炊き込みご飯のニオイはすぐに取れますが、ピラフ・チャーハンなどの玉ねぎ・ニンニク系のニオイって残りますよね

炊飯器の蓋は取り外して分解できる部分は分解し洗っても、どうしてもニオイが気になります(>人<;)
最近の炊飯器は優れもの!色んな料理が作れますよね〜。
ケーキなども焼けますね

でもケーキの甘いニオイが残ったままで炊飯?甘い香りのご飯って、、、

ニオイ取りの良い方法がありましたら
教えて下さい。
1合分ほどの水をはり、その中にお茶の葉(出涸らしでも可)手に入るようでしたら備長炭を入れて炊飯キーを押して見てはどうかと思います。
ありがとうございます
試してみます