という料理はありますか
カトリックでは毎週金曜日が魚の日です。
家はカトリックではありませんので、
魚の日は年に数えるほど(ほんとは食べたいけど高すぎる。
現地人の家庭では毎週1日はフリット(フライドポテト)の日です。
その慣習にのっとって、
学校給食も毎週金曜日がフリットの日でした(働いたことのある小学校)
家では月に2~3回フリットの日です。
私は1週間に1回も食べるのは無いですが、
毎日おにぎりを食べています。
毎日お気に入りの具を入れて至福の時です。
彼には晩の残り物を持たせているので
毎日自分のためにおにぎりを作って昼を待ってます(笑)
もし手に入るなら、
毎日おしゃぶり昆布を食べてダイエットします。
最新の発言2件 (全2件)
-
おしゃぶりこんぶ
梅ほしこんぶ
というのがあります、あとひく旨さで唾液がでてお腹すきます。
ダイエットなら朝バナナか夜キムチがいいです。お通じがよくなりますので
毎日食べています。
海外にお住まい? -
食べたことあります。
コンビニで購入して。
美味しかったですねぇ。
バナナはカロリーが怖くて一年に数回しか食べていません。
キムチは一度に4㎏ほど作るのですが、
今は残りわずかになって冷凍庫で眠っています(笑)
はい、残念ながら海外なんです。
今日も至福のおにぎり食べました(笑)
