代用してました。
よし、買ってこよっと!
皆さんのおかげで食べたい鍋がありすぎじゃ~
どうもありがとうございました -
ダシは~
>ねむンダさん
TVでCMしている鍋は水を6カップも使ってダシも入れてますが
私は水もダシも入れません。
白菜と豚バラがあれば薔薇のように重ねて入れてお酒をだぼだぼふってコトコト弱火。
くたばった(笑)白菜が甘い!おいしい!
我が家では子供用の肉だんごを真ん中に詰め込んで作ります。ねむンダ 40代 2013年11月13日 11時58分
ダシなしでも美味しく頂けるのですね。
私は以前白菜&豚バラ鍋作ったとき、水分が少なくてこがしちゃった事あります。泣く
作るの簡単だし私も好き!
どうもありがとうございました。 -
今日鍋でした。
-
私は 味噌味に 鶏肉のお団子が 入った お鍋が好きです。
