現在の発言数908,224件!

ちょっと興味

男性が恋バナしてたんですが Two hearts、そこに入りたいのですが、
皆さんはそんなときありませんか?
また、男性だけの会話に、はいれますか?
Icon agree@2x 0
Icon nice@2x 0
お気に入り

最新の発言7件 (全7件)

  • 場合によりますね~。

    私は、男性の恋バナで、自分が否定されているのを聞いてしまったり、私のようなタイプの女性を否定するような話を聞いてしまった経験があるので、男性の恋バナにはあまり入りたくありません。

    でも、男性だけの会話は場合によります。
    お金の話や事の話、車や釣りなど男性的な趣味の話だったら入れますが、家庭の話や恋バナには入りません。

    そもそも、女性が家庭の話や恋バナをした時も、聞いてるフリをして聞いてません(笑)。というのは、人の家庭の事情や恋愛事情に首を突っ込みたくないので。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • ないかな…

    男性同士だから話せる内容もあるだろうし、邪魔してはいけないと思うので。
    そういう話の場に呼ばれた時は普通に相談に乗ったりはします。
    男性が相談するほどの場合って、奥さんや彼女に問題がある場合がほとんどです(´-ω-`)

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • ケースバイケース

    男性社会で働いていたので、ある程度なら付き合って入っていけます。

    が、男性だけのぶっちゃけ話は聞かないほうがいいことも。
    女性批判ならまだしも、男性目線での評価感想はえぐいものがあります。

    話を振られたら答えるくらいのスタンスでいつもいます。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • よく考えたら

    聞かれちゃまずいこと言ってるかもしれません。

    女同志でもあります。 Sweat

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • なんでも横入りはいい気しないのでは

    気持ちはわかるけども(笑)

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 呼ばれないなら、参加しない。

    男だけでしゃべってるって事は、男だけの会話かな?と解釈します。
    シモネタとか、男の独善は女の人が聞いても、楽しくないことが多いから、君子危うきに近寄らず的に、寄りたくないです。
    女同士の赤裸々トークも、男の人が聞いたら「オンナ、コエーわ。引く。」って思うんじゃないかな?
    それに、女の人が入ったことで、空気感が変わって言いたいことが言えなくなって、不完全燃焼にさせても申し訳ないかな?とも感じます。
    私自身がオンナオンナしたタイプなので、そんな風に感じるのかもしれません。
    男だけの会話…、メンツによっては入れますが、話題は選びます。
    コイバナも、ありっちゃ、ありですよね。
    嫁の愚痴は、身につまされるからご遠慮したいナンバーワンです。
    一度、飲み会で「こいつ出来婚でさー、後悔してんの」ってトークが始まった時には、「はぁ?」って思いましたもん。

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
  • 私は性格も見た目も男っぽいし、クラスでも男子として扱われてるところがあるから男子だけで会話してても口はさめるし、男子の方も普通に入れてくれます。
    落ち込んでる男子がいたらお前まだギリギリもててるんだから元気出せよ!今もてなくていつもてる?当たって砕けろ!とか言って肩組んだりしてます?
    友達の情報から考えると、自分のことで恋バナしてるんじゃない限りヒントにもなるし入っても平気だと思いますよ
    参考にはならないかもしれませんが・・

    Icon agree@2x 0
    Icon nice@2x 0
Arrow upトップに戻る

この話題に発言する