学校の授業で、けんちん汁をつくったのですが、ちょっと物足りなかったのでアレンジしてつくってみました\(^_^)/アレンジポイントは、ねぎの代わりにたまねぎをいれたり、里芋の代わりにさつまいもをいれたり、あと、新たに白玉をいれたり。あとは普通のけんちん汁の作り方です\(^_^)/
ご意見待ってます!!
最新の発言0件 (全0件)
まだ発言がありません

この話題に発言する
関連する話題
-
けんちん汁…* (3)
けんちん汁を醤油味で 大量に作りました(>_<) 飽きたら他の味にするのは 可能なんでしょうか?(... -
大好きなおすすめの味ごはん(混ぜご飯、炊き込み含む) (22)
関西出身で、味ごはんと言います。 味ごはん、大好きです。 味ごはんの時はおかずなくて良い。具沢山の味... -
粕汁って知ってますか? (26)
豚汁、けんちん汁は結構メジャーな郷土料理とか昔からの田舎的な料理で知られてますが 粕汁はそうではない?... -
子供が好きな料理 (22)
子供が好きな料理といえば カレー、シチュー、オムライス、ハンバーグ がなんとなくオーソドックスなイメージ... -
具沢山でない味噌汁 (15)
朝食が毎日ご飯食の一家です。 毎日最低一回味噌汁を作るので、さすがにネタ切れします。 定番は大根と大根葉...
カテゴリーの最新の話題
-
いまたべたいもの😋 (127)
みなさんが、いまたべたいものは、なんですか🤔 みなさん... -
冷凍すると便利な食品を教えて下さい^_^ (31)
買ってきてそのまま冷凍庫に入れられる便利な食品を教えてほしいです。 私はちくわと薄揚げはそのまま冷凍しま... -
納豆の作り方 (4)
最も簡単にできる方法を教えて下さい。 YouTubeとかでも構いませんm(._.)m -
ヨーグルトメーカで作った手作り味噌 (1)
ビタントニオのヨーグルトメーカーで手作り味噌を作りました。 味噌の風合いはありますが、「味が薄く」使い物... -
大きいハンバーガーの食べ方は? (30)
こんにちは! 縦に大きいハンバーガー、女性の口でかぶりつくには見た目的にも現実的にもちょっと厳しい...