最新の発言20件 (全28件)
-
うどん、具だくさんでおいしそう。
>双子座さん
姪は牛肉がすきですが、塩コショウやたれもつけずたべます。
実家は豚、ソーセージ、えび、ほたて、キャベツ、もやし、白菜、
さつまあげ、
しめに、うどんをいれると旨みたっぷりの焼うどん。
私は、ホルモンがすきでマルチョウがいいです。
双子座 30代 2013年11月11日 19時09分
何もなしで食べるとは?すごいかも。
白菜入れるのは初耳です。
良く焼いたら美味しいですね。
焼きうどんにも合いそう~
ホルモンは、鶏以外苦手なんです~ -
それは手軽でいいかも
>テオブロミンさん
うちは肉とキャベツのみです!
キャベツを付け合せにひたすら肉を食べる。それが我が家の焼肉。
その代わりというか、大根おろし、刻みネギのごま油和え、ニラのオイソ和えなど
薬味系のものが数種類並びます。テオブロミン 30代 2013年11月11日 19時43分
肉とキャベツのみ!
飽きませんか?
炭水化物はごはんでしょうか?
興味あります。
薬味、大大好きです!
お邪魔してご馳走になりたいです。 -
意外に合う(≧∇≦)
うちではお肉(牛・豚・ホルモン)以外に玉ねぎ・ピーマン・かぼちゃ・茄子とその他冷蔵庫にある野菜と意外かもですが厚揚げです。
初めは友達とダイエットのためにヘルシー食材をといろいろ試してみたんですが厚揚げがタレによく合うことを発見してから厚揚げが欠かせません。
今では旦那も子供も厚揚げを買い忘れると「これがないと...」と買いに走ります。
タレはいつも1.15kgボトルのダイショー「焼肉通り」と、辛いもの好きの私は富士食品「OHot(オーホット)粗挽きトウガラシ」が欠かせません。 -
今週末焼肉です!
>マトヒさん
うちではお肉(牛・豚・ホルモン)以外に玉ねぎ・ピーマン・かぼちゃ・茄子とその他冷蔵庫にある野菜と意外かもですが厚揚げです。
初めは友達とダイエットのためにヘルシー食材をといろいろ試してみたんですが厚揚げがタレによく合うことを発見してから厚揚げが欠かせません。
今では旦那も子供も厚揚げを買い忘れると「これがないと...」と買いに走ります。
タレはいつも1.15kgボトルのダイショー「焼肉通り」と、辛いもの好きの私は富士食品「OHot(オーホット)粗挽きトウガラシ」が欠かせません。マトヒ 30代 2013年11月13日 02時14分
ホルモンは食べられません。美味しいのでしょうか?
そもそもこちらでは肝臓以外見たことありません。
厚揚げは実家でもやっていて、ゴマダレで食べるのが大好きだったのを思い出しました!
豆腐も作ろうかな???(笑) -
焼肉します。
海外在住です。
日本では、蒟蒻、豚、牛、玉ねぎ、人参、キャベツ。
今では、牛肉、海老、パプリカ、玉ねぎ、ジャガイモ。
屋外が多いですが、アパートでも、今日は、焼肉よ〜。って時あります。
肉は薄切りがないので、半解凍でカットしてます。
-
海外在住の方のレス、ありがたい。
>moekogamomさん
海外在住です。
日本では、蒟蒻、豚、牛、玉ねぎ、人参、キャベツ。
今では、牛肉、海老、パプリカ、玉ねぎ、ジャガイモ。
屋外が多いですが、アパートでも、今日は、焼肉よ〜。って時あります。
肉は薄切りがないので、半解凍でカットしてます。
moekogamom 40代 2013年11月14日 08時26分
パプリカ、使いますよね。
焼肉は5㎜位の肉じゃなかったでしたっけ?
私もローストビーフ用の肉を切ろうかと思っています。
厚揚げが食べたいので豆腐も作ろうかと(笑) -
うちの焼き肉。
我が家では。
トマトをアルミホイルに包んで焼き、熱々にタレかウスターソースをかけて食べます。
チーズも好きなので、カマンベールチーズをホイルで包んで焼き、チーズフォンデュみたいにきのこやソーセージに付けて食べます。
あとは、豆腐なんかも同じく包んでポン酢で。。。
ってコレはもはや、焼き肉じゃないか。 -
あはは。。。
>うさもんさん
我が家では。
トマトをアルミホイルに包んで焼き、熱々にタレかウスターソースをかけて食べます。
チーズも好きなので、カマンベールチーズをホイルで包んで焼き、チーズフォンデュみたいにきのこやソーセージに付けて食べます。
あとは、豆腐なんかも同じく包んでポン酢で。。。
ってコレはもはや、焼き肉じゃないか。うさもん 50代 2013年11月15日 11時48分
焼肉じゃないですね(笑)
でもトマト、おいしそうです。
BQでも良いですね。
チーズフォンデュ、いいなぁ。。。 -
野菜たくさんで!!
