現在の発言数915,952件!

普段使いにちょうど良い紅茶をおしえてください

紅茶 Tea は初心者でよくわからないのですが Sweat、普段使いの紅茶としてTwiningのLady Grayを中心としてティーバッグで飲んでいます。
ただ、毎日飲んでいると飽きがくるというのもあって、もう少し良い紅茶をティーバッグでもリーフでも良いので探しています。
KaldiでJannatを買ってみたのですが、ちょっとフレーバーとかが強くチープに感じてしまい合いませんでした。

ウェッジウッドとかフォションとかももちろん美味しいのですが、毎日たくさん飲むとお財布に優しくなくて。。。

関東に住んでいるので、関東で買えるお店の紅茶かネットの取り寄せで買えるものだと嬉しいです!
Icon agree@2x 0
Icon nice@2x 0
お気に入り

最新の発言18件 (全18件)

  • デイリーにおすすめです

    わたしも紅茶派でいろいろな茶葉を試しましたが
    毎日おしげなく使うのに、通販のブルックスの紅茶はおすすめです。

    コーヒーで有名ですが紅茶もリーズナブルでおいしいです。
    わたしは普段ミルクティを淹れるので、アッサムやセイロンがお気に入りです。
    いろいろなフレーバーのティバッグのセットもあるので、もしよかったら下記のサイトをチェックしてみてくださいね♪

    http://www.brooks.co.jp/top/c_ko.php


    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • ブルックスですかー

    >れおさん

    わたしも紅茶派でいろいろな茶葉を試しましたが
    毎日おしげなく使うのに、通販のブルックスの紅茶はおすすめです。

    コーヒーで有名ですが紅茶もリーズナブルでおいしいです。
    わたしは普段ミルクティを淹れるので、アッサムやセイロンがお気に入りです。
    いろいろなフレーバーのティバッグのセットもあるので、もしよかったら下記のサイトをチェックしてみてくださいね♪

    http://www.brooks.co.jp/top/c_ko.php


    ありがとうございます!
    ブルックスは確かに、いろいろな種類があるし大袋で買うとお得ですよね。
    昔職場でお茶調達やってたときにはすごくお世話になりました!

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • お初でございます

    紅茶初心者ならアールグレイダージリン等スーパー等で買える物から専門店で買う物もありますよね函館は意外と紅茶専門店とハーブスパイスと一緒なったお店が多くその中でも私はスイーツのお店(ペニシヨン)で買っている琉球紅茶が今お気にいりで買い求めています(茶葉)で飲みますよ。ほうじ茶に似ているかなぁと思いますよ。和菓子でもあいますね Four leaf clover

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 無印・・・


    私は無印食品の、紅茶を飲んでます
    色々種類があって、
    例えば、ラムレーズンと紅茶とか、
    ストロベリーシャンパン&紅茶とか色々あります。

    スッゴク香りが良くて気に入ってます Two hearts

    なかなか味も良くて良かったら試してみてください

    美味しいですよ Yum

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • はじめまして!

    >函館芙佳さん

    紅茶初心者ならアールグレイダージリン等スーパー等で買える物から専門店で買う物もありますよね函館は意外と紅茶専門店とハーブスパイスと一緒なったお店が多くその中でも私はスイーツのお店(ペニシヨン)で買っている琉球紅茶が今お気にいりで買い求めています(茶葉)で飲みますよ。ほうじ茶に似ているかなぁと思いますよ。和菓子でもあいますね Four leaf clover

    琉球紅茶なんてあるんですね!初めて知りました。函館は充実しているんですねー。

    そうなんですよね、スーパーでかうのよりちょっと良いのが飲みたいなーなんて思ってるんです。
    近くで手頃な専門店を見つけるのも楽しそうですね!

