いまどんな本を読んでいますか?
最新の発言20件 (全894件)
-
林民夫さんの
糸 です
まだ半分読んだところです -
重松清さんの
『青い鳥』を読みました。
先生と生徒のお話です。
読み進めると、温かく優しい気持ちにふれ、
もうなんとも言えなく涙がこぼれます。
娘にも読んでほしくて進めました。
「よかったー。好きな本の一冊になった!」
と言ってくれました(о´∀`о)
-
>☆⭐︎☆⭐︎☆さん
重松清さんの
『青い鳥』を読みました。
先生と生徒のお話です。
読み進めると、温かく優しい気持ちにふれ、
もうなんとも言えなく涙がこぼれます。
娘にも読んでほしくて進めました。
「よかったー。好きな本の一冊になった!」
と言ってくれました(о´∀`о)
☆⭐︎☆⭐︎☆ ひみつ 2020年11月04日 10時38分
漢字、間違えました💧
進めました→薦めました でした。 -
モモ
読んでます。
時間泥棒というワード。耳が痛いです。 -
ひとさじのはちみつ 前田京子
-
久々に図書館で本を数冊借りて来ました。📚️
莫山歳時記 榊莫山
莫山つれづれ
榊莫山さんの書く書と絵が好きです。
やさしい仏像
何故か興味がありまして…
オーロラの条件
あの日のそのあと風雲録 林真理子
スティホーム🏠️☕️楽しみます
-
生きるヒント3 4 5 五木寛之
生きている中で悩みのない人なんていないですよね?私も何度もつまずき生きていく辛さや苦しみを味わい途方に暮れる中で偶然に出会いました。
このシリーズは1~5で完結。
どの章も私の心に スーッと入り混んで心を落ち着かせてくれたり背中を優しくなでてもらっているような… 温かい日本茶を飲んでいる様な感じの素晴らしい本でした。
そして生きていく上で忘れられないヒントも見つかりました。
-
こんにちは。
今、「環境の科学」が一冊でまるごとわかる 齋藤勝裕著を読んでいます。 -
知識ゼロでもオーケー積み立てNISAとイデコです。
もう年だから必要ないと思うが。時代について行けないお婆さんに成らないようにと思っています。でも
お金の情報は、面白いです。誰にも話せませんしね。 -
片手袋の研究の本を読んでます。
路上に落ちている片方だけの手袋を分類し、考察しています。
たしか、作者の方は マツコの知らない世界に出演されていらっしゃいました。
着眼点がユニークです。
世の中をおもしろがることの大切さを感じます。 -
私の部屋のポブリです。
枕の横に置いています。イチページ読んではグーグー寝ています。少女に戻れます? -
コンビニ人間
不思議なお話でした。
読み進めるうちにどうなるのかな?と気になりました。
-
コンビニ人間好きです。
コンビニを明かりのついた熱帯魚のケースに例えたり、とても上手く小説に仕上げることに成功していると思いました。私もパートをしていたので、毎日変化に飛んだ個性的なメンバーの日々を思い出します。 -
伊岡瞬にハマってます
スマホでカフェミュージックを流しながら
読書しています。
-
佐藤愛子さんのエッセイ
とにかく面白い🤣爆笑です -
私も結婚後は、殆ど辛いときですが、佐藤愛子さんの下らない小説に笑い、嫌な事を吹き飛ばし生きて来たように思う。
バージンが傑作に笑えた。心霊現象も、こんな面白い婆さんはいない。ずっと大好きです。 -
彼女は頭が悪いから を読みました。
嫌な内容でしたが、読む価値はあります。
こんな考え方の人間もいるんだ‥というか、
こんな考え方になるんだ‥と、怖くなりました。
人間不信になりそうですが。
-
私は、あたまが悪いから読んで見たいです。
-
頭の悪い本を検索したら読まない方が良いみたいでした。こんな実話幾つかありましたね。別に東大がそんなに凄いとも思わないしブスで芋男しか知らない。
-
上野千鶴子さんの、平成31年、東大入学式学部祝辞全文にこの本の事が書かれている。とても良い祝辞でした。
