現在の発言数907,680件!

また 増えている物! NGワード体重

また ビニール傘が増えています
傘立てがいっぱいです
折り畳み傘持って出かけてっ!!

体重はNGワードです (+o+)
Icon agree@2x 0
Icon nice@2x 0
お気に入り

最新の発言20件 (全34件)

  • ポケットティッシュ

    日本にいた頃は駅前とかで沢山配ってて、あっと言う間に溜まりました。
    私の住んでいるシンガポールではポケットティッシュは買うのが当たり前。
    タダで貰えるのが普通だという感覚なので、日本で貰った物を持って帰って使ってます。
    絶対にポケットティッシュだけは買いたくないです。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • ポイントカード

    通って地道に溜めていると、いつの間にか金券を頂けるので、
    「また来るかしら?」てお店でもつい、カードを作ってしまう。
    良く使う1軍のお店のはお財布の中。
    あまり使わない2軍は100均のカードフォルダーにリバティでカバーを付けたケースに収納してバッグの中。
    3軍は、輪ゴムで縛って引き出しに。そっち方面に出かける時には出して財布へ。
    時々、要らない物は処分しているんだけど、油断すると百人一首くらい溜まっちゃう。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • ゴミ…

    ゴミだけは 減ることがないですね(;・д・)
    毎日毎日 出ますものね~

    ゴミのように お金が貯まってくれたら
    嬉しいのになぁ(≧∇≦)b

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • ポケットティッシュを使おう

    テレビでもやっていました タダでもらえる日本のポケットティッシュ
    物があふれている日本
    ポケットティッシュの使い方を見直したいと思います

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • いつの間にかポイントがたまって

    たまにしか買わないドラッグストアのポイントがいつの間にかたまっていて
    小さい電波時計もらいました

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 明日は可燃ごみ収集日です!

    うちの方はからすの被害があるので、ネットをかけています

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • クッキー型

    100均などで可愛いのをみつけたりするとついつい…( ̄▽ ̄;)

    お弁当用のピックもついつい…。
    お弁当作る機会は2、3か月に一回くらいなのに(ーー;)


    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • かわいいね

    かわいいクッキーやお弁当ができそうですね❀
    私はダンナのお弁当作っていますが普通のです

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • NGワードに笑ってしまいました

    本と食器かな Sweat

    困ってるようで嬉しいのですが(笑)

    あと紙袋!
    綺麗で可愛いのだとついつい捨てずに仕舞ってしまいます。

    私は貯め魔だけど主人が捨て魔なので、紙袋は時々整理してくれますからありがたいです。
    本と食器に勝手に手をつけられたらキレますが(笑)

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • ダンナの...

    まさに、ついこの間この言葉を発しました…

    「えっ、また増えてる⁉︎」

    夫の本棚に分厚いコミックス「ザ・シェフ」の単行本。
    他にもたくさんあります。

    あと、ガンダムのフィギュア…

    高さ10センチ程度の物なので私の気づかないうちに少しずつずらして増やしているようです。

    別に堂々と買って来て並べればいいのに…

    このコッソリ感を楽しんでいるようです^ ^

    いいおじさんですが...^^;

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 可燃ごみにプラごみ…

    あと不燃ごみも。

    買い物を減らせばゴミも減るかしら!?

    ゴミステーションはすぐ近くですが(^^;

    牛乳パック、トレー、ペットボトルは
    リサイクルボックスへ持って行きますが
    あっという間にたまってしまいます。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • は、は、は (;´∀`)

    全部、同じ答えになっちゃいそうなので・・・

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 男の趣味

    仕事以外に何もする事が無い男の人って多いと思います
    趣味が有る事は良い事ですね✩

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • (話題の内容とずれますが、タイトルだけ拾って…すみません、お借りします。)

    解読不能な書き込みが度々あり、ちょっと辛いです。

    古い話題を掘り起こす為のものでしょうか?
    ならば他に方法がありそうですが。。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • レジ袋。
    生ゴミ捨てるのに便利なのでつい。
    エコバッグも持ってるんですが・・・。
    駄目ですよね。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • お菓子やパンの型が・・・ついつい増えてしまいます。

    そんなに頻繁に増えるわけではないのですが、
    時々衝動的に作りたくなる形のを持っていないと買ってしまうので、
    そして減りはしないので増え続けています・・・。

    持ってると思いついたときにすぐ作れるのでいいんですけどね(^^;)

    あと、冷凍常備の食品たち。
    種類別に小分けにしたお肉や、お弁当用のハンバーグや唐揚げ、焼売などに始まり、
    軽く火を通したり刻んだり下ごしらえした野菜たち、油揚げ、竹輪、カニカマ、鮭、
    きつねやお稲荷さん用の味付した油揚げ、
    残ったあんこ、よもぎ(春に摘んで茹でて刻んだもの)、バター、パイシート等々・・・。

    冷凍室がいつもぎっしりぱんぱんで、主人にいつも指摘されています。
    冷蔵庫の方はそうでもないんですけどね(^^;)

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • (ーー゛)

    顔にシワが・・・手にはシミが (T_T)

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 製菓用品や調理器具ですかね~。
    欲しいものはいくらでもあるけど、狭い家なので収納スペースがもうないのであまり買わないようにしています。
    でも実家で使わないものを押し付けられたりして増えていきます。

    あとは旦那の趣味の機械のパーツやアクアリウム用品。
    ちゃんと他のもの片付けてから増やして!って言っても、増えていって収納できなくなって床に置いてるし・・・増やすのはいいけど、引っ越す時大変そうですよね。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 乾麺

    うどん、そうめん、そば…
    特にパスタ!
    安売りの日にチョコチョコ買って増えました。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 家事です~・・・やってもやっても・・って感じです。
    最近はお天気がよいので家中の布団干しや絨緞干し、年末の大掃除を寒くなってからしたくないので今動きやすい時期にどんどん進めているのでさらに忙しくなってます。
    主婦業はハードです。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
≪ 最新
‹ 前へ
Arrow upトップに戻る

この話題に発言する