現在の発言数907,214件!

ふわふわオムライスのつくり方

洋食屋さんのふわふわオムライスが大好きなんですが、
自分で作るのって難しいですよね。

私は卵を2つ使って、スクランブルエッグを作る要領で、
フライパンの上で卵を溶いています。
このやり方でもまあまあフワフワになりますが、
洋食屋さんで見るような感じにはならず… Sweat
引き続き研究中です。

フワフワにするテクニックをお持ちの方、
ぜひ教えてください Smile
Icon agree@2x 0
Icon nice@2x 0
お気に入り

最新の発言2件 (全2件)

  • 卵ふわふわ。

    こんにちは。
    マカロニさんの作り方を拝見すると、フライパンに直に卵を投入するイメージなんですが。。。
    もしそうなら、今度からちゃんとお椀などに割り入れて解きほぐしてからの方がいいですョ。
    それでもって、お店では1人分に卵3個を使ってオムライスにするので重量感満載のができるんですが、おうちじゃなかなか難しいですよね。
    クックで検索すると色々ヒットすると思いますが、私の場合を追記しますのでよければお試しを(^-^)

    〈半熟オムライス・1人分〉

    ①ケチャップご飯(茶碗1膳分)を作っておく。
    ②フライパンを加熱して温めておく。
    ③お椀に卵2個と牛乳大さじ1、軽く塩コショウ、サラダ油小さじ1/2杯を入れて混ぜる。
    ④サラダ油orバターを入れ、③を流してフライパンを揺すりながら外側から大きく混ぜ込 みながら空気を入れて半熟に焼き、火を止める。この時できれば箸で焼くとふんわりに なります。
    ⑤フライ返しなどでご飯にのせる。

     と、こんな感じです。

    後は、火加減と食べ物への執念ですョ(笑)ファイト!

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • これで

    ID2073042

    スクランブル状になったら火からはなして、ケチャップライスいれるといいです。卵は予熱で火がはいるので、スピードが勝負

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
Arrow upトップに戻る

この話題に発言する