最新の発言9件 (全9件)
-
パンとケーキの違い?
マフィンはパンの延長上にあって
カップケーキはケーキの延長上にある、と聞いたことあるけど
最近はマフィンをクリーム等でデコって「カップケーキ」とすることもあるので
飾りがあるかないかで分けてる場合もあるし〜
微妙ですよね〜
娘さんって何才くらいなのでしょうね?
私の娘は6才なのですが、先日「ニューハーフとオネエって何が違うの?」
といった質問がありました(^^;)
微妙〜〜〜
私もいつ同じ質問があるかわからないのでマフィンandカップケーキのこと
詳しく知りたいです。 -
私の解釈は・・
カップケーキって子供の時からあったけど、マフィンと聞いたのはここ10年20年ですよね?
なので私はカップに入ったケーキは市販でも蒸しパンぽいのも何でもカップケーキ、
マフィンって外国から入ってきたあのバターいっぱいのしっとり焼き菓子だと思っていました。
今ウィキで見たけど、アメリカみたいですね。
区別はいまいちはっきりしないけど。。。
カップケーキは総称で、マフィンはその一部って感じに思ってます。
レシピじゃないけど、ドトールのマフィンはおいしいですよ♪
食べづらいのが難点で、スプーンで食べますが^^;
-
カップケーキとマフィンのちがいは??
さっそくありがとうございます。
そう言っていただくと、納得です♪
娘、中学2年生なんですけど、学校で友達と話をしていて、何気に疑問がわいたようですね♪
友チョコくらいしか作らないんですけど、作ってみたいんですって~♪
小さいお子さんだと、質問もダイレクトにするので、笑っちゃいますよね!!
我が家も何度も苦笑した覚えがありますよ!! -
カップケーキとマフィンの違いは??
そうですよね~!!
カップケーキはあったけど、マフィンなんておしゃれな名前のはなかったですもん。
特に田舎に住んでいたので、しらなかったです^^
わざわざ調べ頂いて、ありがとうございます。
娘も、カップケーキはしっかりしてて、マフィンってしっとりしてるって言ってました。
そういう解釈でいいと、伝えたいと思います。 -
作り手順が違うそうです
マフィンの本場(?)アメリカからの投稿です。私も気になったのでちょっと聞いてみたところ、、、。
マフィンとカップケーキは作る手順が違うそうです。
マフィンは粉類を混ぜ、真ん中に窪みを作り、そこに卵等の「液体状の材料」を入れます(ちなみにこの方法をMuffin Methodと言います)
逆にカップケーキの場合は、バターやショートニング等を卵と砂糖と「クリーム状」にしてから、粉類を加えます。
ちなみに、ショートニングに粉類を切り込む(パイ生地のように)と、今度は「(ケンタッキーのような)ビスケット」になります。
、、、というのが、かなりお菓子作りに詳しい知人の意見です。完璧かどうかは、、、保証しませんが、でも当たってそうです^^; -
すごぉ~い♪
すごく分かり易い、説明ありがとうございます♪
納得です!!
ここまでしっかり説明すれば、娘にも納得してもらえそうです。
ありがとうございます♪ -
ふつうにパンケーキとホットケーキの違いみたいな感じじゃないですかね?
-
>おばちゃんですさん
ふつうにパンケーキとホットケーキの違いみたいな感じじゃないですかね?おばちゃんです 40代 2014年12月06日 23時29分
たしかに!
-
マフィンは アメリカでは朝ご飯用に作って食べるモノ 決してオヤツでは食べません。
カップケーキは いつでもオーケーな 自分へのご褒美。