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 日東紅茶のDAY&DAY(100袋入)

    我が家は普段、日東紅茶のDAY&DAYを買い置きしてます。
    よくスーパーで安売りされてます。

    ただ、癖が少なくフレーバーも効いていないので
    「良い紅茶」となるとちょっと物足りないかもしれません。
    私は紅茶は好きなのですが、紅茶の渋みや独特の癖が苦手なので
    癖が少ない紅茶はお気に入りです。

    冬はお砂糖の代わりに金平糖(香料の効いていない物)を入れて
    スプーンでかき混ぜる時のちりちり音を楽しみながら飲んでます。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 無印ですか!

    >ジュジュ・アクビさん


    私は無印食品の、紅茶を飲んでます
    色々種類があって、
    例えば、ラムレーズンと紅茶とか、
    ストロベリーシャンパン&紅茶とか色々あります。

    スッゴク香りが良くて気に入ってます Two hearts

    なかなか味も良くて良かったら試してみてください

    美味しいですよ Yum

    なるほどー、そこは盲点でした。普段使いに良さそうですね。今度試してみたいと思います! Smile

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 紅茶♪*

    私はカルディアコーヒーの
    紅茶好きぃです
    基本飲みやすい
    『アールグレイ』『ダージリンティー』が好きです
    紅茶は好みがあるので、カルディアの店員さんはよくご存じです★

    あと、低刺激なものじゃないと私はお腹が痛くなるので
    セブンイレブンで買った
    ダージリンティーが意外に飲みやすく
    美味しかったです⊂(●'∀'●)⊃"

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 国産紅茶

    新潟県の村上の紅茶が好きです。
    外国の物より刺激が少なくて、まろやかというか、優しい味というか…。
    ここは新潟なので普通にお茶屋さんで買えますが、関東ではないかもしれないので、ネット通販で是非♪

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • ありがとう

    >chezouさん

    琉球紅茶なんてあるんですね!初めて知りました。函館は充実しているんですねー。

    そうなんですよね、スーパーでかうのよりちょっと良いのが飲みたいなーなんて思ってるんです。
    近くで手頃な専門店を見つけるのも楽しそうですね!

    私は仕事がら朝はコーヒー職場でもコーヒーですけどお休みの時はワッフルとマフィンのお店で紅茶を頂きます函館も寒くなってきたので濃厚なクリームを入れて頂きロイヤルミルクティーが好きです初心者だとどれが自分にあっているか解らないと思うのでお家の近くにもし紅茶メニュー等があったら行かれて見てはお店の方とお話するのも佳いですよ Yum

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 毎朝紅茶。

    コーヒーは飲まないのですが、お茶は大好き。
    結構濃いのを飲んでいるので、リーフで入れた方が好みです。
    お財布に一番優しいのは、スーパーで売ってる日東紅茶。
    トワイニングのレディーグレイも美味しいですよね。
    それがお好きなら、マリアージュのマルコポーロなどもお口に会うんじゃないかな?
    ハロッズの紅茶も頂き物で良く届くのですが、美味しいし、飲みやすい。
    強めのが平気なら、フォートナム&メイソンのアイリッシュブレックファスト。ミルクティにすると香りがよくて、本当に美味しいです。
    苦手なのは、大型店舗によく入ってる某紅茶と緑茶専門店のフレーバーティ。
    時々頂くんですが、香りと飲んだ時の味が全然違っていて、毎回、あれ?って思ってしまう…。
    自分では絶対買わないお店です。
    ジャネットは、私も苦手でしたー。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 毎日紅茶

    私もいろんな紅茶を飲んできて、LadyGrayは今も飲んでいます。
    お手頃の割に香りがはっきりしていておいしいですよね。

    AHMAD TEAのアールグレイもお勧めですよ(^^♪
    AMAZONで取り扱いがあるし、他のブランドの紅茶に比べるとお安いです。
    私は今海外在住で硬水なのでどのティーバッグでも比較的おいしいですが
    日本だったら、リーフがお勧めです。断然香りが違います♪
    ティーバッグだと細かいくずくずが入っているメーカーも多いです。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • お返事ありがとうございます!