にんじん、かぼちゃ、たまねぎ、ピーマン、ナス、しいたけ(エリンギ)、もやし…ぐらいでしょうか。肉は豚タン、鶏肉などが多かったです。しめはやきそばをお好み焼きのソースと鰹節で!!
あまった野菜等は翌日卵で包んでスパニッシュオムレツもどきにしてました。
ちなみに、キノコ・アスパラ・えびor厚切りベーコンをバターで炒めてみても、とてもおいしいですよ!^^ -
野菜いっぱいで嬉しい。
>みかんの国の玉子様さん
にんじん、かぼちゃ、たまねぎ、ピーマン、ナス、しいたけ(エリンギ)、もやし…ぐらいでしょうか。肉は豚タン、鶏肉などが多かったです。しめはやきそばをお好み焼きのソースと鰹節で!!
あまった野菜等は翌日卵で包んでスパニッシュオムレツもどきにしてました。
ちなみに、キノコ・アスパラ・えびor厚切りベーコンをバターで炒めてみても、とてもおいしいですよ!^^みかんの国の玉子様 20代 2013年11月15日 23時09分
私も野菜の方が多くなるようにいつも料理します。
野菜だけ食べてお腹いっぱいになるように(笑)
残念ながら、エリンギはなく、アスパラは破格の値段なので
ある物だけでやってみます! -
にんにく
-
野菜なら他にズッキーニなんて美味しそうですね。
お肉を焼いたあとに玉葱の千切りを沢山炒めてます。甘くて美味しいですよ(*^^*)
お肉は鳥の手羽を甘辛でした味付けたものが安くてたくさん食べられます。
海老とか味付け済みのイカも美味しいです。
パンを焼いても美味しいですよ。ガーリックトーストにしたり。
野菜は他にはコレスロー、マカロニサラダ、ポテトサラダ、グリークサラダなどのサラダで補ってます。 -
にんにくも良いですねぇ。。。にんにく大好きです。
玉ねぎたっぷり炒め、大好き。
鶏の手羽を焼肉でですか?
パンを焼くという発想はなかったです。
-
野菜たっぷりです
肉は味付け牛肉と豚肉とウインナーです。野菜が好きなので、玉ねぎ、にんじん、かぼちゃ、さつまいも、じゃがいも、ピーマン、キャベツです。
大学1年の長男はご飯の上にキャベツと肉をのせて食べます。
子供たちは、ホットプレートの野菜を焼くスペースで小さなオムライスを作ります。
いろいろ食べられて満足のようです。 -
基本、鶏肉が好きなのでもも肉、せせり、牛肉はカルビなどです
後はホルモン、ウインナー
野菜は玉ねぎ、長ネギ、ピーマン、キャベツ
こんな感じですね〜
-
レスを頂いて焼肉が食べたくなりました。
野菜たっぷりが良いですね。
もやしは必ずですね。キャベツもめちゃおいしそう!!!
ウインナー、やったことないけど、おいしそうですよね。
絶対入れて作ります! -
肉は定番でいろいろと
おすすめは、ニンニクとジャガイモですかね^^
ニンニクは濡らしてラップに包んで
ジャガイモは四角に食べやすき切って
両方とも先にレンジで3分ほどチンします。
そのあとに、たっぷりとマーガリンを載せてにアルミで包んで焼き上げます! -
>30代さん
おすすめは、ニンニクとジャガイモですかね^^
ニンニクは濡らしてラップに包んで
ジャガイモは四角に食べやすき切って
両方とも先にレンジで3分ほどチンします。
そのあとに、たっぷりとマーガリンを載せてにアルミで包んで焼き上げます!30代 2015年06月19日 20時40分
じゃがいものホイル焼きですか?
甘くて美味しそうですね。 -
マグロを焼いて焼き肉のタレで食べると最高😃⤴️⤴️
-
牛肉は、ステーキ用のお肉を買います。そして、野菜は、ししとう、玉ねぎ、しいたけ、
なす、を用意し、タレは、お肉屋さんに売っている焼き肉のたれ(中辛)を買い、一人に
つきニンニクを一かけすりおろして混ぜます。
