現在の発言数907,729件!

玉子どうふに、トッピングしますか?

冷や奴には、色々な、トッピングがありますが、玉子豆腐に、何かトッピングされていますか?

私は味が付いている、玉子豆腐には、刻みネギや、刻み海苔で、以前、夏にハマっていたのは、明太子とたっぷりネギ、刻み海苔で、タレをかけて食べていました。それは、余り玉子豆腐に、味がして無い物です。
みなさんは、どう召し上がれていますか?
Icon agree@2x 0
Icon nice@2x 0
お気に入り

最新の発言8件 (全8件)

  • 青のり

    添付のだしをかけますよね。
    その上にいつも青のりをかけます。
    焼のり、青のりが大好きなので。

    ちょっと高いけど
    香りのいいものなら最高。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 私も〜

    私も付いてるだし、かけてます!
    でも、他にはそんなにかけてません。
    そのままの方が美味しい〜......気がするから?

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • じゅんさい

    ちょっと良い所で頂くとじゅんさいが添えられていて、とても好きです。
    雲丹よりも、じゅんさいがさっぱりと私好みです。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 最近は見かけませんが…

    私も、じゅんさいは、好きなんですが、最近は、スーパーでも、見かけません。

    今、スーパーに売っていますか?

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 瓶入りで

    旬は初夏から夏にかけてですが、瓶入りなどで一年中販売していると思いますよ。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • ありがとうございます。

    でも、見かけた時は、瓶に、少しだけ入っていて、値段は、高いですね。
    じゅんさいは、最近は、収穫量が減ったと、テレビで言っていました。
    いただき物だと、さぞ、美味しいでしょうね Tada

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • わさびです。

    添付のタレをほんのすこしかけて、わさびを添えて食べるのが好きです。
    ふんわりやさしい玉子豆腐にわさびの辛みがあいますよ♪
    ちょっと料理屋さん風の上品なあじわいです。

    甘いのが苦手なので、タレが甘いときは白だしを数敵たらします。

    玉子豆腐自体に味があるので、冷や奴のようにはアレンジせずにシンプルに食べることが多いです。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 付属のタレに柚子胡椒です!
    まちがいない。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
Arrow upトップに戻る

この話題に発言する