    >32RAMさん

    我が家は普段、日東紅茶のDAY&DAYを買い置きしてます。
    よくスーパーで安売りされてます。

    ただ、癖が少なくフレーバーも効いていないので
    「良い紅茶」となるとちょっと物足りないかもしれません。
    私は紅茶は好きなのですが、紅茶の渋みや独特の癖が苦手なので
    癖が少ない紅茶はお気に入りです。

    冬はお砂糖の代わりに金平糖(香料の効いていない物)を入れて
    スプーンでかき混ぜる時のちりちり音を楽しみながら飲んでます。

    なるほどー、日東紅茶はスーパーでも手軽に手に入りますしいいですよねー。
    金平糖で飲むのはおしゃれでいいですね!試してみたい!

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • ほほー

    >りんごchanさん

    私はカルディアコーヒーの
    紅茶好きぃです
    基本飲みやすい
    『アールグレイ』『ダージリンティー』が好きです
    紅茶は好みがあるので、カルディアの店員さんはよくご存じです★

    あと、低刺激なものじゃないと私はお腹が痛くなるので
    セブンイレブンで買った
    ダージリンティーが意外に飲みやすく
    美味しかったです⊂(●'∀'●)⊃"

    そういえば、kaldiに言っていつも気になっていたのに飲んだことありませんでした! Flushed
    店員さんに相談してみるのもよさそうですね。

    セブンイレブンでも美味しいお茶が買える時代なんですねー。今度見てみますー Yum

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 国産の紅茶!!

    >まうなんさん

    新潟県の村上の紅茶が好きです。
    外国の物より刺激が少なくて、まろやかというか、優しい味というか…。
    ここは新潟なので普通にお茶屋さんで買えますが、関東ではないかもしれないので、ネット通販で是非♪

    国産の紅茶なんてあるんですね!雪国紅茶というものでしょうか?
    しかも通販で買えるとは〜。
    緑茶とセットで頼んでみたいです!! Smile

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • おいしいお菓子と紅茶

    >函館芙佳さん

    私は仕事がら朝はコーヒー職場でもコーヒーですけどお休みの時はワッフルとマフィンのお店で紅茶を頂きます函館も寒くなってきたので濃厚なクリームを入れて頂きロイヤルミルクティーが好きです初心者だとどれが自分にあっているか解らないと思うのでお家の近くにもし紅茶メニュー等があったら行かれて見てはお店の方とお話するのも佳いですよ Yum

    ありがとうございます!
    お菓子 Heart eyes と紅茶の美味しいお店で相談するというのはいいですね〜。楽しそう!
    まずはお店探しからかな〜

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • マリアージュ・フレールはいいですね〜

    マルコポーロは一度いただいて飲んだことがありますが、華やかで素敵なお茶ですよね〜
    ハロッズ、フォートナムメイソンはお店では見たことあるのですが、まだ一度も体験したことないです。
    ブレックファストみたいなアッサムのものはミルクティにすると、甘さが広がっていいですよね。

    少しずつ好みのものを探していきたいです Blush

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 硬水で紅茶!

    >緑茶も好きっ♪さん

    私もいろんな紅茶を飲んできて、LadyGrayは今も飲んでいます。
    お手頃の割に香りがはっきりしていておいしいですよね。

    AHMAD TEAのアールグレイもお勧めですよ(^^♪
    AMAZONで取り扱いがあるし、他のブランドの紅茶に比べるとお安いです。
    私は今海外在住で硬水なのでどのティーバッグでも比較的おいしいですが
    日本だったら、リーフがお勧めです。断然香りが違います♪
    ティーバッグだと細かいくずくずが入っているメーカーも多いです。

    そうなんですよねー、LadyGrayは値段の割に香りもたっているところがいいなーと思います。
    ただ、毎日そればかりだと物足りなくなるので、
    ダージリンやアールグレイでしっかりしたものも飲みたいなーと思っていたのです。

    AHMADは成城石井みたいなお店で見てはいたのですが、一度も試したことがありませんでした!
    Amazonでも買えるのはお手軽で良いですね〜 Blush

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
Arrow upトップに戻る

この話題に発言する